• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年02月08日

マフラー変更

マフラー変更 圧倒的にカッコよい柿本加工ワンオフマフラー(主観)からHKS Hi Power Spec L2へ変更
きっかけはみんともさんがエンジン換装の際にショップさんとの話の中でHKSさんのマフラーの良さを聞き、伝えてくれたことから 
そして、柿本改さんのマフラーが実は重いという事実 
悩みました 
ディレッツァデイでプロドライバーの方に聞いてみたりしながら、軽さと力の両立が可能なマフラーに変更することにしました。
ヤフオクで入手し、ヤレていたフィニッシャーを交換

カーボンからチタンへ

ドラシャのブーツ保護とオイルパン直下を通るためフロントパイプにサーモバンテージを

ガスケット、ボルトナットなどのショートパーツは新品に

HKSフロントパイプのガスケットも新品を用意

と準備は万端、しかしながら年末に痛めた腰の状態が改善せずジャッキ、ウマでの作業は負担が大きくなりすぎると思いお店に依頼

テールレンズを外してバンパー取り外し

抜け殻に

新しい中古のマフラーを取り付け

完成、あとは位置を調整して

猿投グリーンロードで試走
西広瀬のパーキング、昔はよくここに集まってましたねー

パッと見、ノーマルなのがちょっと…
音は柿本改の方がいい音かなあ、H Spec L2は回すと高周波というかうるさく感じます 
きっとすぐなれるとは思います 
軽さは圧倒的に軽いですね 
走っててわかるかというと…ですが 
圧倒的なカッコよさと引き換えです 
パワーはというとっ! 
まったくわかりません 
鈍感なんでしょう、乗ってすぐ違いがわかる方の感性が欲しいです 
頼むから.5秒でいいから早くなってー 
できれば1秒お願いします!

ここまで完璧に準備していてスゴってお思いのあなた、安心してください 
プラクリップ頼み忘れてます!








ブログ一覧 | メンテ
Posted at 2024/02/08 21:34:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

マフラー考察
お試しさん

水漏れ修理再び。
空-sora-さん

巳年
目指せ人並みスラローマーさん

エキパイ組付け、マフラー交換と他い ...
ryopppさん

フルチタンマフラー2号機製作開始。
にゃぼさんさん

この記事へのコメント

2024年2月8日 21:44
@ナービックさん

パワーは?
そんかに変わらないかと?w

柿本改が良いです!

大阪仕様で。。。
コメントへの返答
2024年2月8日 21:48
こんばんは! 
パワーも上がってるはずなんですがわかんないです…
柿本改好きなんですよ、いずれサーキットやめたら戻します笑 

プロフィール

サーキットでマジメに遊んでる  工具は一流 腕は二流 知識は三流の2級(ガソリン、ディーゼル)整備士。 国産、輸入車ディーラー 自営整備業 バイクカスタム...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

やっぴー7さんのメルセデス・ベンツ GLEクラス (クーペ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 22:58:22
S660 小径ベンチブレーキシステム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/01 22:53:24
スタビリンク交換(覚書) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/17 21:20:44

愛車一覧

ホンダ S660 ストームトルーパー (ホンダ S660)
ナビと呼んでいただければ! 2級整備士資格持ち、速くなりたくてサーキットでマジメに遊んで ...
ホンダ モンキー125 ホンダ モンキー125
モンキー125 ABS 2020.10.11に納車されました。 約3500km ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
ガンメタもいいけど白い純正ホイールがいいなぁ 使い勝手がよく、かわいい感じにしていきたい ...
スズキ GSX S3 カタナ スズキ GSX S3 カタナ
写真が出てきた! 唯一ある写真かも… 大型二輪免許をコレに乗りたいから取ったと言っても過 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation