• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年07月15日

アルト ターボ RS

アルト  ターボ RS アルトRS AGSでお出掛け。
一癖ある変速です、半クラが長いというかシフトショックが大きいというか...
ただし未来のある機構だと思います、セッティングが煮詰まって、ユニット化ができればM/Tの将来も明るいでしょう。
全てのM/TがAT化できるようになるんですから!

で、現在はもう少しという感じでしたがM/Tの様なアクセルワークである程度操ることができるようです。
使い勝手は抜群、4人乗って荷物も乗ります。
ハスラーより少し小さい気がしますが広々としています。




S660と。
大きいですね。
全高は1550mm以下なのでハスラーでムリな立体駐車場も利用できる点は街中に行く場合便利です。
5AGS
セッティングが煮詰まって、今はないハスラーのターボに搭載してくれると面白いと思います。スズキさん頑張って!
新型カプチーノも出て、面白いクルマが増えます様に!

以上、ハスラー初回点検時の代車でした。

ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2017/07/15 20:23:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

峠ステッカー収集の旅(西伊豆)
tarmac128さん

1000式。
.ξさん

どん兵衛 煮干きつねうどん
RS_梅千代さん

避暑ドライブのハズが…な一日 埼玉 ...
hiroMさん

元寇資料館
空のジュウザさん

200万円弱なカババ テスラ モデ ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2017年7月15日 20:47
こんばんは。AGS面白いです

MTからの乗り換え当初は、違和感ありありでしたが、今はかなり自然に運転できます。

AGSの癖?を見極めると、峠でもMTと同等で走れます。

発進時の半クラの長さはどうしようもないですが・・・。
コメントへの返答
2017年7月15日 21:11
こんばんわ。
AGS面白いですよね。
ATと思って乗っていては5世代くらい前のATな感じですが、M/Tベースだと思って乗れば違和感も納得です。
ワークスだとさらに変速ラグが少ないそうなのでこの先の期待もできますね
返す頃に少し面白さがわかってきました。
色々な車種に積んで第3、第4のトランスミッションとして育てて欲しいです。

プロフィール

サーキットでマジメに遊んでる  工具は一流 腕は二流 知識は三流の2級(ガソリン、ディーゼル)整備士。 国産、輸入車ディーラー 自営整備業 バイクカスタム...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

やっぴー7さんのメルセデス・ベンツ GLEクラス (クーペ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 22:58:22
S660 小径ベンチブレーキシステム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/01 22:53:24
スタビリンク交換(覚書) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/17 21:20:44

愛車一覧

ホンダ S660 ストームトルーパー (ホンダ S660)
ナビと呼んでいただければ! 2級整備士資格持ち、速くなりたくてサーキットでマジメに遊んで ...
ホンダ モンキー125 ホンダ モンキー125
モンキー125 ABS 2020.10.11に納車されました。 約3500km ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
ガンメタもいいけど白い純正ホイールがいいなぁ 使い勝手がよく、かわいい感じにしていきたい ...
スズキ GSX S3 カタナ スズキ GSX S3 カタナ
写真が出てきた! 唯一ある写真かも… 大型二輪免許をコレに乗りたいから取ったと言っても過 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation