• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年10月22日

交通教育センター レインボー浜名湖 S660ミーティング

交通教育センター レインボー浜名湖 S660ミーティング 交通教育センター レインボー浜名湖で行われた、S660ミーティングに参加してきました。
約1時間の雨天高速走行で浜名湖到着。
S660になってからガードレールで真横の景色が楽しみにくくなりました、かわりに頭上の景色が楽しめますが今日はあいにくの雨。






キャンセルが出たため午前の部は参加者が私を含めて4名、10時から12時30分までみっちり走れそうです。
急制動、スラローム、スキッドパッドができます。
まだS660の先導車がないそうですが、近々入るかもとのこと。
S660オーナーの皆さん、クルマの動きも知ることができて、技術の向上にも役立ちます、ぜひ参加してこのイベントを盛り上げましょう。
定期開催になるようですよ。
走行はというと、今回初参加のためまずはS660の動きを知るためにスイッチでVSAのカットのみで走ってみました。
ABSは効きますから急制動は思いっきり踏むだけ。
雨の中、左右に流れることもなく約70km/hから25m前後の制動距離で止まれます。左右への回避は無かったので試せませんでした。
スラロームはS660の得意分野かもしれません、以前鈴鹿南コースで体験した旋回能力の高さが発揮されます、電子制御によりオーバーステアが顔を出すことはほとんどなく路面状況、アクセル操作からのプッシングアンダーが穏やかに出てきます。
また、パイロンターンもできたのですが、サイドブレーキからのテールスライドを維持することがなかなかできません、再度参加して練習を重ねたいところです。
で、スキッドパッド。一番体験してみたかったこと。
面白い!やはり簡単に回ってしまいます、でもこの感覚を体験したかったのでいい経験になりました。
クルクル回る様子をどうぞ
https://youtu.be/ov3cN2D0_uk
ちょっと酔いました(´・ω・`)

でせっかくなのでスーパーオートバックス浜松に寄り






さわやかに寄り



45分待ち、げんこつハンバーグを食べ




帰宅して投票に行きました。
クルマ遊びの1日でした、いつぶりかな?楽しい1日でした。
ブログ一覧 | S660 | 日記
Posted at 2017/10/22 22:26:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

12時間耐久レース
★ 咲川めり ★さん

モンスターサーベラスEVOをモニタ ...
pikamatsuさん

モエ活【132】~ ジムニーボラボ ...
九壱 里美さん

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

W465 G63 3000km走破!
DORYさん

この記事へのコメント

2017年10月23日 10:39
雨の中お疲れ様でした。
自分も参加した事ありますが、勉強になりました。
スキッドパッドは、本当に簡単にスピンしちゃいますよね。
自分もまた参加したいと思ってます。

近くにレンタルカートもあるので、午前はS660ミーティングで、午後はカートなんてのもアリかなと思います。
コメントへの返答
2017年10月23日 11:31
こんにちわ。
かなり楽しめました、このイベントは継続参加して行きたいと思うくらい為になりました。
カートですか、かなり昔に全日本選手権の前日に友人に誘われてデビューしたのですが、恐ろしい思いをしまくったトラウマが...
とりあえずS660の階段を一歩上がれたと思います、まだまだドライ、電制全カット、などなど試したいことだらけですヽ(・∀・)

プロフィール

サーキットでマジメに遊んでる  工具は一流 腕は二流 知識は三流の2級(ガソリン、ディーゼル)整備士。 国産、輸入車ディーラー 自営整備業 バイクカスタム...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

やっぴー7さんのメルセデス・ベンツ GLEクラス (クーペ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 22:58:22
S660 小径ベンチブレーキシステム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/01 22:53:24
スタビリンク交換(覚書) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/17 21:20:44

愛車一覧

ホンダ S660 ストームトルーパー (ホンダ S660)
ナビと呼んでいただければ! 2級整備士資格持ち、速くなりたくてサーキットでマジメに遊んで ...
ホンダ モンキー125 ホンダ モンキー125
モンキー125 ABS 2020.10.11に納車されました。 約3500km ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
ガンメタもいいけど白い純正ホイールがいいなぁ 使い勝手がよく、かわいい感じにしていきたい ...
スズキ GSX S3 カタナ スズキ GSX S3 カタナ
写真が出てきた! 唯一ある写真かも… 大型二輪免許をコレに乗りたいから取ったと言っても過 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation