• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年10月19日

【CB250R バッフル検討_3/5_各バッフルの試験走行編】

【CB250R  バッフル検討_3/5_各バッフルの試験走行編】 本ビームスのR-EVOのバッフル検討は5編で構成しています。
【CB250R バッフル検討_1/5_準備、加工編
【CB250R バッフル検討_2/5_バッフルの取り外しと取り外し用治具の作成編
【CB250R バッフル検討_3/5_各バッフルの試験走行編】
【CB250R バッフル検討_4/5_パイプの結合に使用した二重ソケットの失敗談編
【CB250R バッフル検討_5/5_テールパイプのパイプ長を変えての音質検討(スペアナ測定)、音量測定(騒音計による騒音測定)の検討編

本ブログはバッフル検討_3/5_各バッフルの試験走行編です。

停車してのマイクロホンによる測定(騒音測定等)の前に各種のバッフルを交換してどんな感じになるかの実走行を行いました。

ビームス R-EVO サイレンサーのバッフル(テールパイプ長=93mm 外径=27mm)
別途購入したセミレーシングバッフル(テールパイプ長=75mm 外径=25mm)
-4cmのセミレーシングバッフル(テールパイプ長=35mm 外径=25mm)
約-2cmのセミレーシングバッフル(テールパイプ長=53mm 外径=25mm)
※パイプを用いず白ソケットのみ(ソケット内径=25.5mm)
+2cmのセミレーシングバッフル(テールパイプ長=95mm 外径=25mm)
バッフル無し

走行音を録音するのにiPhone7(アプリはPCM録音)を用いました。

iPhone7はリアリートの持ち手に挟み、シートバッグに養生テープでとめました。腰の後になります。


実走行は①~⑥で近場を10分程度録音走行して録音データを編集しました。
①~⑥各々で15秒ずつアイドリングから加速状態を録音しています。(各々2秒の間隔を開けて有ります)



録音を聞いてみると実際に聞いた時は各々で音量差が有るのが有りません。
iPhone7(アプリはPCM録音)のアプリはAGC(ALC)_(オートマティックゲイン(レベル)コントロール)が動作しているのかな?と思っています。

⑥バッフル無しは結構な音量ですが録音では感じません。
又③-4cmセミレーシングバッフルもパイプが長い時に比べ音量が高いのもあまり判りません。これは次回の騒音測定で音量差は判るのではと思っています。

風切り音、雑音が多く入りました。(録音方法がイマイチでした)
iPhoneの取付け場所が悪かった事も有るかもしれません。

バッフル、テールパイプの長さを変えると音質が変わるのは良くわかります。
どれもそんなに変な音では有りません。
好みで選べば良いレベルです。
⑥バッフル無しは音は良いのですがさすがに近所迷惑でNGか?(録音データではそんなに大きな音量ではありません)

さすがにビームス ①R-EVO サイレンサーのバッフルは良い音がするなと思っています。
低音が独特です。
このバッフルを先端からカットして実験したいです。
次の段階ではこれを実施します。

①、②、③ぐらいが良いのかなと思っています。
ブログ一覧 | バイク | その他
Posted at 2021/10/23 21:58:52

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

人生初の入院、手術🥹
ESQUIRE6318さん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

イイね!ゾロ目ゲット‼️
KUMAMONさん

ディテールマニア札幌
ヒロシ改さん

CDプレイヤー買い替えました♪
kuta55さん

墓参り行って来ました💨
伯父貴さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「トラックボールマウス エレコム HT1URXBK HUGE(でっかい)の導入 http://cvw.jp/b/1414873/48545574/
何シテル?   07/17 19:14
h_nobuです。 2011年12月よりランエボ10に乗っています。それまではギャランVR-4に乗ってました。(その前は先代のVR-4RSにも乗ってました) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

②整備_作業記録_購入品等 2021/07/11~ 950Km~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/27 14:54:05
自作 ビームスのR-EVOのバッフル_取り外し治具2点 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/03 21:38:29

愛車一覧

ホンダ CB250R ホンダ CB250R
2006年より15年、55,000Km乗ったホンダ_CB1300 SFを売却して新たにホ ...
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
ランサーエボリューションXに2011年12月8日から乗っています。 carrozzeri ...
ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア) ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア)
現在所有のバイクです。2006年より乗っています。 走行距離は45,000kmぐらいです ...
スズキ GSX400インパルス スズキ GSX400インパルス
子供のバイクです。 私も良く乗りました。 ブレーキはブレンボです。7万キロ強乗りCB13 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation