• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

R.P.Mのブログ一覧

2015年04月29日 イイね!

鈴虫退治

鈴虫退治この2週間ほどずっと悩まされ続けた「鈴虫」
走行中に聞こえてくる「異音」です。
それがちょうど鈴虫が鳴いているような音なんですわ。
困ったことにこれが出たり出なかったり。
冷間、温間とわず時々出てくる。なのでディーラーに冷間で確認してもらうよう2泊3日で預けたにも関わらず帰ってきた答えが「確認できませでした」

ならばしょうがないとおもって車を引き取った直後にまた出現!

こうなったら絶対に確認してもらおうと本日メカニックさんに家にきてもらって
同乗してもらい走行。

2分くらいしてからちょっと鳴り出したのを二人で確認できたので
停車しボンネットを開けてその場で確認。すると音がドンドンと大きくなり。。。

その後引き取ってもらってしばし待つ。
2時間位してから確認させてもらおうとディーラーに出向く。

サービス担当さんがボンネット開けてカバーついたまま説明しようとしたので
即効外すように言って外してもらい・・・・



原因はベルト、テンショナー、プーリーと割とありがちなパーツ。これを後日交換する事に。


それにしてもこれしきの異音トラブルを一発で発見出来なかったのが不信感。
おかげで祝日の休日一日潰しましたよ。

 
Posted at 2015/04/29 15:42:51 | トラックバック(0) | 整備関係 | クルマ
2015年04月27日 イイね!

代車325i

代車325i愛車君のエンジン内からの異音(キュルキュル音)詳細調査のために昨日ディーラーに入庫。
代車としてこのクルマ君がやってきました。
E90の初期型でしょう。

まずストレートシックスの吹けあがりは流石にいいですね。
このエンジンをわが愛車にスワップしたい。




ただ、やっぱりそこは悲しいオートマ車。
BMW特有?のもっさりATでせっかくのフィールがスポイルされています。

まあもう生産中止の旧モデルのことをとやかく言っても・・・ですね。

あとレザーシートが兎に角滑って腰のすわりが安定しません。

スポーティー車のシートにアルカンターラが普及したわけがわかります。

気になったのが窓の開閉スイッチがちょっと遠いところにある。

私は腕は短くは無いと思うのですが(笑)、意識して手を伸ばさないと
前席側のスイッチに指が掛かりません。

それと・・・タバコ臭い!

15分ほどのったら頭が痛くなった!昨夜一晩窓あけてファブリーズしてから出動。
しかしエアコンをオンにするとやっぱり臭い。
頼むから非喫煙者に貸し出す際にはエアコンフィルターを換えておくれ!

それに、それに、代車で貸してくれるのはいいけどちょっと洗車してからにしてよ。
ボディーが埃だらけで、ハトのウンチがボンネットについたまま貸さないでよ !
思わず洗車に行きましたよ!しっかりして下さいな モトーレン○○さん!
 
Posted at 2015/04/27 09:16:46 | トラックバック(0) | クルマ
2015年04月16日 イイね!

納車3週間目

納車3週間目おすすめ度 ★★★★
なんだかんだいってもこのクルマを選んでよかったと思っています。
Posted at 2015/04/16 09:15:30 | クルマレビュー

プロフィール

「とにかくアイドリングストップがウザい! http://cvw.jp/b/141486/43231497/
何シテル?   09/06 10:50
主にカーインプレッションとして試乗記を掲載したいと思います。  
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/4 >>

   1234
567891011
12131415 161718
19202122232425
26 2728 2930  

リンク・クリップ

黒い悪魔にさようなら...BMW E90 ブレーキパッド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/21 20:30:28

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
現在所有の愛車です。久しぶりのクーペ、MT車で楽しんでいます。ただコレに味をしめてM3が ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
1999~数年 初代S2000l君。発表と同時に予約~納車でした。オープンカーの醍醐味、 ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
2004年~新車で購入。 名車Audi Quattoro クーペへの憧れがあり 初めてA ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
2011~2015 人生の転機だったので心機一転。 兎に角お金の掛からないクルマで走りも ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation