• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年06月10日

CB250R_ビデオレコーダー検討(クランプバー、録画の検討)

CB250R_ビデオレコーダー検討(クランプバー、録画の検討) バイク&車にビデオレコーダーを取付、走行中の前方を録画、編集して楽しんでいます。

バイク_CB250R 国道299号線 正丸駅から東京方面 録画

バイク_CB1300 SF 国道299号線 正丸駅から東京方面 録画

車_ランサーエボリューションⅩ 国道299号線 正丸駅から東京方面 録画





2022/04/08 バイクCB250Rにウインドシールドを取り付けました。



ビデオレコーダーはハンドルブレースに取りつけていました。

ビデオレコーダー(レンズ)の前にウインドシールドが有ります。

ウインドシールドはスモークなのでビデオレコーダーの録画はスモークごしになってしまいます。

その為ビデオレコーダーのレンズをウインドシールドの外側にする必要があります。



ウインドシールドの付属品にクランプバーが付属しています。


クランプバーはウインドシールドの取付金具に取付、スマートフォン等を設置するものです。
直径22mm長さ58mmの金属製です。

クランプバーを使用してウインドシールドの取付金具の外側にクランプバーを設置してウインドシールドの外側にビデオレコーダーを取付ます。


クランプバーはウインドシールドの左右どちら側にも取りつきます。
バイク乗車時にクランプバーがレーダー探知機に隠れる右側にしました。
右側だとビデオレコーダーの表示部が開いた状態がウインドシールドで
隠れる為、表示部が風の影響も受けません。

実際に取りつけると液晶部を開くとウインドシールドと干渉します。


クランプバーの長さが足りません。
クランプバーの長さを長くしてウインドシールドのさらに外側にする必要が有りました。

長さを延長する部品としてメンテナンススタンド付属のアルミ製の部品を使用しました。
直径21mm_長さ26mm(穴径10mm)です。

6mmのボルトで取りつけますが穴径が大きい為、ビニールチューブ(2種)と金属のパイプで6mmのボルトで丁度良い状態にしました。
長さ90mmの六角穴付きボルトを使用しました。


ビデオレコーダーは挟み込み式カメラスーパーハンドルマウントカメラホルダーで取りつけています。



クランプバー取付状態




ビデオレコーダー取付状態








【走行結果】
最初はビデオレコーダーの設定はいじらず撮影しました。(過去にCB1300 SF、CB250Rのハンドル部にビデオレコーダーを取付、録画を行った状態_インテリジェントオート、手振れ補正無し)
動画のブレが大きく視聴に耐えられませんでした。(録画時間=30秒)


ハンドル部に比べハンドルに取り付けたウインドシールドの取付金具にクランプバーを取付、そこにビデオレコーダーを取りつけている為、路面の凸凹でウインドシールドが振動していると考えられます。(振動を抑える為ウインドシールドはヘッドライトとウインドシールドの間にボム足をかましていますが充分では有りません)
又振動が大きい状態だと正常に録画出来ない時が有りました。
風切り音も大きくこれもNGです。


ビデオレコーダーの設定で手振れ補正をONにして撮影しました。
手振れ補正の効果が良く"きき"録画はできました。
ハンドルに取り付けた時よりはブレは感じます。画像のノイズも多いです。(録画時間=1分30秒)


併せて風切り音対策でビデオレコーダーのマイク部をテープ(カットバンを二重に張る)を貼りましたが音は低減しましたが対策は不十分です。
動画は風切り音大の為、音量レベルを編集で-10dbにしています。
画像、風切り音等さらに検討が必要です。


ウインドシールド無しの時のCB250R、前車CB1300 SFのビデオ撮影
CB250R(ビデオレコーダー_ハンドル部取付)
https://minkara.carview.co.jp/userid/1414873/blog/45370805/

バイクCB1300SF&ランサーエボリューションⅩ_ビデオカメラ装着
https://minkara.carview.co.jp/userid/1414873/blog/44162531/
ブログ一覧 | バイク | その他
Posted at 2022/06/15 11:24:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

薔薇の会、納涼ボウリング大会🎳
chishiruさん

トヨタ ランドクルーザー70(GD ...
AXIS PARTSさん

久しぶりの映画館
R_35さん

MOG友と走る北海道②
*yuki*さん

0815
どどまいやさん

お盆明けです!9連休の方が多かった ...
のうえさんさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「トラックボールマウス エレコム HT1URXBK HUGE(でっかい)の導入 http://cvw.jp/b/1414873/48545574/
何シテル?   07/17 19:14
h_nobuです。 2011年12月よりランエボ10に乗っています。それまではギャランVR-4に乗ってました。(その前は先代のVR-4RSにも乗ってました) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

②整備_作業記録_購入品等 2021/07/11~ 950Km~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/27 14:54:05
自作 ビームスのR-EVOのバッフル_取り外し治具2点 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/03 21:38:29

愛車一覧

ホンダ CB250R ホンダ CB250R
2006年より15年、55,000Km乗ったホンダ_CB1300 SFを売却して新たにホ ...
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
ランサーエボリューションXに2011年12月8日から乗っています。 carrozzeri ...
ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア) ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア)
現在所有のバイクです。2006年より乗っています。 走行距離は45,000kmぐらいです ...
スズキ GSX400インパルス スズキ GSX400インパルス
子供のバイクです。 私も良く乗りました。 ブレーキはブレンボです。7万キロ強乗りCB13 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation