• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月10日

製品評価にお役立てください。お次は夜間撮影です(DRY-FH200)

製品評価にお役立てください。お次は夜間撮影です(DRY-FH200)  拙者も含めて気になる方は気になる夜間のドラレコでどのように撮影されるかの画像を掲載しました


 前回は、「街灯が殆ど無い場所での撮影も敢行いたしましたが、そちらにつきましてはまた後日公開いたします。」と書いたのですが、車両の電源ONとほぼ同時にドラレコの電源スイッチや録画スイッチをマニュアルで操作すると撮影に失敗するという事が発生し、撮影ができていませんでした。…通常のドラレコ任せ状態では発生しない事例です。要するにイラン事シーであったがために発生した事故でした(⌒-⌒; )…

 そこで気を取り直して今回は郊外のバイパスで撮影し直しました。↑の際はもっと対向車の多い状態だったのですが、今回は…
 また、この場所を撮影ポイントとして選択した理由は、撮影時刻でも車両が走っていそうな場所という考えに基づくものです。田舎なのでバイパスでもないと深夜には殆ど車が走っていないところに住んでます。ハイ(^-^;)

 今回も同じコースを走ってみて、720P 1080P 1080HD の各々で撮影してみた映像です。今回はちょっとしたおまけもつけておきました( ̄▽ ̄;)

 今回は夜間撮影のため、太陽光の影響は有りませんが、自動車の各種ライトの影響は出かなり強く出ています。


なお、以下は撮影条件です。撮影時の速度については(お察しください)。


 クルーズコントロールを使用して先行車との車間距離をなるべく一定に保つように心がけました。この車間距離がシロ3号が設定できる先行車との最低車間距離です。
 クルコンのの特性上、発進時はかなりゆっくり加速するため大きく引き離される傾向が有ります。その後は徐々に近づいて行って定速走行に入るというような作動をいたします。



 記録されている音楽についてはある程度はタイムキーパー的役割も兼ねています。1ファイル5分という制限にしていたため、油断をしていると、複数のファイルにまたがってしまい、ファイル編集が面倒になりますので…

 普段拙者が聞いている音量では聞こえにくいというご指摘が有りましたので、若干大きくしてあります。とはいえ、前回同様にズンドコズンドコドコドコドンと外に響くような大音量では有りません。パッセンジャーシート、リアシートの搭乗者と特に音量や聴覚を意識しなくても会話が成立する程度とお考えいただければと思います。

 今回は空調機は入れませんでした。音楽に時々ノイズが乗るのはFMトランスミッタの設置不良によるものと思われます。

 また、画像を見ていると、一瞬僅かにドラレコが左にブレる時が有りますが、これはドラレコ装備のファイルプロテクトボタンを打鍵した際の影響です。以前も書きましたが、このドラレコはファイル作成中にプロテクトをかけなければならないという方法なので、撮影中にプロテクトをかけています。


720P(30FpS)
https://minkara.carview.co.jp/userid/1415113/car/1116065/4955174/parts.aspx

1080P(15FpS)
https://minkara.carview.co.jp/userid/1415113/car/1116065/4955180/parts.aspx


1080HD(10FpS)
 https://minkara.carview.co.jp/userid/1415113/car/1116065/4955184/parts.aspx



1080HD(10FpS) ZOOM UP
https://minkara.carview.co.jp/userid/1415113/car/1116065/4955196/parts.aspx



720P(30FpS) ハイビーム・ロービーム切り替え (曲 岐阜清流大会テーマソング)
https://minkara.carview.co.jp/userid/1415113/car/1116065/4955208/parts.aspx


 なんとなくなのですが、夜間においても1080Pが、事故解析目的用には一番合致しているようにも思えました…。というか、1080Pと1080HDの違いが良く分かりません(火暴)



 なお、今回の夜間撮影で判明したことが、自車と先行車、あるいは側方車の位置関係によってはナンバープレートはおろか、背面に記入された文字や下手をすると先行車の種類の特定すら不可能なほど、ハレーションの中に隠れてしまうことですね。

 まあ、衝突するくらい近づけば少しは状況も改善されるかもしれませんが…


 今回の映像には入っていないと思いますが、路側の歩行者や自転車は反射材を身に着けていないとほとんど映らないか、一瞬写るだけでした。


 なお、これまた前回書きました強い光点に対してミラージュフィルターを掛けたような映像になっている件につきましては今月中をめどに修理窓口に返送しようかと考えております(どうせ今すぐに送付しても新製品の調査その他で修理まで手が回らない状況でしょうから(^-^;))



 今まで拙者が撮影した以外の映像で何かリクエストがございましたら、コメント等でお寄せください。ただし、みん友[○O≡O○]乗りの【校さん】リクエストの、ハプニング映像は季節や時刻的にまず実現不可能と思われますことをご了承くださいませ(⌒-⌒; )

 なお、前回に引き続き、パーツレビューでの公開といたしましたのは、bLog記事に致しますと、どんどん過去に埋もれていく可能性が有ると考えたためです。閲覧される皆様にはお手数をおかけしますがご容赦ください。





 それにしてもみんカラ+に公式bLogをあげているユピテル、,新製品ドラレコ発売\(^o^)/\(^o^)/。撮影した各種シチュエーション画像も順次公開\(^o^)/。と、宣言してから早くも1ヶ月以上経つのに変化なし…。
 全くやる気が無いのか、それとも実はこのドラレコに何か問題が発見されたのか…

 更に笑ってしまうのが、ユピテル本社が開設しているWebSiteにある、このドラレコ紹介ページ。ドラレコ映像公開中のリンクをクリックすると、なんと、みんカラ+のユピテルのページが開くってアアタンェ(^-^;)。

 おかげで拙者の足あと付きまくりです(^-^;) みんカラ+のページは足あと機能をOFFにしていても記録が残りますので、拙者の関連リンクから辿られた方にはご迷惑をお掛けしました



 もっとも、現在のところ、拙者に対しては、ユピテルからお友達申請その他のコンタクトはございません(^-^;)。会社に代わってテスト映像を公開しているんだからなにか一言有っても良さそうなのにねぇ

 真面目な話、たまたま拙者のドラレコに異常があり、その結果が拙者が公開しているような映像になっている可能性はありえるし、そうであれば会社として早急に何らかのコメントやアナウンスをしないと良くないのではないかなぁ…とも思うのですが…。拙者以外にもみんカラ内でこのドラレコに触れているユーザーさん多いですよ…
ブログ一覧 | TYPE LA1:5th MOVE [`Д´] | クルマ
Posted at 2012/11/10 02:09:34

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

製品評価にお役立てください。DRY-F ... From [ KiN’s WWW  ] 2012年11月10日 02:46
月曜日に市場に出かけ~ではなく病院に行ったら、思いがけなく時間がかかってしまいましたので、ついでに取り付けたDRY-FH200で、評価に少しは役に立ちそうな映像を撮ってみました。  同じコースを走 ...
ブログ人気記事

ランドクルーザー250 ブレーキ全 ...
YOURSさん

Simply Red - Hold ...
kazoo zzさん

携帯端末の進化論
バーバンさん

放し飼い🐔
chishiruさん

【6/26〜6/30】タイ・バンコ ...
VALENTIさん

【コペン(LA400K)の航続可能 ...
CSDJPさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

▼【お願い】▼ 【付記有り】千客万来\(^o^)/「読み逃げ」「立ち読み」「井戸端会議」大歓迎ですよ(⌒▽⌒) という記事に書かれている「お気楽極楽を方針...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

☆ トヨタ純正ナビ 走行中TVが見える配線加工 走行中TV視聴 (アースの取付) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/05 22:53:11
赤い国から来たスパイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/28 05:10:02
ひなぴなさんのトヨタ ヴォクシー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/28 04:14:55

愛車一覧

ダイハツ ムーヴカスタム シロ5号 (ダイハツ ムーヴカスタム)
まだまだ運転に慣れません(^^;)
ダイハツ ムーヴカスタム シロ号外 (ダイハツ ムーヴカスタム)
LA100Sカスタムです。【時代を先駆ける価値は、まず燃費で問われると考える。】というコ ...
ダイハツ ムーヴカスタム ぎんさん五郎八姫 (ダイハツ ムーヴカスタム)
杜ノ都仙台よりはるばるやって来てくれました(^-^)
マツダ シャンテ チャンテズ ブルーインパルス仕様 (マツダ シャンテ)
現在は車検切れです。スモーク発生装置内蔵なのでブルーインパルスカラーに自分で塗り替えまし ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation