• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年01月12日

K-STYLE 2月号

K-STYLE 2月号 シート選びもS660に乗られているしーちゃんさんのおかげで一段落し
その次のステップをと本屋さんへ。
ホイール交換の参考になるものを求めて。
活字中毒なのか、月に5000円前後の本を買うことがよくあります、雑誌が多いですが・・・
そんな中で以前もブログに上げたK-STYLE。
今月号もS660の記事が豊富です。
オートサロン出品者の紹介、CUSUCO、S660超進化計画など

そして個人的に一番気になっている足回り。
ショーワチューニングの記事もありました。
コペン用が約1年かかっての販売、S660用はいつになるのでしょうか。
ただし、がっかり情報も。
保安基準から車高は純正と同じ状態を維持、とあります。
少しくらい、は下げてほしかった。
この先2~3cmほど下がる仕様の開発もお願いしたいところです。
ショーワ一点待ちでしたが、ほかも探し始めたほうがいいのかも…
紙面をここに載せるわけにはいかないので、気になる方は買ってくださいね。

ブログ一覧 | S660 | 日記
Posted at 2016/01/12 21:50:57

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

暴飲暴食の週末来たる
ふじっこパパさん

8/16(土)今朝の一曲🎶レディ ...
P・BLUEさん

GT7 ウィークリーチャレンジ 試山
SALTmscさん

🎳ちび2号(高2)との対決で三連 ...
B'zerさん

千葉ドライブ ① アウトレット〜東 ...
SUN SUNさん

🥒精霊馬🍆進化
avot-kunさん

この記事へのコメント

2016年1月12日 22:47
こんばんは。
私もSHOWA待ちのひとりです。
他の車両に赤足を入れていまして、その性能の良さに惚れたからなんですが(^-^)
車高は2センチ位下げたいですよね!
下がらないとなるとダンパーがSHOWA製であろうスプーンかジェイズの車高調待ちに切り替えるかもしれません(^_^;)
コメントへの返答
2016年1月13日 0:48
こんばんわ、コメントありがとうございます。
おそらくS660の足回りを一番知っているメーカーで、最新技術の投入。期待せざるを得られませんね。
MOTOGPでも以前はSHOWAを使っていましたし技術は純正メーカーの域を超えていると思います。
スプーンの他にモデューロもSHOWA製だと思います。
ただ、やはり車高ですよね、今回車高調を入れるのはやめる方向で考えているので2〜3cmは初めに落ちてくれないと選択肢から外れてしまいます。
お互いに悩ましいですね(・ω・;;)

プロフィール

サーキットでマジメに遊んでる  工具は一流 腕は二流 知識は三流の2級(ガソリン、ディーゼル)整備士。 国産、輸入車ディーラー 自営整備業 バイクカスタム...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

やっぴー7さんのメルセデス・ベンツ GLEクラス (クーペ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 22:58:22
S660 小径ベンチブレーキシステム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/01 22:53:24
スタビリンク交換(覚書) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/17 21:20:44

愛車一覧

ホンダ S660 ストームトルーパー (ホンダ S660)
ナビと呼んでいただければ! 2級整備士資格持ち、速くなりたくてサーキットでマジメに遊んで ...
ホンダ モンキー125 ホンダ モンキー125
モンキー125 ABS 2020.10.11に納車されました。 約3500km ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
ガンメタもいいけど白い純正ホイールがいいなぁ 使い勝手がよく、かわいい感じにしていきたい ...
スズキ GSX S3 カタナ スズキ GSX S3 カタナ
写真が出てきた! 唯一ある写真かも… 大型二輪免許をコレに乗りたいから取ったと言っても過 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation