• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ナービックのブログ一覧

2020年01月18日 イイね!

幸田サーキット 2020 サー活1st

幸田サーキット 2020 サー活1st2020年サーキット初め




幸田サーキットに行ってきました。
ひとりでイクのは初めてなので緊張しましたが、一度行っているところなので勝手はわかるのでなんとかなりました。
前回の反省を踏まえて今回はブレーキを強化しての走行です。
フロントのスリットローター、と1ランク上げたパッド、あとはアタックとクーリングラップのバランスを考えて走ることに注意をしました。
パッドのバックプレートの塗装は焼けましたがフェードには至らなかったようです、ただフロントの効きが強い気がするため、後ろのブレーキも1ランク上げた方がバランスが取れそうです。
他の変更点としてはフロントに3mmのスペーサーを入れてトレッドを広げてみたこと、
今までバイクのグローブでしたが4輪用のグローブに変えました、ABで安くなっててよかった。




今までのバイク用は薄手が好きなので操作感は悪くなかったのですがしっかり走るためには必要ですね。
あとはスーツ。
今までは整備用のツナギを着用してましたが今後はいるかなぁ、当日知り合ったMR-S乗りの方もちゃんと着ていたし。

タイムは1秒短縮の54”441。
ガムシャラになってもタイムにつながらないことはわかっていましたが、今回はハッキリと確信できるところがありました、忘れないようにしないと!
幸田サーキットは体にキツい、メタボ対策を含めて日頃の運動をしなきゃ!
Posted at 2020/01/18 12:46:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2019年12月14日 イイね!

レカロ シート

レカロ シート今年の初めに出品されていたRCS。
なんの音沙汰もなく1年が経とうとしてます。
すごく気になっていて入れ替わりも考えてるのになぁ…


画像はネットよりお借りしてます。
不都合がありましたら削除しますのでご連絡お願いいたします。

Posted at 2019/12/14 20:26:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | パーツ
2019年12月05日 イイね!

愛車と出会って4年!

愛車と出会って4年!12月4日で愛車と出会って4年になります!
この1年の愛車との思い出を振り返ります!

■この1年でこんなパーツを付けました!
リアスポ

■この1年でこんな整備をしました!
アクレ ブレーキパッドに交換

■愛車のイイね!数(2019年12月05日時点)
302イイね!

■これからいじりたいところは・・・
ブレーキローター パッド (購入済み)

■愛車に一言
もっともっと上手くなります!







>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2019/12/05 13:31:40 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年11月17日 イイね!

幸田サーキット の印象

幸田サーキット の印象先日走った幸田サーキットの印象
左回りということ、全長1085m。




ピットロードから出てストレート、現在の私のS660での最高速度は120km/h弱、そこからの減速でヘアピンカーブの連続をクリアしシケイン風の右、左、右とコーナーを抜け短いストレートへ、




そこから1コーナー右、2、3コーナー左でバックストレッチへ。
かなり身体を揺すられるキツいサーキット。
タイヤは前後インチダウンでディレッツァZ3を履いています、当初は220Mpa程度の空気圧で走行でしたが少しぬるぬると動く感覚があり、ほなさんのアドバイスにより一気に上げてみました、温感で290Mpaほどです。
温感240Mpaあたりではショルダーのヨレのような感じがつきまとっていたのですが、極端ですが空気圧を上げたことによりしっかりとした感じになりました。
走ってみるとやや硬さは感じるものの滑り出しなどに大きく悪化はしなかったため高めの方が感じが良いのでしばらくはこれで。
今までここまでの旋回Gを出せるクルマに乗っていなかったためか、20分フルで走り続けられなくなってます。
三半規管弱ってるのかな?良いトレーニングがあれば教えてください。






Posted at 2019/11/17 13:34:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2019年11月16日 イイね!

GR スープラ

GR スープラ新型のスープラを見てきました、というかGRガレージでイベントをやっているようでしたのでイベントに行ったらあった、というくらいでしたが。
思ってたより小さいな!っていうのが第一印象。


リアはこんな感じ



おまけにGR コペンの試乗車がありました。
イベントはエンドレス、クスコ、TWSが来ているようでしたが…
火事で燃えてしまった店舗も工事が始まっていました。サーキットイベントもあると言っていたので楽しみです。


Posted at 2019/11/16 18:43:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | 日記

プロフィール

「今日はノリタケの森の美術館に
S660の透視図を書いていた山田ジローさんがお亡くなりになり、その追悼展示に
大判のS660透視図を購入し、ノートにコメントを書いてきました
R.I.P」
何シテル?   08/26 23:00
サーキットでマジメに遊んでる  工具は一流 腕は二流 知識は三流の2級(ガソリン、ディーゼル)整備士。 国産、輸入車ディーラー 自営整備業 バイクカスタム...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

やっぴー7さんのメルセデス・ベンツ GLEクラス (クーペ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 22:58:22
S660 小径ベンチブレーキシステム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/01 22:53:24
スタビリンク交換(覚書) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/17 21:20:44

愛車一覧

ホンダ S660 ストームトルーパー (ホンダ S660)
ナビと呼んでいただければ! 2級整備士資格持ち、速くなりたくてサーキットでマジメに遊んで ...
ホンダ モンキー125 ホンダ モンキー125
モンキー125 ABS 2020.10.11に納車されました。 約3500km ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
ガンメタもいいけど白い純正ホイールがいいなぁ 使い勝手がよく、かわいい感じにしていきたい ...
スズキ GSX S3 カタナ スズキ GSX S3 カタナ
写真が出てきた! 唯一ある写真かも… 大型二輪免許をコレに乗りたいから取ったと言っても過 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation