• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yoshijiのブログ一覧

2015年03月04日 イイね!

心がバリスタなら、たとえうさぎだってコーヒーを入れられるんだ!

心がバリスタなら、たとえうさぎだってコーヒーを入れられるんだ!ブレーキとクラッチOHのため、ジャッキアップしたところ…

いや、さすが古い車です。

フロントのドライブシャフトのブーツがぶっちしてます。。。。しかも左右とも。

う~ん、みんなこういうのが嫌になって乗り換えるんだろうなぁ~、、、、とか勝手に考えつつとりあえずブレーキとクラッチの作業を粛々とすることに。

ブーツは後日。

速攻で部品は注文しましたが。

ドライブシャフトごと壊れられるとかなわないので早急に。

せっかくなのでインナー、アウター左右で4カ所全部変えちゃいます。

純正の値段を聞くと卒倒しそうなので、純正同等品で対応。

日産のゴム関係部品の出所は割れているので、直接仕入れる事に。

4カ所でしめて6千円強也。

34もよく考えれば16年落ち…古い車の部類に入ってきたということでしょうか。



余談ですが某が最初にFCを買ったのが平成18年ですからそのときで15年落ち。(FCは平成3年式)

ラジエーターがいきなりパンクしたり。オイルクーラーが割れてオイル漏れが続いたり、いきなり圧縮が無くなったり…ま、それを考えればブーツ位可愛いモンです。



次期足車選択がいよいよ待った無しに。

候補は…

デミオスポルト

ロードスター(新型)

ミラアバンツァート

インテR

インプレッサ

FC3S

スカイラインTypeM


34はブーツの換装が継続検査までに間に合わない可能性があるので除外。

ビートの錆落としも間に合わないでしょう。

NDロードスターがあと50万安ければ即決だったのですけどね…なかなかうまくいかないものです。








Posted at 2015/03/05 12:22:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記

プロフィール

「正式に車の整備士に転職しました。」
何シテル?   11/03 18:21
Yoshiji Factory 整備日誌 忘備録改め活動録 体調不良と社会情勢不安の中でこれから如何に生きていこうか模索中です。 お金が無いので作業...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/3 >>

123 4567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation