• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

雅(miyabi)の愛車 [三菱 eKワゴン]

整備手帳

作業日:2022年10月22日

フロントバンパー外し

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ボンネット開けて、グリルに留まってるプラスチックリベットを3個外します
2
ナンバーを取り外したとこに10mmのナットがありますので外します
3
下側除き込むとプラスチックリベットが全部で4個

内側の2個はすぐに見えます
4
外側の2個は、画像のゴム裏側にあります

内側の2個と外側の2個はリベット形状が違います

内側のが太め、外側のは細めです

取り付けの際お間違えないように
5
タイヤハウスの見える位置に1個

ここのは苦手なやつで、やり方が悪いとエンドレスに回るタイプ

少しでも前方向に力が加わってると、ずっと回り続けます

タイヤを内側に切って作業空間を広くしたほうがやりやすいです

ドライバーを軽くあてて、なるべく回す方にだけというイメージで回し、少し浮いたら指の爪を隙間に入れるような感じで摘んで取り外したら上手くいきました
6
ほぼ手探りになりますが、矢印の方に向かって太めのプラスチックリベットが1個あります

細めのマイナスで上手く外して下さい
7
上のがフェンダーのやつで太めのプラスチックリベット、下のがタイヤハウスのエンドレスタイプ

取り付け時、フェンダーのやつは分離させて土台を先に差し込んだ後で、ピンを挿すやり方が簡単かと

エンドレスタイプは土台挿し込んで、中央を押し込むだけ

外すときだけめんどいです
8
上記までの順序はお任せしますが、あとはツメとはめ込みなので、ここまでの工程で全部外れます

フェンダーとのかみ合わせは画像の感じです

外側へ引っ張れば外れますので、左右外して下さい
9
あとは両側ヘッドライトの内側に差し込みがあるので抜いて下さい
10
こいつはフォグ無しなのでこれで終わりです

フォグ等の装備がある車輌は、引っ張り過ぎに注意しながら各々カプラーを外せば完了です

長々と書いてますが、上手くいけば10分もあれば外れます

お疲れ様でした

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ロアアーム交換

難易度: ★★

PROST製タッチアップ補修

難易度:

クラッチ交換

難易度:

アンチエイジ作戦〜ボデー磨き。

難易度: ★★★

サイドマーカー交換作業

難易度:

ドラレコ 付けた。

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@よっし~1216 トンボとかなら無くはないんですけどね
栗は初めて見ました」
何シテル?   09/30 18:13
車弄りについて他人が何と言おうと、あまり気にしません かと言って、価値観は人それぞれなので他人の意見もちゃんと聞きます 好きなように作らないと、乗ってて楽し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

WORK WORK EMOTION ZR10 17インチ 7J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/06 23:11:51
インストルメントパネル交換&スイッチ増設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/07 00:17:02
ダイハツ(純正) タント 375系 純正アームレスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/19 21:32:30

愛車一覧

トヨタ シエンタハイブリッド あおンタ (トヨタ シエンタハイブリッド)
2022年4月3日納車 次のファミリーカーとして、初のハイブリッド車シエンタを購入しま ...
ダイハツ コペン 狭いけど開放感を楽しもう (ダイハツ コペン)
末っ子(4男坊)の愛車…でした 以前から、買い替えの時はコペンをくれるって言ってたんで ...
その他 その他 その他 その他
ココには『おすすめスポット』にて紹介しきれない画像を載せていきます 現在登録している愛車 ...
ヤマハ XJR400R ペケ爺R (ヤマハ XJR400R)
ずっと単車を安価で探してて、息子の友人から「エンジン起こしたんで」と勧められ、3〜4年放 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation