• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ナービックのブログ一覧

2024年12月21日 イイね!

左フロントあたりからの異音

左フロントあたりからの異音サーキットに向かって高速道路を走っていたら、15分ほどすると左前からいきなりゴトゴトと異音が発生。
速度を落として、いくつかの確認。
後方に煙などナシ、ブレーキは効く、ハンドルにも異常なし、最低速度付近になると異音が収まる、警告灯の点灯もない、なんだろって考えながらICが近いので降りることに。ジャッキアップしてタイヤ回したりハンドル切って確認するも特に異常が見当たらない。
クリップもいくつかなくなっているからインナーフェンダーがバタついてるのかなとか、アンダーカバーがバタついてるのかなど考えながら走っているとパキンっと大きな音。それでも走行には問題ナシ。カバー類ではないと判断してとりあえずサーキットはナシ、近くのホンダディーラーへ速度を上げすぎないようにして走行。
一般道だと異音はほぼナシ。
飛び込み入庫のため点検は夕方とのことで、馴染みのディーラーに電話。診てもらえることとなり、一般道走行では異常も支障もないためゆっくり戻ります。
点検結果は

コレ。
ディーラーでの点検ではそろそろ厳しくなってきたなぁ。
整備工場で働いている時はしょっちゅうリフトアップしてみてたからこう言うトラブルはなかった、家にリフトが欲しいな。
ついでにスタビのブッシュを交換してこの箇所の修理は完了。
しかし異音は消えず…
ジャッキアップではなかなか見切れない…
とりあえず主治医となってくれるお店を探さないと。家の近くのお店に行ってみようっと!
Posted at 2024/12/22 18:24:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | メンテ
2024年10月16日 イイね!

ディレッツァデイ 2024 美浜サーキット

ディレッツァデイ 2024 美浜サーキット毎年参加のディレッツァデイ。
今年は美浜サーキット開催。
幸田サーキットと合わせてよく走るコースなので楽しみ、若干だけ近いのも移動を考えると助かる。
いつも一緒に参加してくれる友達がいないのは少し心細いですが、少し前に美浜で引っ張ってもらって練習したので良い復讐にもなりそう。


絶好の天気でいいのですが、この日はかなり暑くなりました。
クラス分けは中級者となってました…
そんな腕ではないのですが、頑張って走ります。
4ヒート+ブレーキ特訓。
大井さんの話だとこのブレーキ特訓はPSのグランツーリスモに採用されるきっかけだとか。
どうりでゲームでも苦手なはずです…
S660のブレーキの仕様はディクセルのパッドに変えてしばらくなのでそろそろ感触も掴みたいところ。
今回はストレートから1コーナーでの練習でしたのでかなり実践的でした、こう言う練習は普段できないからとても有意義です。


お仕事中のDefiの廣江さん。


いつもお世話になってます、 Defiのメーターもちろん装着してます。
廣江さんはディレッツァデイに私が初回参加時から乗ってもらっているのでひとつの自分の目標になってます。
いつもなにかしらの忘れ物があるのですが今回は大した忘れ物もなく乗ってもらえました。
クルマのセッティングなどの方向性は悪くないとのこと、少しの疑問にもアドバイスをもらって腕を磨きます。
大井さんはすぐに同乗の申し込みが終わってしまい、今回はナシ…
さて、タイムはと言うと更新できませんでした。
でも同じようなタイムで走っていたビート乗りさんやお隣のNDロードスターの方と楽しく走れたのはよかった!
以前のベストタイム付近で周回することができていたので少しは早くなってきてるのかな?
自分のライン取りを後ろから見て教えてもらったりと次回につながる1日でした。
そして、今回初めてジャンケン大会に勝ち残り賞品をいただきました。


ありがとうございます!
高級オイルです、次回のオイル交換で使用します。
Posted at 2024/10/16 21:56:48 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年10月12日 イイね!

洗車してガソリン入れてオイル交換

洗車してガソリン入れてオイル交換ハスラーとS660洗って、ガソリン入れた。
サーキットに備えてオイル交換! 
合わせてフィルターも、モービル1入れるとフィルター無料交換しててありがたかった。 
走ってない期間が長いから感覚取り戻すぞ! 
目標は回らない!
Posted at 2024/10/12 21:39:26 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年09月01日 イイね!

【祝20周年:みんカラでの思い出】

【祝20周年:みんカラでの思い出】マイナー車であるセルボを購入した際、情報が欲しくて登録したみんカラ。 
腰痛持ちのためシートの変更で悩み皆さんの車両をネット上でみて、オフ会に誘ってもらい実際に目で見て確認もさせてもらえました。 
オフ会に参加すること自体が初の経験で楽しく過ごせたのはひとつの転機だったと思います。
その後クルマが変わり

それなりにメジャーなクルマとなり、今度はたくさんあるパーツの中で自分に合ったものを探すツールとなりました。 
またサーキットオフにも誘ってもらい、もともとはジムカーナなどで遊んでいたので少し敷居の高かったサーキットへ通うようにもなり、一緒にサーキットで遊んでもらえる友達にも出会えました。
まだ実際には会えていない友達もいるので出会える機会が早くくることを願っています。





今ある大切なクルマを長く楽しく乗っていきたいと思います。

出会いの機会を作ってくれたみんカラに感謝!

https://minkara.carview.co.jp/event/2024/20th
Posted at 2024/09/01 18:23:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2024年09月01日 イイね!

タンクのサビ取り モンキー125

タンクのサビ取り モンキー125タイ生産の影響かそもそもの選択した鋼材か、または防錆処理に問題があるのかわかりませんが燃料タンクの錆が出やすいモンキー125。 

私の車両が最初期モデルということもあるのかもしれません、新しいモデルがどうなのかは気になります。 
とりあえず出てしまったサビは落とさないことには悪影響しかありません。 
以前は花咲Gを使ってましたが今回の使ったケミカルはこちら

使用要領と少し変えてはいますがほぼ要領通りで。(整備手帳に記載してます)

で結果



とこのように綺麗になりました。
腐食が進行している部分は変色が見られます。
トリートメントだけでどのくらい錆が抑制できるが放置してました。


約2週間後です。
ポツポツとサビてきてます。
室内の放置でコレですから、ガソリンを入れて、車両に搭載状態であればサビの発生はもう少し増えるのではないかと予測できます。
タンク入れ替えまでにサビがなければそのまま搭載してフューエルワンの効果を見てみようと思ってましたが、コレはコーティングした方が良さそうです。
最近雨が続いて湿度が高かったことはあると思いますが燃料タンクの内部で考えるとコレではキツい。
コーティングはなににしようかな?
Posted at 2024/09/01 18:09:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | メンテ

プロフィール

「なんか羽が欲しくなってきた…」
何シテル?   10/10 08:41
サーキットでマジメに遊んでる  工具は一流 腕は二流 知識は三流の2級(ガソリン、ディーゼル)整備士。 国産、輸入車ディーラー 自営整備業 バイクカスタム...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   12 34
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

やっぴー7さんのメルセデス・ベンツ GLEクラス (クーペ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/05 22:58:22
S660 小径ベンチブレーキシステム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/01 22:53:24
スタビリンク交換(覚書) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/17 21:20:44

愛車一覧

ホンダ S660 ストームトルーパー (ホンダ S660)
ナビと呼んでいただければ! 2級整備士資格持ち、速くなりたくてサーキットでマジメに遊んで ...
ホンダ モンキー125 ホンダ モンキー125
モンキー125 ABS 2020.10.11に納車されました。 約3500km ...
スズキ ハスラー スズキ ハスラー
ガンメタもいいけど白い純正ホイールがいいなぁ 使い勝手がよく、かわいい感じにしていきたい ...
スズキ GSX S3 カタナ スズキ GSX S3 カタナ
写真が出てきた! 唯一ある写真かも… 大型二輪免許をコレに乗りたいから取ったと言っても過 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation