• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Sn0wの"First Sn0w号" [アウディ A3スポーツバック]

整備手帳

作業日:2020年7月15日

Tiny phonに交換。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1

Sn0w号の純正ホーンは、渦巻型の欧州車らしい音が鳴るホーンが装着されています。
音量もそれなりに煩くて、何よりホーンボタンが押し難く、ほんの少し鳴らしたい時でも大音量で鳴ってしまう。こんな感じなので、鳴らしたい時に躊躇してしまう。

例えると....
thank youホーンのつもりが威嚇ホーンとなってしまうイメージです.....(・・;)

こんなホーンだと、相手にもよるが揉め事の原因となりかねないので、ずっとホーンを交換したかった。

好みもあると思いますが、僕は欧州車で原付のようなホーンだと逆に新鮮で面白いかなと亜里山でオートバイ用の安価な平型ホーンを入手した。

Tiny phonってのは、メーカー名でなくイメージは、スーパーカブなどの控え目な音の、いわゆる「ちっぽけなホーン」のことです。
しかし今回装着したホーンほ、もう少し音量が大きい「昔の軽トラ」って感じの音色となってしまった....(・・;)

コレも、ドレスダウンになるのかなぁ???
2
純正ホーンには、バンパーを外してアクセスします。
3
純正ホーンは、そのまま残して、フロントフォースメントのボルト部分に、新設ホーンを取り付けて、純正ハーネスコネクターから配線を伸ばして接続した。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

アイドリングストップキャンセラーの取付け

難易度:

プッシュスタートスイッチの交換

難易度:

フロントカメラ設置

難易度:

データー更新(7.6.21)

難易度:

ドアロックアクチュエーターの交換

難易度:

リモコンキー 電池交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@#まさやん さん

こちらこそ本年も宜しくお願いします。」
何シテル?   01/02 00:17
Sn0w....エス エヌ ゼロ ワットと書いてスノーと読ませてます。 よかったら仲良くしてください。 よろしくお願いします。 8年共にしたA...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

黒眼化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 04:37:58
フロントエプロン装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 04:32:28
オートライト停車時キャンセル化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/24 00:46:27

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
2024.9.6納車 新車の列に並ばずに2023年4月登録 乗出しオドメーター220km ...
アウディ Q5 スポーツバック Sn0w号 (アウディ Q5 スポーツバック)
南海トラフ地震警戒情報が発令されてビビってたら地震で車が被災して全損となる夢を見てしまい ...
アウディ Q5 Sn0w号 (アウディ Q5)
2023.1.12 とても良い車でしたが、諸事情により売却することになりました。 20 ...
アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック) Second Sn0w号 (アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック))
Sn0w号 S3 Sportback MY2019 ABA-8VDJHF 2019年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation