• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エリ.のブログ一覧

2018年11月25日 イイね!

2018.11 3連休

2018.11 3連休こんばんは〜

先週は月曜:有給、水曜:出張(外部試験)後の洗車+千葉フォル撮影。。。
木曜夜も洗車したんですけどねw

23日(金)は神栖の千人画廊のオフに参加させていただきました!





手前のコップと比較してでかいパフェは、頭が糖分を欲してる時や集中したい時にいいですね(笑

お付き合いくださった皆様、ありがとうございました!
この後、酒々井アウトレット寄って一般道で帰宅しました。

24日(土)は、朝はゆっくり寝てから昼前に自宅を出発。
リップやら腹下やらフェンダーあたりから賑やかな音を鳴らしながら、リベンジ山中湖パノラマ台!


駐車場に入っていったレンタカーの車体の動きを見て、、、夫婦でジェイド壊れるで(゚∀゚ノ;)ノヒョェーッ!!と言いながら、駐車場に入らず退散しました。

その後は、予約殺到を予測してさわやかへ行ったところ、『5時間待ちです』と驚愕の待ち時間!!
夢の国のアトラクション以上ですw
その間、撮影しにメタセコ横を通ると『撮影有料』の看板が((((;゚Д゚)))))))
その場を退散して、忠ちゃん牧場へ。


相方はシャッター切り終えるまで、じっと出来ないので何度も撮影し直し(笑
すっかりカラダが冷えましたw

この後は閉店時間が迫っていた伊の蔵レザー様へ。



気さくに話しかけていただき、非常に楽しい良い時間になりました。
その後は、相方リクエストで御殿場プレミアムアウトレットへ。2日連続でしかも閉店間際に^ ^;
レンズ購入を目論んだら即却下されました_| ̄|○

アウトレットの後はようやくさわやかでディナー。

お腹満たされたところで、一般道R246で帰宅しました。

25日(日)は、ほぼ家でゆっくりしてました。
午後にジェイドで買い物行く道中、相方と共に感じたジェイドのヒーターが寒い件でDへ。
Dの見解では、25〜26℃では温風と冷風が合わさった微妙な温度の風が出るので、オートモードで27〜28℃で使ってくださいとのことです。

なんか釈然としなかったですが、D出た後走行中27℃でようやく暖かく感じたので、ただ空調性能悪いだけ・・・なんですね。ひどいメーカーだw

来週末はいよいよ12月ですね。

あっ、長い間納車待ちだった車両が納車されました!

まだ納車待ちの車両もありますが、バリエーション増えているので、自宅で保管場所に困るのも時間の問題です💦

急激に寒くなってきましたので、風邪等引かないようにお気をつけてくださいませ。
Posted at 2018/11/25 23:38:09 | トラックバック(0)
2018年11月19日 イイね!

2018.11中盤

2018.11中盤こんにちは〜

本日は有給の為、自宅で大人しくしております(笑

この週末は 忘年会 の為、関西方面へ行っておりました。
お付き合いくださった皆様、ありがとうございました!

往路では、、、

無事に3万kmのキリ番Get!
助手席から 走ってるな と半ば呆れ口調が💦

夜中に相方を送ってから、素直に家に帰ればいいものの写真を撮りたくなり、朝撮 をしました(笑

車高1.6m未満のみ通行可能なガード下や、


神戸旧居留地周辺にて、明け方まで撮って遊んでました。

その後、朝ごはん食べて、洗車しようか悩んでるところで とある方 よりコール頂いて洗車場へ。

元気いっぱいなお子さんとクルマとともに話のパワーが増したお方とクルマ談義&洗達施工。

やっぱ濃色車は効果が分かりやすいです。
是非、継続していただきたいです(笑

自分のは分かりません(笑

夜は相方と合流し、ディナーを食べて解散。


日曜は、午前から紅葉ドライブ🍁

結局昨年と同じスポットで撮影(笑

その後神戸三田のアウトレット

からの三木SAに。


編隊を組みながら、忘年会会場へ。


お面外しても違いが分からない方や


いきなり泣き出す大人や


美味しい料理やサプライズ登場があり、いつも以上に楽しい時間でした!




帰路はハプニングありましたが、無事新名神通過して予定より時短で帰れました(笑


もれなくキリ番Getして、、、


遊んでください皆様、ありがとうございました!!

後でハプニングの状態確認しよ・・・
Posted at 2018/11/19 11:32:17 | トラックバック(0)
2018年11月11日 イイね!

久々のチャリとカメラ

久々のチャリとカメラこんばんは〜

この週末は、楽しみにしていたサイクルモードへ相方と行って来ました!

行きは自宅から幕張メッセまで下道で4時間・・・
素直に高速使えば良かったです^ ^;

サイクルモード自体は実に9年ぶりw
今回はスポーツバイクと流行りの電動アシストサイクルの体験をメインに行きました。

携行できるブロンプトン、まさかの2速仕様(笑



次に実用車に乗りたい相方の要望と僕の要望が重なったこの電動アシスト自転車。

中国メーカーらしくTSINOVA製で、珍しいベルトドライブ。変速はありませんが、アシストがとても自然でフレーム剛性も高くとてもイイ車両でした。

ヤマハ発動機の電動アシスト付ロードバイク。

走り出しと中間加速はアシストが効いて、非常に軽やかでした。高速加速は重たいかなぁ〜

こちらも電動アシスト付のミニベロ(小径車)。

前後サス付で、アシストも自然で、乗り心地の良いハイブリッドカーに乗ってる様な感じでした。

やっぱ自転車は脚力や!と思って乗せていただいたグエルチョッティ。

めちゃくちゃ楽しかった!!今年自転車盗まれなかったら増やしたいくらい良かったです!

個人的にはもう少し小径車に乗りたかったのですが、また来年も参加したいです。

その後、相方を横浜で降ろして、やっぴ〜さんと夜撮。


間違えた・・・



お付き合いありがとうございました!
帰宅したら先に相方が帰宅してて寝てました(笑

本日は、朝から洗車と部分的にコーティング。
ボンネットの傷は残ったのでどうしよう悩み中です。。。


もう少し深い艶が欲しいっす!

その後、紅葉探しに

そんなに🍁か無かったので、、、

(((( ;゚д゚))))アワワワワ

(((( ;゚д゚))))アワワワワ

あっ、城山湖へ行ってきました。まだまだ緑が多かったです〜



来週末は西へ走ります〜
Posted at 2018/11/11 21:10:08 | トラックバック(0)
2018年11月06日 イイね!

2018.10-11頭

2018.10-11頭こんばんは。

気付いたらジェイド全国オフの告知でブログがストップしてました。

遅ればせながら、全国オフに参加された皆様、お疲れ様でした。また、途中早退にて失礼しました。
皆さんの雑誌用写真を撮影し、予期せぬ急用の為会場を後にして、浜松〜宮城へ移動しました。

朝にはこのキリ番でしたが、、、


それだけ走れば、あっという間に次のキリ番を迎える訳で。


先月夫婦で挨拶に顔を出しに行けて本当に良かったです。お会いした親戚にもそう言われ、何故知ってるのか不思議でしたが、そう感じたこの出来事でした。

ジェイドはこの状況に似合わず、フル乗車で大活躍でした。

翌週、気持ち切り替えに山中湖へドライブ。

富士山見えず、ススキ畑横で軽く1枚。

帰りにコロッケとハムカツを食べて


その翌週は、遅刻ながらみん友さん方と夜撮影。


週末はチャリ乗りに幕張へ行く予定です。

翌週は久々の西方面へ、年内?平成?最後の行事へ参加させていただく予定です。

まだまだジェイドには、たくさん思い出づくりに活躍してもらう予定です!


↑この相棒とは長い付き合いになりそうです。

皆さま、これからもよろしくお願い申し上げます。
Posted at 2018/11/06 22:20:37 | トラックバック(0)
2018年10月14日 イイね!

【〆切:10月18日】ジェイド全国オフ

【〆切:10月18日】ジェイド全国オフこんにちは〜

遂に来週に迫ってきました、ジェイドの全国オフ!!

今年も昨年と同じく「浜名湖ガーデンパーク」にて開催されます。

〆切が10月18日(木)となっております。

現時点で参加表明台数20台、、、

少しずつ増えてきました!!

皆さまとお会い出来る時を楽しみにしております。


※詳細情報と参加表明URLは、恐れ入りますが下記コピペにてご参照下さいませ。

https://minkara.carview.co.jp/smart/calendar/29340/
Posted at 2018/10/14 12:10:51 | トラックバック(1) | 日記

プロフィール

フルノーマルのフィット&アウトバック乗りです 皆さまよろしくです♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スバル レガシィ アウトバック スバル レガシィ アウトバック
1.8 turbo Limited EX ( AWD ) ※過去から現在の車歴 (⑨ ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
1.5 e:HEV Maison ( FF ) ※過去から現在の車歴 (現在所有:⑨ ...
その他 自転車 Skuby (その他 自転車)
SKUBY - inter8
その他 自転車 Crest (その他 自転車)
Tern crest ( size : 50 )
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation