• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たま@netの愛車 [ホンダ ステップワゴン]

整備手帳

作業日:2005年9月25日

サブウーハー取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
わらしべ長者的部品交換^^;にてサブウーハーをGetしました。
2
サブウーハーに音声を入力するためにアンプユニットから音声出力をRCAピンプラグにて取得する。
写真は家に転がっていたビデオケーブル。これの左右音声ケーブルのみを使用する。
片方のピンプラグを切断し、銅線をネジって細い金属棒をハンダで接着する。熱収縮パイプで絶縁したら出来上がり。音声信号は真ん中が+外膜がーとなる。
3
純正ナビモニターの手前に手すりのようなポケットがあるのだが、ここに手をかけて手前に引っ張るとセンターパネルがガコッと外れる。
プログレッシブコマンダーの裏あたりにオーディオアンプが見えるのだが、ナビからの入力信号にRCAの割り込み線を差し込んで音声出力を取得する。
ちなみにスピーカー出力からも音声出力は取得できるが、アンプで増幅された音声信号なのでダウンコンバータを使って信号を減衰させてやる必要がある。スピーカー出力をそのままRCAの入力端子に繋ぐとウーハーが壊れるので注意すること。

割り込むべきカプラーは写真を参照。
1で作成したRCAケーブルの金属棒をカプラの後ろから差し込み、結束バンドにて固定する。線が非常に細いので、ワンタッチカプラでははっきり言って無理。
4
線を奥までしっかり差し込んだらコードクランプで外れないように巻きとめる。
5
運転席下には高さ方向にもかなりのスペースがあるので、ここにウーハーを配置する。
...が、運転席下に謎の突起物?
6
押すとベコベコと凹むので、カッターにて処刑!邪魔だ!
ああ、どんどん元に戻らなくなっていく...--;
7
ウーハーの下にベルクロのオスシートを貼り付け、床に貼り付ける。
フローリング床と言えども1列目の席までは布の床なのでベルクロも張り付きやすい。今まで小物入れとして床に置いていた¥100均のA4トレイはシート下に結束バンドにてぶら下げた。なんちゃって運転席アンダートレイである。^^;

ちなみにサブウーハーはマッコイという製品で最大60W程度の消費電力である。この位の出力であれば、アクセサリーから電源を取得しても問題なかろう。
ヒューズボックスのアクセサリー#32から電源を引き込み、アンプユニットから取得した音声信号をカーペット下を這わせてウーハーまで引き込む。

レベルコントローラーをなんちゃって運転席アンダートレイに入れて完成!

ケツの下からズンズンと低音が響いて気持ちが良い。(^o^/~
8
サブウーハーをLEDユニットと交換いただきました、やじさん。並びにアンプへの音声入力信号線を調べていただいたNHほんださんに、心から感謝いたします。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

運転席ワイパーゴム交換

難易度:

インテリアパネル取付け

難易度:

EGオイル交換♪

難易度:

リアモニター設置

難易度: ★★

昔にハマった熱が…サブウーハーの取り付け

難易度: ★★★

スライドドア内側のフットランプ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2007年1月28日 22:57
たまさん
毎度です。

配線参考にさせていただきました<(_ _)>
コメントへの返答
2007年1月30日 1:17
まいどっ!

どぞ!
2013年11月24日 21:40
こんばんは。


教えてください。
金属の丸棒は何を使いましたか?
径がどの位とか教えていただけると、嬉しいです。

プロフィール

車、カラダ改造(変な意味ではない)大好きオヤジです。 学生時代は自動車部でメカニック担当。溶接からエンジンのスワップまで一通り経験済。 趣味にあまりお金...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

マッドガードの延長(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/12 01:21:51
フロントフェイスガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/04/09 22:33:47
24 JAPAN 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/03/20 08:46:42

愛車一覧

ホンダ ADV160 ホンダ ADV160
シグナスXから乗り換えました。 PCX125と悩みましたが、原付二種とそんなに税金変わら ...
日産 デイズ 日産 デイズ
14年乗ったステップワゴン(RG3)からの乗り換えです。 子供も巣立ち、多人数で乗る機 ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
DIY、MIY(Make It Yourself=自作パーツ)を中心にカスタムを楽しんで ...
その他 その他 その他 その他
遊び用ドリフトラジコン
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation