• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Yasu@MC21_NDNR-Aのブログ一覧

2023年12月21日 イイね!

SHARGE DISK

SHARGE DISK10月1日にクラファンで買ったポータブルSSDが届いておった

ケースだけ! やったはず…

購入価格は¥8990
alt
SSDが含まれていません

と書いてるよな…

¥14,720は真っ赤な嘘
今現在
通常価格¥8,632 
販売価格¥7,193 で売ってます。

クラファンでは良く有る事ですけどね
あくまで 予定価格

買った時は、届いてから買おうと放置してたSSD

今は買った事を忘れかけてたSSDケース

箱を開けると。
alt
ん? これはなんぞ?

箱だけかと思ったら、中味も入っておりました。

嘘ついてごめんなさい的なものか?

おまけにしては、高い代物だがな

WD SN740 NVMe 1TB SSD M.2 2230 steam deck
稀少な2230サイズの1TB

PCIE 4.0 X 4
読み取り速度:5250MB/s
書き込み速度:4850MB/s

このSSD 1万ちょいします

めっちゃ安くなったなーとは思いますが

USB-C 接続やのにかなりオーバースペック
alt
説明書は組み方書いてるだけ
alt

蓋の横にロックスイッチが付いてるんやけど
蓋のロックやと思うやん?

ファイルロックでした。

ロック状態で初期化しようとすると
I/Oディスクエラーで初期化できません。

他のM.2SSDアダプターで初期化・フォーマット後、戻して認識。
Cristal DiskMark走らせようとすると、書き込みできませんエラー

ここでロックかかってても蓋が開く事に気づく。(磁石でくっつく)

でやっと気づいたよ。

ファイルロックスイッチ付いたポータブルSSDケースを初めて見ました。

見た目をSDカードに似せてるから、SDカード風に付けたのだろうか?
Posted at 2023/12/21 18:14:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年12月21日 イイね!

気が早いんやけど…

気が早いんやけど…本日仕事帰りに
タイヤ組み込み行って来ました。

むちむち感が良いですなぁ

タイヤは TOYO PROXES R1R
理由は、安かったから(4本3万円ぐらい)
alt

ピットの方が、エアービートブースター使ってビート上げしてはった

なんと1本は、ウエイト0でバランス合うと言う珍事が。

あ、消費期限はとっくに過ぎてそうなコーティング剤はちゃんと固まってました🙄
Posted at 2023/12/21 17:14:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2023年12月17日 イイね!

ホイールコーティング

ホイールコーティングカーポート工事の合間に。

ENKEI RPFIRS
ホイールのコーティングしました。

1度塗って、2時間放置で2度塗り。
硬化まで3~5日程寝かします。

ただ、かなり放置されてたガラスコーティング剤使ったのでちゃんと硬化するか不明・・・

今回使ったコーティング剤
AQUADROP GLASS COAT PREMIUM

まぁ塗ったスポンジが固まればきっとOK。
Posted at 2023/12/17 17:56:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | NDロードスター | 日記
2023年12月17日 イイね!

カーポート施工

カーポート施工今日は10℃も行かず風も強かったので寒かったですね。

朝から業者さんが来て、カーポートの設置をしてもらいました。
朝9時から始めて頂いて、完成したのが、夕方5時過ぎ。

施工して頂くのは ネスカF 60-54 ロング 熱線遮断ポリカ
フラット屋根の中ではリーズナブルなタイプのカーポートです。

1日で完成するのすごいですね。
位置の打ち合わせ後、工事開始。
alt

alt

alt

alt

alt
↑13時頃↑
alt

alt
alt
この後、水平等を微調整して、セメントで固定してました。

職人さん やっぱすごい。
なるほどな~と思う事がいっぱいありました。

軒下に付いてる防犯カメラ、移設しないと・・・

17時頃に工事終了
alt

2台駐車しても結構余裕有ります。

カメラ移設と照明を付けたいな。
ただ100V取るのめんどいのと見た目考えると
PoE給電でセンサーライト付き防犯カメラで一石二鳥?
Posted at 2023/12/17 17:52:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2023年12月16日 イイね!

物置き照明のつづき(完成)

物置き照明のつづき(完成)昼から雨予報だったが、午前中雨降って無かったので作業開始

カーポートの工事は朝から連絡が有り
雨天延期となりました。

あまりやりたく無かったのですが
底板に穴を開けるとだいぶ邪魔な場所しか開けれない事が発覚
alt
ドライバーの先の位置

これは邪魔だろうと、横に穴あけに変更しました
とりあえず、朝からコーナンへ買い出し
alt
位置決めして
alt
穴開け
錆止め塗って

ひたすら庭を掘ります
alt
PF管埋めて
alt
掘ってたら、倉庫に行ってるPF管を発見💡
alt
スチール(呼び線)通して VFFとおして
alt
ちょっとボルトが長かったので逃して配線
alt
家を建てる時、倉庫などに電源を取れる様に
庭に屋外ボックスを付けています

ブレーカーを落として配線
alt
ここまで来れば繋ぐだけなので
alt
物置き内も繋いで、ブレーカー入れて完成
alt
マキタ工具の充電も物置き内でできます٩(ˊᗜˋ*)
Posted at 2023/12/16 16:22:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「MES NDロードスター専用スマホホルダー
情報を更新しました

http://minkara.carview.co.jp/userid/1416288/car/3558084/13098667/parts.aspx
何シテル?   11/20 14:02
かなり前から、乗ったり降りたりでNSR250 MC21に乗ってます。 新型NDロードスター納車済 フォローして頂けますと喜びます 2012年9月~...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

NR-A 純正車高調 Cリング溝加工(⛔️ 再掲) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/11 00:11:05
[マツダ ロードスター]OHLINS DFV 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/11 00:22:16
トランクリッドオープナー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/29 15:07:45

愛車一覧

マツダ ロードスター NDジルコンさん (マツダ ロードスター)
2月17日納車 運転してて純粋に楽しい車です サーキットを走る事になり、色々と仕様を ...
ホンダ CBR600RR モビオ君 (ホンダ CBR600RR)
2012年09月20日納車 2012年09月21日HID取付 2012年09月22日ET ...
日産 NV350キャラバン 日産 NV350キャラバン
仕事車です 購入後に、ホイール・オーディオ関連は変更しました。
ヤマハ TZM50R ヤマハ TZM50R
5年程前にレストア

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation