• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たま@netの愛車 [日産 デイズ]

整備手帳

作業日:2020年10月5日

スマート自動車への未来

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
デジタルガジェット好きの我が家はスマート家電化が進み、リモコンで操作できる家電はほとんどが音声操作できるようにセットアップしています。
もう「OK グーグル」が口癖。OK牧場と同じノリ(古っ!)

そんな折に自動車用のAIスピーカーがAmazonから発売。(Echo Auto)
これはもう試さずにはいられません。
家のGoogle HOMEとどう違うのか?
いろいろ試してみました。
2
装着位置はココ。
ナビパネルの下側。
元々ここにはスマホを横向きで固定するためのマグネットが張り付けてあったのですが、Echo Autoにピッタリ。(右枠のマグネットは縦向き固定用)
Echo Autoにはエアコンルーバーに取り付けるためのアダプターが同梱されていますが、基本はマグネットで固定なので、マグネットがあればどこにでも装着できます。
3
使ってみた感想

AIスピーカーと呼ぶにはまだまだ学習がおぼつかないですね。
Google HOMEだとすんなり認識してくれるだろうコマンドも何度も発音しなければならずにちとストレスを感じます。

例)
アレクサ 次の曲をかけて(当然今再生しているAmazon musicプレイリストの次の曲にスキップするものと思ったが)
⇒次は何を聴きたいですか?
プレイリストの次の曲をかけて
⇒次は何を聞きたいですか?
宇多田ヒカルの曲をかけて(面倒だから)
⇒宇多田ヒカルのなんという曲を聴きたいですか?
もうええわ!
⇒(無言...なんか返せや!)
4
まあ、ハンズフリーで電話(〇〇に電話かけて)したり、LINEでメッセージ送信(これが便利...「あと5分くらいで帰る」...とか?)出来るのは便利。しかもテキスト変換が正確。(自分の漢字能力よりも誤変換しないかも?)

あと、家のAIスピーカーをEcho Dotにすれば、直接AIスピーカーを通して会話が出来るらしい。

アレクサ 家に呼びかけて
⇒家に呼びかけますか?
はい
(自宅のAIスピーカーを通して直接家族と会話)
アレクサ 通話を切って
⇒通話を終了します

...でおしまい。

仕事もこれで出来んかな?^^;
コーティング

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ナンバー灯のLED化

難易度:

おしゃれは足元から

難易度:

デイライト+追加

難易度: ★★

DIY バッテリー強化液注入

難易度:

ドアミラー不具合

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #デイズ DRL(デイライト)変更 https://minkara.carview.co.jp/userid/141593/car/2858339/7311389/note.aspx
何シテル?   04/17 21:39
車、カラダ改造(変な意味ではない)大好きオヤジです。 学生時代は自動車部でメカニック担当。溶接からエンジンのスワップまで一通り経験済。 趣味にあまりお金...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

マッドガードの延長(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/12 01:21:51
フロントフェイスガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/09 22:33:47
24 JAPAN 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/20 08:46:42

愛車一覧

日産 デイズ 日産 デイズ
14年乗ったステップワゴン(RG3)からの乗り換えです。 子供も巣立ち、多人数で乗る機 ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
DIY、MIY(Make It Yourself=自作パーツ)を中心にカスタムを楽しんで ...
その他 その他 その他 その他
遊び用ドリフトラジコン
その他 その他 その他 その他
台湾フルパワー仕様をベースにさらにフルチューンした通勤快速仕様です。 原付のくせに25 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation