• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ナービックのブログ一覧

2020年11月27日 イイね!

今日も美浜サーキット

今日も美浜サーキット天候も良く走りやすい日となりました
気温が高く過ごしやすいけどタイムとしてはツラいかも
今日はいろいろと試してみることに
減衰、前後最弱でひと枠走行
タイヤは冷間2.0走行後は2.4に上昇
とにかく柔らかいとどうなのかをためしてみたところ
走りやすい
ロール大きくてルーズな感じ
タイムはあっさり51秒台中〜後半
これはこれでありなのかもしれませんがタイム的には先がない感じかな
ふた枠目はホナさん推奨セットで
減衰締めて、空気圧も高く冷間2.5走行後は2.8に
フィーリングは変えた直後ということもありとても乗りにくい
しかし慣れてくると違和感は少なくなってきて
ベスト更新51.29
わずかなタイヤアップだけどセッティングの方向性が見えてきた!
ただデジスパには誤差があるとのこと
今度はポンダーもつけてみよ
ホナさん遊んでくれてありがと!
アドバイスも感謝です!
あとは5周年の改修でまずFEのリセッティングだ!
Posted at 2020/11/27 22:31:29 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年11月08日 イイね!

レカロ RCS

近くのGRガレージにレカロ とトラストのフェアがあるということで行ってみました。
お目当ては当初トラストのシリウスシリーズがどう見えるのかの視認性の確認だったのですが展示なし(;ω;)
目をレカロ に移すとそこには前から見たかったRCSが!



実際に座ってみるとRSGほどのホールドはないものの身体を支えてくれます
身体を揺すると動きはあるもののリラックスした体勢ながら身体をゆったりと支えてくれます
ショルダーのサポートの張り出しがないので変速動作やサイドブレーキ操作は楽になると思います
何より乗り降りは絶対楽になるはず!
シートベルトのホールはないのが気になりますがコレを使うことで解決できそう

サーキット走行がS660の使用の大半ならRSGだけど、サーキットへの往復や日常使いを考えるとRCSかな
カラーバリエーションが豊富なのもいいですね!
とみてる間に洗車をお願いしていました
ホイールの清掃が適当すぎでしたが

樹脂のコーティングもお願いしてきれいになりました


RCSとRSGの取り付け部の違い





正面から



欲しい!
Posted at 2020/11/08 12:39:23 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年10月31日 イイね!

ドリンクホルダー 加工取付

ドリンクホルダー 加工取付知人のクルマにドリンクホルダーつけて!と依頼が
自分のクルマはもともとの箇所にひとつと純正OPのところにひとつとドアにひとつずつの計4つ!
中でよく使うのが純正OPの位置につけたもの
買ってすぐにつけたのでページを知人に見せようと探してもない、載せてませんでしたのでここで

自転車用の加工品
すごく使いやすいですよ!

Posted at 2020/10/31 23:13:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | S660 | 日記
2020年10月29日 イイね!

携帯料金

値下げするとニュースになってますが違和感ばかり
例えば1000円のランチが高いから値下げしてという話があったとして量を半分にして値段を500円にする
値下げしました!でも量も半分です!
コレって値下げじゃないと思うんだけど
値下げは同じものが900円になるとかじゃないのかな
通信料50GB10000円が高いので値下げして20GB5000円
ただの新プランだよね
新プランで選ぶ幅ができるのはいいと思うけど、根本的なところで違ってる気がしちゃう
Posted at 2020/10/29 20:45:16 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年10月28日 イイね!

モンキー125 のパーツを買いに

モンキー125 のパーツを買いに時間ができたので夕方から屋根を外したS660でダートフリークまで
ブレーキ、クラッチともに自分の好みより遠目で作動するのが合わないため、モトクロスやエンデューロをしていた時から使っていたZETAのレバーに変更を決意、買いに行くことに
店内にはモンキー125 パリダカが展示されていました




本来欲しかったのはブレーキレバーとクラッチレバーですがキャリアの雰囲気も良く合わせて買うことにしました


製品版は塗装は黒なんですがモンキーイエローだとその方がいいですね
ですが、両方ともバックオーダー
残念!
で結局マスク購入



秋の夕方のオープンドライブを楽しんで帰りました

おしまい

Posted at 2020/10/28 20:03:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「今日はノリタケの森の美術館に
S660の透視図を書いていた山田ジローさんがお亡くなりになり、その追悼展示に
大判のS660透視図を購入し、ノートにコメントを書いてきました
R.I.P」
何シテル?   08/26 23:00
サーキットでマジメに遊んでる  工具は一流 腕は二流 知識は三流の2級(ガソリン、ディーゼル)整備士。 国産、輸入車ディーラー 自営整備業 バイクカスタム...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

やっぴー7さんのメルセデス・ベンツ GLEクラス (クーペ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 22:58:22
S660 小径ベンチブレーキシステム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/01 22:53:24
スタビリンク交換(覚書) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/17 21:20:44

愛車一覧

ホンダ S660 ストームトルーパー (ホンダ S660)
ナビと呼んでいただければ! 2級整備士資格持ち、速くなりたくてサーキットでマジメに遊んで ...
ホンダ モンキー125 ホンダ モンキー125
モンキー125 ABS 2020.10.11に納車されました。 約3500km ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
ガンメタもいいけど白い純正ホイールがいいなぁ 使い勝手がよく、かわいい感じにしていきたい ...
スズキ GSX S3 カタナ スズキ GSX S3 カタナ
写真が出てきた! 唯一ある写真かも… 大型二輪免許をコレに乗りたいから取ったと言っても過 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation