• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年08月02日

第69回全国花火大会に行ってきました

第69回全国花火大会に行ってきました 毎年8月第一週の土曜日は、岐阜新聞主催の「全国花火大会」の開催日です。

 今年はおよそ2万発の花火が上がるという、全国的に見ても大規模な花火大会で有りまして、それは見事なモノで有ります。

 お陰様で(その反面?)人、人、人、人、人(;∀;) 打ち上げ会場となる長良川の近傍はもちろん、岐阜市内のアチラコチラに交通規制もかかり、車で行くと大変な目に遭ってしまいます。ゾーンによっては規制解除になってそこから出られるのが2400(!)なんて場所も有ったり、、、

 公共交通機関を使っても大混雑、特に大会終了後は、バスは大混雑の上(本数は結構来るのですがちょっと出遅れるとバス待ちの長蛇の列で乗れるのはいつの日か状態(..;))渋滞に巻き込まれてなかなか駅に到着しない(場合によっては駅まで歩くのと変わらない位時間が係る)、到着した駅はラッシアワー以上の混雑、乗る電車もギュウギュウ詰め(ToT)…という訳でなかなか会場近くで見物するには勇気と体力が必要とされます。よい場所で見学使用と思ったら一日のうちで一番暑い頃には現場入りして日差しを遮るものがなーんにも無いところでひたすら開始時刻まで耐えるしか無いですし…


 てなわけで、そういう事情を知っているジモィー程案外と見物に行かなかったりする花火大会なのですが、最近は割り切って打ち上げ会場からやや離れた場所から見物する事にしております。


 今回みん友さんにお声掛けさせて頂きましたところ、何人かの方々からご賛同を頂けまして、花火見物オフ会と相成った次第で有ります。

 楽しみ(?)にしていた、一説には大盛を頼むと米三合弱は有るのではないかとも言われているチャーハンを食べ損なったのは残念では有りましたが(サッポロラーメン21番折立店・近傍の岐阜大学の学生さん向けかともかく量が多くて安い!のですが、なんと大学の夏休みに合わせてか7月下旬から8月上旬まで店内改装のため休業中(;∀;))、そのお陰で焼き肉バイキングに行けたりしたのは嬉しい誤算でした。

 途中寄ったオートバックスにて、いつもの如くカーナビ討論会が一時間は続くと思いきや殆ど無かったのは残念(?)では有りましたが、最近急激に本来の目的を満たすほど実用的になってたlight emitinge diodeフォグランプについて造詣の深い方々から為になるお話を沢山教えて頂けたのは望外の喜びでした\(^O^)/

 
 花火が上がり出す頃、殆ど風が無く、上空で炸裂する球の煙で花開く星々が見えなくなる(^0^;)という展開も有りましたが、やはり2万発という豪華な花火は本当に良いものですね(*^▽^*)

 帰路も致命的渋滞(@@;)に嵌まる事も無く(まぁ通行量はめちゃくちゃ多かったですが、、、それにしてもVICS岐阜は渋滞情報はともかくも(勿論重要ですが、今一つ制度に難有り)、花火大会に関する通行規制情報を全く出さないのは何故なのでしょうね(-_-#))帰宅出来ました。


 実は、今回の花火大会主催者は岐阜新聞なのですか、この一週間前すなわち7月最終土曜日には今回と同じ場所を会場とする、中日新聞主催の、全国選抜長良川中日花火大会というのも有りまして、こちらも今回同様、今年は凡そ2万発の花火が上がるという(そして同様に人、人、人、人(;∀;))、まあ誰が見ても新聞社同士の面子を掛けた花火大会を短期間に2回も見られるという、有る意味とても恵まれた地域でも有ります(^▽^)。


 毎年8月10日は、長良川花火大会会場から小一時間もかからない場所になる犬山花火大会です(今年は日曜日ですね)。

 こちらは今年は7千発と聞きますが、少々前までは路面電車ではなく、いわゆるフツーの列車と県道(以前は国道)が同じ所を走っていた犬山橋直ぐ下流に浮かべた舟から打ち上げる花火としても人口に膾炙しております。

 特に木曽川右岸側(岐阜県各務原市側)から見物すると、日本で現存する最古の天守閣を備えた犬山城を背景として見物できる場所も有るという、風情の有る花火大会でも有ります(^▽^)。


…そう言えば露天風呂から見られる花火大会というのも有るなぁ…


 ホンマ近年は酷暑で賢明なる読者の皆々様に於かれましても体調が今一つという事が無いか危惧しておりますが、各地で行われる花火大会で暑気払いなどもいかがでしょうか?…待ち時間のみならず花火が上がっている間ですら熱中症になりかねない気象では有りますが(..;)。


 最後に、言い出しっぺの癖に具体案を何も示せなかった私に代わり、計画立案から当日の「お・も・て・な・し」を完璧にこなして下さったカロメさん、遠路はるばる起こし下さったいしまこさん、徹夜でお越し下さった苺さんミニ苺さんに心の底から感謝申し上げます。深謝感謝!!ありがとうございました<(_ _)>



ブログ一覧
Posted at 2014/08/03 10:46:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

20240602活動報告^_^
b_bshuichiさん

洗車中毒ステッカー下さい🙇‍♂️
青いトレーラーNo.IIIさん

オシャレなインテリアが、、、子育て ...
モモコロンCX-30さん

【シュアラスター ラボ日記】Sur ...
シュアラスターさん

バイク回想
バーバンさん

新:食堂でメニューに無いものを注文 ...
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2014年8月3日 10:54
お早うございます。

過去に私も行きましたが、帰りの渋滞が嫌になり、最近ではとんと行かなくなりました。
でも、2週続けて行われる長良川花火は、年々迫力が増してみる方を魅了しますね。
コメントへの返答
2014年8月9日 10:18
こんにちは!!

全国的に見ても打ち上げ数の多い長良川花火大会、本当にイヤになる位の人ですものね(..;)

 拙者も昔は河原の一等地に陣取ろうと頑張って居ましたが、早やーくからなーんも日差しを遮るもののない所に行って(今の気候なら熱中症になりそう(;゚ロ゚))、帰りは待ち人が多くて何時になったらバスに乗れるか分からない状況なので駅まで歩いて、駅でも通勤時間帯並みの混雑、電車に乗っても通勤ラッシュ並みで、花火を愛でに行くのか疲れに行くのか分からない状況で、もう歳をとってからはもう無理無理でした。

 今回も含めて最近はやや離れた所で見物する事にしています。特に岐阜環状道が全面開通してからは、長良川右岸で(左岸の岐阜市中心部は混雑やら交通規制でもう無理無理(..;))、大会終了後帰宅ラッシュの始まる前にさっさと会場から遠ざかり易くなりましたので…(例えば、やや迫力には欠けますが、マーサ21の屋上駐車場など、補給も休憩所も確保できて、帰路は直ぐに環状道南行きに出られる等、有る意味とても楽に見物できる所ですね)

 本当に主催者の中日新聞と岐阜新聞の社の名誉をかけた闘い(意地の張り合い?(^0^;))でおっしゃる通り迫力も美しさも競い合う花火大会に成長していく姿は嬉しいものだと思いますね\(^^)/

プロフィール

▼【お願い】▼ 【付記有り】千客万来\(^o^)/「読み逃げ」「立ち読み」「井戸端会議」大歓迎ですよ(⌒▽⌒) という記事に書かれている「お気楽極楽を方針...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

☆ トヨタ純正ナビ 走行中TVが見える配線加工 走行中TV視聴 (アースの取付) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/05 22:53:11
赤い国から来たスパイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/28 05:10:02
ひなぴなさんのトヨタ ヴォクシー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/28 04:14:55

愛車一覧

ダイハツ ムーヴカスタム シロ5号 (ダイハツ ムーヴカスタム)
まだまだ運転に慣れません(^^;)
ダイハツ ムーヴカスタム シロ号外 (ダイハツ ムーヴカスタム)
LA100Sカスタムです。【時代を先駆ける価値は、まず燃費で問われると考える。】というコ ...
ダイハツ ムーヴカスタム ぎんさん五郎八姫 (ダイハツ ムーヴカスタム)
杜ノ都仙台よりはるばるやって来てくれました(^-^)
マツダ シャンテ チャンテズ ブルーインパルス仕様 (マツダ シャンテ)
現在は車検切れです。スモーク発生装置内蔵なのでブルーインパルスカラーに自分で塗り替えまし ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation