• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きのかつのブログ一覧

2015年01月17日 イイね!

鳥害対策

鳥害対策
我が家の敷地内に東京電力の電柱が有ります。今まで何事もなかったのですが、昨年の秋ごろから、電線に鳥(名前は不明、一寸大型)が止まるようになり、そのために糞害に悩まされていました。郵便受けや門燈、ドアホンの回り、エントランスなどが糞だらけになり、1日数回掃除をさせられる毎日が続いていました。 よくよ ...
続きを読む
Posted at 2015/01/17 09:47:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月11日 イイね!

部品供給

部品供給
ちょっとしたキズの補修にタッチアップペイントが便利ですが、066というカラー(アイボリー)の部品が供給停止になりました。一寸ショックですね。 ぼつぼつ部品が供給停止になるのかなと思うと一抹の寂しさを覚えます。ディーラーの話では白、黒などはまだ供給されているようですが。 確かにアイボリーの塗装車はは ...
続きを読む
Posted at 2015/01/11 11:10:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月06日 イイね!

初日の出

初日の出
2015年初日の出に輝く富士山です。一寸雲がかかっていますが富士山を撮るいつもの場所からの画像す。平塚の何とものどかな田園風景で田んぼと畑、それにビニールハウスが広がっています。引っ越してきてから5年目になりますが、平塚がこんな田舎とは思ってもいませんでした。 平塚って坂が無くて広大な農地が広がっ ...
続きを読む
Posted at 2015/01/06 18:36:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年12月23日 イイね!

ボンネッットとトランクダンパー交換

ボンネッットとトランクダンパー交換
ボンネットとトランクダンパーの交換の方法を知りたいというみん友さんの要望で一寸画像をアップします。 ボンネットダンパーのボンネット側の取り付け状態です。先ずこの取り付け部を外します。12ミリのスパナでナットを緩めてボンネットから切り離します。次にフェンダーとの取り付け部も12ミリのスパナでナットを ...
続きを読む
Posted at 2014/12/23 10:38:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年11月07日 イイね!

セルシオ談義

セルシオ談義
11月3日の祭日に、みんカラ友達の佑介さんと天皇陛下のお墓である八王子の多摩御陵でお会いしてセルシオ談義をしました。 近所にも会社仲間にもセルシオに乗っている車好き人間がいないので、セルシオ談義をする機会がありません。久々楽しい時間を過ごすことが出来ました。 以前から一度お会いしたいと思っていた ...
続きを読む
Posted at 2014/11/08 00:31:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月25日 イイね!

18年来の愛車クラウン

18年来の愛車クラウン
写真のフイルムを整理していたら18年来の友、我が愛車クラウンのネガフイルムが出てきました。2002年にセルシオに乗り換える迄18年間乗り続けた愛車です。 ロイヤルサルーンG 6気筒3000CCという車です。MS-125と言う型番です。塗装も丈夫で最後まで艶が有りました。もっともラストアレスターと ...
続きを読む
Posted at 2014/10/25 09:41:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月25日 イイね!

懐かしい発動機

懐かしい発動機
最近ネット上で発動機運転会という催しものを良く見かけます。発動機などと言う言葉自体知らない世代の方が多いのではないだろうか。 昭和20年代の頃に活躍した農家の主要な動力源で、灯油を燃料にした単気筒エンジンのことです。 父が農業をしていたので脱穀、籾摺り、果樹園の農薬散布などに活躍したエンジンで、我 ...
続きを読む
Posted at 2014/10/25 03:27:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月12日 イイね!

ウインドウフレームモールに錆その後

ウインドウフレームモールに錆その後
ウインドウフレームモールディングに錆が出てきたので、ディーラーで交換してもらったのですが、ウェザーストリップが上手く取り付けられていなくて、再度調整をしてもらいました。どうも前の方に引っ張られていて後方が上手くクリップで止められなくなっていました。 やはり取り付け方が良くない様です。以前自分で交換 ...
続きを読む
Posted at 2014/10/12 15:10:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月03日 イイね!

ウインドウフレームモールに錆が

ウインドウフレームモールに錆が
フロントドアウインドウフレームモールディングに錆が出てきました。普通に見れば光沢もあり何ら異常は認められませんが、日に照らされた状態で近くで見ると画像の様にツブツブの錆が一面に出ていました。初めは傷かと思ったのですが小さな粒状になって一面に発生しています。いつ頃から発生したのかは定かではありません ...
続きを読む
Posted at 2014/10/03 23:18:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月28日 イイね!

厄除けをしてきました

厄除けをしてきました
9月28日に寒川神社で厄除け、交通安全の祈願をしてきました。 毎年9月に寒川神社で厄除け(八方除け)をしています。 寒川神社は自宅から車で30分の所にあり比較的近いので毎年参拝しています。 寒川神社は相模の国の一宮として有名です。特に神社としては珍しく本殿まで行くのに階段がありません。その為にお ...
続きを読む
Posted at 2014/10/05 00:15:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

きのかつです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

きのかつさんのトヨタ セルシオ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/13 21:06:50
FT-86 この記号の裏に隠された秘密☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/19 10:05:29
足元ランプ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/01/09 12:56:35

愛車一覧

トヨタ セルシオ きのかつ (トヨタ セルシオ)
セルシオ30前期に乗っています。 乗っている時間より磨いている時間の方が長いと家内に言わ ...
トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
4台目はクラウンハードトップセダン。 エンジンは6MGEU DOHC3000cc  MS ...
トヨタ クラウンロイヤル トヨタ クラウンロイヤル
3台目の車はクラウンロイヤルサルーンです。 クラウン7代目のセダンです。 1G-GEU  ...
トヨタ コロナ トヨタ コロナ
2台目の車がコロナ。 コロナシリーズ5代目で直列4気筒1600cc、2Tエンジン搭載のセ ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation