• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

one-KOROのブログ一覧

2013年06月09日 イイね!

庭仕事。

庭仕事。朝からカイロいって筋肉をほぐしてもらい。
昼はハイランド寄って、
新しい食堂で冷やしそば食べて。

帰ってから庭の草刈り。
手がしびれる(^_^ゞ


それから車を三台洗車。
ロードスターのワックスかけ。

ガレージ整理してスッキリ。

ロードスターのパッドも昨日交換してもらったのでならし~
急な坂道で下がる〜
ならし終った頃にまた調整してもらうとします。

次回走行は7月15日のSUGOです。
ロードスターでは初走行です。
2分切れるかな?

Posted at 2013/06/09 18:09:57 | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2013年06月04日 イイね!

良い天気~

良い天気~朝は、おいしい空気を吸いながら~♪

ロードスターは楽しいな~

借りていますが…(^_^ゞ
Posted at 2013/06/04 12:47:52 | トラックバック(0) | ロードスター | 日記
2013年05月20日 イイね!

東北No.1決定戦 25th Rd.1

東北No.1決定戦 25th Rd.1だいぶ遅くなりましたが、
5月5日に開催された東北No.1決定戦のラジアル最速クラスに参加してきました。

時間が経過したのでかなり忘れてますが思い出して・・・(^^ゞ




丸目インプも久々なのでとりあえず前日のマイペースラップにて
試し走行。お友達の皆さんも来られていたので楽しかったです。

最近は、白GRBを上手く運転できていなかったので、
今回自分の車に乗ったら思い通りに動く・・・動く・・・(^O^)

やはり自由に動かせる車は楽しいっす!

まずこの状態で明日は走れそうです。




さて当日です。

フリー時間を走るとちょっと不安が・・・
今回、リアをネオバにして適度にすべらせ~と考えていたのですが、
去年リアウイングがなくなったのを忘れていました(^^ゞ

コーナー進入のブレーキ~舵角をつけるときがかなり不安定。
いつもの感じで入るとコントロールするのが難しい状態でした。
特に1コーナー、S字、テクニカルあたり。

フリー:2’02.646

予選:2’02.355

少し詰めましたがこのあたりが限界か?



予選トップは白GDB。
これはかなわん(^^ゞ



スタートだけが見せ場かな?

さて決勝です。



出だしは良かったのですが、前に出ることができず。
まあ横はいつもの速さのR35だったので・・・(^^ゞ

後ろの様子を見ていたら1コーナー進入に遅れました。
その後も前を見て走るのではなく、後ろが気になる。

あとからみてもアグレッシブさが感じられません。
前を見て追いつけ!追い越せ!で走らないと。


1周目はなんとか白GDBの姿が見えていましたが、
そのうちに小さくなっていきました。
じりじり引き離されていきます。
待ってくれ~


後ろも自分がスピンしたら抜かれる位置にいたので
ミスをしない走りを考えて、気が抜けません。

この状態で8周~チェッカー。

なんか疲れた。
体力も低下していますね。集中力が・・・

最後の方にはエンジンも回りが鈍くなったような?


戻ってボンネットを開けるとカタカタ音が大きいような気がします?
オイル見てみるとかなり減ってました。

まあオイルの減りは以前からもあったので、
あまり気にしていませんがでしたが、今回はどうか?

一度オイル交換して様子見してみます。

まあそろそろでしょうかねぇ?

なんとなく気分が乗らないなぁ。

今回はOさんや他の方々もいなかったし、
バトルが少なかった(^^ゞ

もう少し集まると面白いので皆さん出てみましょう!


次回は9月23日(祝)です。

Posted at 2013/05/20 17:22:42 | トラックバック(0) | 仙台ハイランド | 日記
2013年04月30日 イイね!

比較(4/14と4/28) ~GRB~

比較(4/14と4/28) ~GRB~試し乗りしてみました。
前回からの変更点
 ・タイヤをZⅡへ
 ・リアを少し上げ



まずタイヤが変わったので様子見の為DCCDを1コ戻し状態からスタートです。

ん???

グリップを感じられます。

グリグリ~と荷重をかけると潰れる感じがわかる。
しかしフルブレーキ後のステアリングを切り始めの応答がイマイチ?
リアを上げたのが関係しているのか?
どこに行くかよくわからないような感覚です。
もう少ししっかり感が欲しいかも。

タイヤ変わって、どうにもリズムが・・・ で、シフトミス(^^ゞ
3速じゃなくて5速に入る。
カラダが動いているからでしょうね。


立ち上がりでアンダー気味&曲がりきらない感じだったので、
2周目はDCCDを2コ戻しへ。

だいぶ良くなってきた。
しかしまだミスがでます。





少し頭を冷やすために一周クーリング。
ミスをなくすために、しっかりシフトチェンジしながらもう一周。



なんかブレーキ踏んだ時の制動の立ち上がりが・・・ 利かないような気がする・・・
ロガーみても立ち上がりが緩やかで急制動がかかっていない感じ。
踏みが足りなかったのか?ちょっと気になるところです。
カッチリ感とも関係してるかな。



ここのところ、色々とセッティング内容を確認してきて、
もう少しで良い動きになりそうと思っていたのですが・・・

タイヤでこうも変わるとは・・・

タイヤの進化についていけません(^^ゞ

運転していて楽しい動きにするのが少し難しくなったかも?
でもタイヤに合わせたセッティングが決まればまだまだ速くなるってことか。


日曜日は、丸目も洗車してホコリだらけの状態から綺麗になりました(^-^)
No1の前に一度走っておきたいところです。
5/4のマイペースかな~?
Posted at 2013/04/30 19:25:40 | トラックバック(0) | 仙台ハイランド | 日記
2013年04月22日 イイね!

2011と2013の比較 ~GRB~

2011と2013の比較 ~GRB~ネタがないので、
少しGRBの比較をしてみます。
青:2011年 2’06(秋~冬)
赤:2013年 2’06(春)


違いは、
青が純正足+ブレーキ。
赤は車高調+α(不具合解決済み)
それほど大きな変更なし。


加速はほぼ同じ。
ブレーキ踏んでリリースができる時間が少し早まったか?

ロガーデータ見てみるとドライバーが対応できていないような気もする。
でも運転していて楽しかったのは2011年なんだよな~
(アクセルで自由自在に向きが変わる)

もう少し動きが変われば踏めそうな気がする・・・


次回走行予定
5/5 東北No.1(GDB)

まだ丸目を動かしてません。
動くのか?心配(^^ゞ


Posted at 2013/04/22 12:21:24 | トラックバック(0) | 仙台ハイランド | 日記

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SUGO GT 300KM RACE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/16 06:03:18
もんだい。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/04 04:48:35
Racelogic 
カテゴリ:データロガー
2010/10/20 12:32:12
 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2台目です♪
スバル サンバー スバル サンバー
冬通勤
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
MTで納車1年かかりませんでした。
スバル プレオバン スバル プレオバン
冬用の通勤車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation