• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年09月27日

リアインチダウンの問題解決策1 その結果

リアインチダウンの問題解決策1 その結果 結果の前に見た目を。
フロントはほぼツラ、これ以上出すとまた問題がでそうです。
リアも中に入ったはずですが、これでギリギリかも。
ブラケット、ホイールの干渉はとりあえずなし。
ここは週末にでもタイヤを外してしっかりと確認します。


結果はというと、
当たります。
フェンダーとタイヤが。
しかし、すでに違うホイールを購入してしまっています。
これで当たらないと思ったのにぃ・・・
購入したのは
CE28N 15*6.5J +45
今のエンケイと全くの同サイズ。
リム部分だから形状が違うっていうのは期待薄かも、一分の可能性に賭けてます。
ただ、違うタイヤを履いてくれているので参考になるかも。
週末ブラケットの確認とともに履き替えてみます。


追伸

エンケイのPF-01はなぜかΦ75という変な内径のため
購入したツバ付きのハブリング部はΦ73、円周方向で1㎜隙間が出ます。
こちらもスペーサーとハブリングの組み合わせに変更します。
できればスパーサーは使いたくないのですが仕方ありません。
とりあえず不具合が出ていないので良しとします。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/09/27 00:23:06

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

コルト ラリーアートVerR
パパンダさん

箸 休 め(^-^)
髭爺ちゃんさん

今朝も晴天のさいたま市です♪
kuta55さん

ドローンフォトコンテスト参加2^_^
b_bshuichiさん

誕生日おめでとう オレ❗️
もへ爺さん

お客様が型取りにいらっしゃいました ...
FJ CRAFTさん

この記事へのコメント

2016年9月27日 20:08
こんばんは。
先日はお疲れ様でした。
後ろから見ていて安定した動きを
していたので問題ないと思っていたの
ですが・・ダメでしたか・・。
ピロボールのアッパーマウントがあれば
解決しそうなんですが・・
いい解決策に巡り合えるといいですね。
コメントへの返答
2016年9月27日 23:48
こんばんわ、楽しい時間をありがとうございました。
動き自体は破綻することもなく落ち着いたいい感触でした。
荒れた路面のごく限られた場面でのことですが何度か擦っています。当初より音からの判断ですが軽い接触にはなっていると思いますが・・・
HKSのSP用のピロアッパーで何とかなるかもしれません。調整幅も増えますし。
とりあえずホイール交換してみてタイヤ銘柄でどう変わるか、ってとこですね。

プロフィール

サーキットでマジメに遊んでる  工具は一流 腕は二流 知識は三流の2級(ガソリン、ディーゼル)整備士。 国産、輸入車ディーラー 自営整備業 バイクカスタム...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

やっぴー7さんのメルセデス・ベンツ GLEクラス (クーペ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 22:58:22
S660 小径ベンチブレーキシステム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/01 22:53:24
スタビリンク交換(覚書) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/17 21:20:44

愛車一覧

ホンダ S660 ストームトルーパー (ホンダ S660)
ナビと呼んでいただければ! 2級整備士資格持ち、速くなりたくてサーキットでマジメに遊んで ...
ホンダ モンキー125 ホンダ モンキー125
モンキー125 ABS 2020.10.11に納車されました。 約3500km ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
ガンメタもいいけど白い純正ホイールがいいなぁ 使い勝手がよく、かわいい感じにしていきたい ...
スズキ GSX S3 カタナ スズキ GSX S3 カタナ
写真が出てきた! 唯一ある写真かも… 大型二輪免許をコレに乗りたいから取ったと言っても過 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation