• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Sn0wの"First Sn0w号" [アウディ A3スポーツバック]

整備手帳

作業日:2018年4月3日

カーナビ流用交換のその後.....②

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1

「カーナビ流用交換のその後.....①」の続き

さて、本来は車両装着しているナビを車両から外して作業した方が良いのですが......

配線の脱着が面倒なので、
装着したまま作業をすることに(笑)


画像はフロントパネルを外した状態。

2
外したフロントパネルを室内に持ち帰り、
バラして組み替えた状態。

写真で見ると分かりづらいが、下側がモニターに小傷のある方。


今回、ドナーとして使用した714SDCW (QY7543VA)のフロントパネル部の内部基盤には、WIFIのアンテナが仕込まれていたが、既設の716SDCWには、フロントパネル基盤にはアンテナらしき物は無かったので、本体の方にあるのかなぁ?
いずれにしろ、フロントパネルごと交換していたら動作しなかったかも知れないかなと(笑)
716SDCWに714SDCWのパーツが使えて良かった(笑)
3
ナビ本体を車両に装着したままだと、フロントパネルを外すのは楽勝だが.....組み付けるのに苦労した(^^;)

手を抜くと作業性が悪い.....(^^;)

画像は、組替え後。
画面表示もタッチ操作も問題ないことを確認(^^)v




これで操作時に小傷が
気になることがなくなりました(^^)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

3回目(7年目)の車検

難易度: ★★★

オルタネーターテスターでチェック

難易度:

エアコンフィルタ交換【BOSCH】(11回目)

難易度:

たいした事ではないけれど… フィルム貼替

難易度:

ポータブルワイヤレス 電動タイヤインフレータ

難易度:

驚きの吸引力にメロメロになったコードレスクリーナーを使ってみる

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2018年4月4日 23:28
作業、お疲れ様でした。
取り付けたままの作業としては、ご苦労もあったのでしょうが、前後の手間が省けましたね。
画面の変更と合わせて完璧!
コメントへの返答
2018年4月5日 0:32
やはり、手を抜いたらダメですね(^^;)
ビスは簡単なのですが、プリント配線を基盤に取付するのに......(^^;)

ただ交換しても、見た目が全く代わり映えしないので微妙な感じですが.....操作時の小傷感がなくなり目的は達成したと(笑)

プロフィール

「@#まさやん さん

こちらこそ本年も宜しくお願いします。」
何シテル?   01/02 00:17
Sn0w....エス エヌ ゼロ ワットと書いてスノーと読ませてます。 よかったら仲良くしてください。 よろしくお願いします。 8年共にしたA...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

黒眼化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 04:37:58
フロントエプロン装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 04:32:28
オートライト停車時キャンセル化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/24 00:46:27

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
2024.9.6納車 新車の列に並ばずに2023年4月登録 乗出しオドメーター220km ...
アウディ Q5 スポーツバック Sn0w号 (アウディ Q5 スポーツバック)
南海トラフ地震警戒情報が発令されてビビってたら地震で車が被災して全損となる夢を見てしまい ...
アウディ Q5 Sn0w号 (アウディ Q5)
2023.1.12 とても良い車でしたが、諸事情により売却することになりました。 20 ...
アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック) Second Sn0w号 (アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック))
Sn0w号 S3 Sportback MY2019 ABA-8VDJHF 2019年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation