• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

one-KOROのブログ一覧

2010年11月20日 イイね!

TC2000走行動画。

TC2000走行動画。赤:2010- 2-19 1'05.396 
青:2010-11-18 1'04.825


sec1:26.417(26.352)
sec2:26.393(B)
sec3:11.915(11.805)
speed:178.778km/h




タイムアタックの車はライトON。
クーリング中はハザード+右側走行。

ほとんど引っかからずにアタックできました(^^)
みなさん慣れていますね。

減衰調整してなんとか振り返しでも踏めるようになってきました。
ただ旋回中の時間が長いような・・・
だいぶ待っています。

この辺りが筑波の攻略ポイントなんでしょうね。





だいぶ良くなってきたようにも思えます(^^)

気になることはストレートでまた一瞬チェックランプ点灯。
来年にはまた交換ですかねA/Fセンサ(^^;)
Posted at 2010/11/20 21:24:01 | トラックバック(0) | TC2000 | 日記
2010年11月19日 イイね!

2010.11.18 Turning Spot 走行会

2010.11.18 Turning Spot 走行会参加された皆様、お疲れさまでした。

今回最後のTurning Spot 走行会ということを聞いて、
TC2000まで遠征して走りに来ていたことやら、
鈴鹿まで行ったことや色々と思い出してしまいました。



TC2000チャレンジ!

色々な方とお会いできたり、様々な経験もさせてもらいました。
スタッフの皆様、ほんとうに大変お世話になりましたm(__)m



さて遠征の方は、
今回10回目です。


前日、仕事で東京まで出張でした。

夕方に戻ってきてから筑波まで移動。

着いたのは24時頃。


明日は6時30分から受付けなので5時半には起きないと・・・(^^ゞ
寝不足と疲れが・・・




当日、外を見てみると路面は濡れていましたが雨は降っていない状態。

これならば乾くかな?ちょっとドライで走れるかなと期待♪


筑波サーキットに来ると、東北のサーキットとは勝手がかなり違います。
平日なのに予定はびっしり詰まっていて、今日は日曜日?と勘違いしてしまいます。
それだけ人気なんでしょう~♪

その中でも走行時間はフリーで55分、クラス分けクリア取り放題の時間が25分走行
のTurning Spot 走行会は最高です(^^)



フリー走行では、やはり路面はWETでした、次の走行にドライになるように温め開始!
レコードラインをみなさんで走ると早く乾くとのサーキットからの話しでしたので一生懸命走行。

しかし全開で踏むとクラッチ滑りのように回転が一瞬上がる・・・
これはトラブル?いや路面が濡れているからだと考えてみるものの全開しなければ問題無さそう
だったので普通に走ってました。タイムは激遅で1分23秒。まあこんなものでしょうね(^^ゞ

そこから2時間ほど休憩。
その間もパドックは他の走行会で満車状態です。


晴れ間も出てきて路面はどんどん乾いて行きました。




2回目の走行で路面はほぼドライになりましたが気温も上がって15℃(車内温度計)ぐらいに。

晴れたので溝のないタイヤに交換。


筑波は距離が短いので2周ぐらいはタイヤ温めないと駄目かな?と思って3周目にアタックするも
減衰が柔らかすぎ。ハイランドセッティングでは駄目ですねぇ。

一度ピットに戻って減衰を前後とも一段固めにしてみました。

そうしたら曲がりにくい・・・(^^ゞ

一ヘアの進入は振られなくなってきたので後はどれだけ踏めるかなと走ってみました。

なかなか全てをベストで走るのは難しい。

回り込むコーナーが多いので待ちが多い感じ。
旋回スピードが得られません。
これ以上ステアリングを切っても駄目だしね(^^ゞ

まあ今の状態でのベストに近いところまでは来れたかな。
ドライになったらクラッチの滑り?みたいなものも無くなりました。

ただ右コーナー走行時に左後のブレーキローターから擦れる音聞こえます。
またハブかな~(^^ゞ




最後にタイム結果をみて『1’04.725』でベスト更新してました(^^)

もう少し行けたか?という感じもしましたがこの辺りがベストなんでしょう。

タイム的には目標値が出た感じです。(内容は別ですが(^^;))
長かった~




今回も色々な話しを聞けたり(ブレーキホースのことやら、エンジンのことやら・・・諸々)して
とても為になった一日でした。

帰りは眠気と格闘しながらなんとか帰ってきました。


昨日は普通に眠ったはずなのですが疲れが取れません・・・
歳だな~と思う瞬間ですね(^^ゞ


楽しい一日でした(^^)
Posted at 2010/11/19 23:11:55 | トラックバック(0) | TC2000 | 日記
2010年04月12日 イイね!

ハイパミ。

ハイパミ。行ってきました(^^)
参加された皆様、お会いした皆様お疲れさまでした。

さて前日の疲れた体に鞭打って、朝に筑波までGo!
思い立ったらすぐ行動です♪



仙台を出るときには微妙に雨。
途中でも雨が降ってきたりして現地はどうなるか?と心配でしたが、
着いてみると晴れ。しかも気温はぐんぐんあがり夏のような感じ(^^ゞ

あちらこちらを見学して、挨拶して、ダンロップ下付近で見学してました。

いろいろな車の走行ラインを見ていましたが、良く曲がる車、タイヤが
鳴きすぎ?な車など色々ですね(^^ゞ

タイム出る車は進入で向きが変わって加速して通過していきます。

しかも外側の縁石までは行っていないし・・・
皆さん真ん中ぐらい。
私は外まで行ってました(^^ゞ

外から見るのは久々でしたが楽しめました。

混みそうだったので早めに脱出。
気温はぐんぐんあがり26℃?

暑すぎました。

顔がヒリヒリ~


しかし、今日は午前中みぞれ降ってました。
気温の変化に体がついていけません(^^ゞ
Posted at 2010/04/12 12:44:53 | トラックバック(0) | TC2000 | 日記
2010年02月21日 イイね!

Turning Spot走行会。

Turning Spot走行会。2日遅れですが、、、
2/19に筑波走ってきました。

参加された皆さんお疲れさまでした。




今年の初サーキットは無事に走行できました(^^)

車はもともとボコボコですが(^^ゞ


今回は昼からの走行だったので、仙台を朝出発予定にしました。

朝起きて車を見てみると雪がうっすら積もってました。
一番気にしたのはエンジンがかかるか?
バッテリーがお疲れ気味ですので、、、

何とかエンジンもかかって筑波までGo!

途中雪がチラチラ~降ってきたり、
霧で前が見えなくなったりと
移動しているだけで疲れました(^^ゞ

次回は、前日移動が良さそうです。(体力低下の為)

で、今回のベスト

1'05"396
Sec1 26.579(B)
Sec2 26.650(B)
Sec3 12.167(11.951)
178.512km/h(178.749)

やはり回り込むコーナーが苦手。
半分ぐらいまでは良いのですが後半で踏める態勢に
ならない・・・

待ちが多すぎです。
でも修正できず。

もう少しタイムを縮めたかったです。

でも今までのベストでした(^^ゞ


色々と試すことができたので良かったかな。
元に戻した足もしっかり踏ん張ってくれました。

後はアクセル抜いて進入しているコーナーを詰める必要ありです。
今回怖いので入っていけませんでした。

また頑張ります(^^)


今回ビデオカメラを持っていかなかったのでデジカメを付けて撮ってみました。
手ぶれ補正が入って画像が歪みます。
まあ、見られなくはないので良いかな?

バッテリーが小さいので最後の走行は写ってませんでした(^^ゞ
今後は30分ぐらいで終わりと思って変えておいた方がよさそう。


激速インプばかりの走行会。
皆さんの走りを見ているだけで得るもの多しです。
車載ではわかりにくいところも見るとわかりますね。
いつかはあんな風に走ってみたい(^^)


いろいろと刺激を受けた一日となりました。
今年もがんばるぞ~!!!


ハイランドのオープンが待ち遠しい~
この勢いで走ります(^^)
Posted at 2010/02/21 18:58:26 | トラックバック(0) | TC2000 | 日記
2010年02月14日 イイね!

準備完了。

準備完了。最近は長距離走行。
まだ南下しても雪降ってきますね~

横に乗っていても疲れません(^^)
快適です♪







さて2/19のTC2000に向けて、車のメンテが完了しました。

今回のメニュー
・足の変更(お借りしていたMONOFLEX改→元のZERO2-Rへ)
・アライメント
・リアタイヤ交換(595RSR→Z1☆へ)
・E/Gオイル交換
・エアコン外し

ボディはそのままですが(^^ゞ

元の足に戻ったので徐々にペース上げないと・・・
街乗りした感じでは問題無さそうです。


今年初めの走行。
車も、体の感覚も慣らしていかないと。
去年のイメージで走れれば良いんですが、どうかな?
Posted at 2010/02/14 19:17:16 | トラックバック(0) | TC2000 | 日記

プロフィール

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

SUGO GT 300KM RACE 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/16 06:03:18
もんだい。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/07/04 04:48:35
Racelogic 
カテゴリ:データロガー
2010/10/20 12:32:12
 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2台目です♪
スバル サンバー スバル サンバー
冬通勤
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
MTで納車1年かかりませんでした。
スバル プレオバン スバル プレオバン
冬用の通勤車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation