• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チョコニャンの愛車 [トヨタ ヴァンガード]

整備手帳

作業日:2012年9月15日

トヨタ純正ダウンライト取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
トヨタ純正ダウンライトです。多分アルファードとかに付いてるヤツです。コイツを天井に取付します。センターのシフト付近をイルミ連動とウェルカム時に照らして車内ムードアップ作戦です♪
2
電源は以前に取付したドアカーテシランプと同じところから電源を取ることに・・・・。しかし、今回はFETリレーを使って安全に配線することにしました。
3
グローブボックス裏のコネクター関係がいっぱい刺さっているジョイントボックスのイKコネクターから電源を取り出します。この前のドアカーテシランプ取付でこのコネクターの線からエレクトロタップで分岐配線していましたが、ここにFETリレーを取付して、ECUに電流が流れないようにします。ちなみにイKの5番がバッテリーの+、イKの2番がカーテシ信号です。
4
配線をやり直しした状態です。これで安心して増設できそうです。
5
ダウンライトの取付をします。マップランプを取り外して配線を取り込みます。マップランプはクリップ4つで付いているだけなので力任せで簡単に取り外すことが出来ます。
6
配線を取り込んだところです。イルミの+はシガーライターから、カーテシの+はFETリレーから分岐して助手席のAピラー、天井を通して取り込みました。-はマップランプのコネクターのGNDから分岐しました。一つの電装品に2つの電源出力があるので、電流の回り込みを防ぐために整流ダイオードを取付してます。
7
天井パネルに穴を開けます。穴の大きさは約26mmX14mmぐらいです。カットラインを書いてデザインナイフでカットしました。下地が発砲スチロールみたいな感じだったので簡単にカットすることが出来ます。
8
カットしたらダウンライト本体を天井パネルの裏に入れ、グレーのカバーで天井パネルを挟み込むように取付します。後はばらした所を元に戻して完成です。さて、うまくシフト付近を照らしてくれるか・・・・・夜が楽しみです。動作状況はフォトギャラリーに後日アップします。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

車検(13年目)

難易度:

12ヶ月点検

難易度:

ホイールナット交換

難易度:

洗車

難易度:

車検でスモークテールレンズカバーがNG出されましたショボン‥代わりにテールレン ...

難易度:

アルミテープチューン

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

チョコニャンです。気軽に声をかけてください。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

TRD(YAMAHA) パフォーマンスダンパー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/11 08:13:03
ステアリングホイール交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/05 09:49:26
ナンバーベースを取り付けてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/10 12:28:05

愛車一覧

トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
ヴァンガードからC-HRに乗り換えました。 基本の形を崩さずのんびり、まったりと弄ってい ...
トヨタ クルーガーV トヨタ クルーガーV
スクエアなボディ、そこそこの高級感、とても良い車でした。
トヨタ ヴァンガード トヨタ ヴァンガード
2010年9月に納車して1年以上経ちましたが、コツコツイジっていこうと思います。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation