• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

h_nobuのブログ一覧

2020年07月09日 イイね!

ランサーエボリューションⅩ_エンジン警告灯点灯で触媒交換

ランサーエボリューションⅩ_エンジン警告灯点灯で触媒交換2019/11/04にデーラーへ1年点検を出しに行く途中でエンジン警告灯が点灯しました。初めて点灯したのでびっくりしました。
走行距離は56520Kmです。

ディラーでのコンピューター診断結果は触媒不良(PO420 触媒劣化)
再発時は触媒交換が必要との事。
一過性の可能性も有り、様子見としました。

触媒交換の見積は非常に高額です。
合計 \255,244で触媒が高額で\237,600です。

様子見の為、点灯した時と消灯(正常)時の走行距離を記録しました。
エンジン警告灯が点灯してもしばらく走ると消灯(正常)するので様子見を続けていました。
結果、エンジン警告灯の点灯、消灯時(正常)の状況は走行距離 3606Kmで9回エンジン警告灯が点灯しました。点灯後は平均54Km走行でエンジン警告灯が消灯して正常になりました。



走行中に黄色のエンジン警告灯が点灯しているのは気持ち良いものではありません。
精神衛生上に悪いし車検時に点灯していると不合格になる為、何とかしたいと思っていました。

ネットを見ていたらオークションで純正の触媒が¥3,000で出ていました。
何回もエンジン警告灯が点灯していたのでのでオークションの触媒を手に入れようと思いました。

ディラーに相談したところランサーエボリューションⅩの触媒は年式により3種類有る事が判りました。
私のランサーエボリューションⅩは最終型です。
Mailで問い合わせをしましたが年式は判りませんでした。

結局オークションの締め切り直前に入札して落札しました。
入札者が多く\3,000が\39,050で落札、送料 \1,850 合計 \40,900でした。

オークションの触媒はキズも少なく結構良い状態と思われます。

2020/07/09にディラーで触媒を交換してもらいました。
費用は技術料 \15,840 ガスケット2ヶ \1,078 合計 \16,918

触媒交換のトータルの費用合計は\57,818です。

エンジン警告灯が点灯しない事を祈りながら様子見を行うことにしました。

※2020/07/23 61852Km 異常なし
 2020/09/14 63730Km 異常なし 
 2020/10/25 64556Km 異常なし
Posted at 2020/07/10 17:42:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「トラックボールマウス エレコム HT1URXBK HUGE(でっかい)の導入 http://cvw.jp/b/1414873/48545574/
何シテル?   07/17 19:14
h_nobuです。 2011年12月よりランエボ10に乗っています。それまではギャランVR-4に乗ってました。(その前は先代のVR-4RSにも乗ってました) ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/7 >>

   1234
56 78 91011
12131415161718
19202122232425
2627 28293031 

リンク・クリップ

②整備_作業記録_購入品等 2021/07/11~ 950Km~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/27 14:54:05
自作 ビームスのR-EVOのバッフル_取り外し治具2点 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/03 21:38:29

愛車一覧

ホンダ CB250R ホンダ CB250R
2006年より15年、55,000Km乗ったホンダ_CB1300 SFを売却して新たにホ ...
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
ランサーエボリューションXに2011年12月8日から乗っています。 carrozzeri ...
ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア) ホンダ CB1300 SUPER FOUR (スーパーフォア)
現在所有のバイクです。2006年より乗っています。 走行距離は45,000kmぐらいです ...
スズキ GSX400インパルス スズキ GSX400インパルス
子供のバイクです。 私も良く乗りました。 ブレーキはブレンボです。7万キロ強乗りCB13 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation