• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Sn0wの"First Sn0w号" [アウディ A3スポーツバック]

整備手帳

作業日:2018年6月19日

D2502 制振合金 ワッシャーの装着 (フロントアッパーマウント)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1

フロントストラットのアッパーマウント取付部に、制振合金 ワッシャーを組み込みます。


まず準備作業
フロントガラス下部カバーを外します。
カバーを外すには、ワイパーアームの脱着が必要となる。
先日入手した、ワイパープーラーを使用して、ワイパーアームを脱着してカバーを外します。

①ボンネットが締まった状態で、ワイパーをサービスポジションにする。
②ワイパーアームの取付部キャップを外してナットを外します。
③ワイパーアームの位置をマーキングする。
④ワイパープーラーを使用してワイパーアームを外します。
⑤カバーを止めてる手前のゴムを外して、ウォッシャーノズルを外してカバーを外します。

画像はダイジェスト(笑)

2
カバーを外した状態。
3
アッパーマウントボルトは、1本づつボルトを緩めて制振合金 ワッシャーを組み込んで行きます。
4
最後にトルクレンチで、締付けます。

設定トルク30Nm......数値は適当(笑)


カバーを外さずとも、持ち上げて隙間から作業可能ですが、カバーを外して作業したのは、トルクレンチで締付けをやりたかったからです。

※整備書では、このボルトは、再利用せずに新品交換を指示されてますが、再利用しています。
再利用は自己責任で.....(^ ^)
5
全て交換したら、こんな感じ(笑)

あとは逆の手順で、カバーとワイパーアームを取り付けてワイパーの動作チェックをして完了。


装着後、雨なので走行せず^^;
またレビューは後日にでも(笑)


追記
2018.6.28
装着後200kmほど走行したので、レビューを....
高速道路の軽い継ぎ目や一般道の小さなギャップを通過する際に今までより音と振動が減った様に思う。
ただある程度の規模を超えるそれらを通過すると、ほとんど変わらない音と振動は伝わって来る。

ある一定の規模の継ぎ目やギャップを通過するのには、効果は体感出来ますが、それらを超えると許容オーバー感は要らめない感じだが、効果はありました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ドアロックアクチュエーターの交換

難易度:

アイドリングのハンチングは直りました、か?

難易度:

セカンダリーエアポンプ交換

難易度:

エンジンオイル交換(40)

難易度:

リアショックアッパーマウント交換

難易度:

車検(9回目)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2018年6月19日 19:06
相変わらずマメですねー(o^^o)

そのパワー、是非とも欲しい‼️と思ってます(o^^o)
コメントへの返答
2018年6月19日 20:59
いえいえそんなぁ!
ベェー兄さんに比べたら
足元にもおよびませんよ(=´∀`)
って思ってます(o^^o)
2018年6月19日 20:51
この個所への制振ワッシャーの装着は効果があると聞きます!
制振ワッシャーで有名な静音計画もこの場所に設置する方は聞きます。
効果がどのようなのか、SnOwさんのレビューが楽しみです!
コメントへの返答
2018年6月19日 21:02
鈍い僕には体感できるか心配ですが.....(笑)
あまり期待はしないで下さいね^^;

プロフィール

「@#まさやん さん

こちらこそ本年も宜しくお願いします。」
何シテル?   01/02 00:17
Sn0w....エス エヌ ゼロ ワットと書いてスノーと読ませてます。 よかったら仲良くしてください。 よろしくお願いします。 8年共にしたA...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

黒眼化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 04:37:58
フロントエプロン装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 04:32:28
オートライト停車時キャンセル化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/24 00:46:27

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
2024.9.6納車 新車の列に並ばずに2023年4月登録 乗出しオドメーター220km ...
アウディ Q5 スポーツバック Sn0w号 (アウディ Q5 スポーツバック)
南海トラフ地震警戒情報が発令されてビビってたら地震で車が被災して全損となる夢を見てしまい ...
アウディ Q5 Sn0w号 (アウディ Q5)
2023.1.12 とても良い車でしたが、諸事情により売却することになりました。 20 ...
アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック) Second Sn0w号 (アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック))
Sn0w号 S3 Sportback MY2019 ABA-8VDJHF 2019年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation