• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

oyaji123の"66クン" [ホンダ S660]

整備手帳

作業日:2024年5月22日

ホンダ純正改S660用アームレスト

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以上
1
先日とあるところで拝見したFitGP5、このアームレスト、イケンジャネ‼️

ということでポチって載せてみました。
長さを詰めればイケそうです。

因みに調べたらYoutubeで先人が加工してました。
2
加工方法は先人と同じですねー。アームレスト裏側のプラカバーを外し、表皮を剥がしました。
プラカバー先端のロック爪下にもタッピングビスが有りました。
タッピングビス計2本です。
3
表皮の剥がし方。
この際の部分のみの接着です。
注意してクッションを破かないように剥がします。
4
表皮を剥がすとクッションに包まれた本体が現れます。
写真は本体後部をカットしてS660にフィットするように加工後です。
5
表皮を貼り直します。
剥がした時の糊部分にゴム系接着剤で貼ります。
一気にではなく、数ヶ所ずつ伸ばしながら、クリップで固定しながら数日掛けて貼りました😅
6
貼り直し終了です。
カットした部分は、表皮もそれなりにカットして、伸ばしながら貼ります。
だけど、こんな具合の仕上がりです😅
7
仮装着
と言うかただ載せただけです😅
8
反対側から。
9
前方上から。


カットして貼り直した部分は結構隠れてしまいますねー😄

数日様子を見て固定しました。
10
ステンレス材は使いたくなかったのですが、このステーの組み合わせでぴったり固定出来ました。ステーをネジで固定後、
11
ステーの方向を変えたり組み合わせ位置を変えたりして、この組み合わせが一番ぴったりしました😁
12
センターコンソールと共締めしました。
純正のタッピングビスでは届きませんので、長いビスに交換しました😅
この一本でしっかりと固定出来、左右前後にも動きません。
13
コンソール立ち上がり部分にもそれなりにフィットしてます😅
14
若干高いですねー😥
もう10ミリ低く、20ミリ前になれば文句無しなんですが・・・😅
15
ステッチの色が違いますが、それほど目立たないのですが、良し‼️とします。
16
1⇒2、3⇒2/4、5⇒4の手前に引くシフト操作は左肘をのせたまま、指の動作だけで済むようになりました😁
17
サイドブレーキレバーとの干渉を考えると、この位置が一番前になります。
レバー部分をカットすれば良いと思いますが、加工が大変そうです😅
18
唯一のマイナス点は、ヘアブラシが収まらなくなったことでした🤣🤣🤣

いずれステーを変えて対応します。

必要な道具はノコギリ、ヤスリ、大きなクリップ(Wクリップ可)、ゴム系接着剤です😅

難易度は低いので、真似てください😁
作業時間は接着剤の養生を含みます。
カット加工は45分くらいです😅
19
5/26追記
ステー作り直しました😅
ステンレス汎用ステーを曲げて切って、センターコンソールの謎の四角い窪みいっぱいにしました。
20
5/26追記
ヘアブラシがぴったり収まりました😅

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

収納力アップ

難易度:

ニーパッド兼財布収納

難易度:

デカゴリラ用シェード

難易度:

これみや~ん

難易度:

アームレスト 製作 備忘録

難易度:

ドアライニングいじり  備忘録

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年5月26日 14:56
わたしも加工してるやつ見ました。
皆さん器用で尊敬します。
コメントへの返答
2024年5月26日 14:59
ワタシはノコギリとヤスリだけですよ~😁
Youtubeの方のように、高さを詰めないで後ろをカットするだけなら、簡単ですよ~😁

プロフィール

「@CC.Xenon さん、ですねー😥」
何シテル?   06/03 21:18
oyaji123です。よろしくお願いします。 中古ですが、デビューです。 通勤用に燃費の良い「カッコイイ車」を探していたところ、クルマ屋さんに素敵な車を見つ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

小1の孫の初テスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/14 07:30:35
痛い痛い😱⁉️ 飛び石傷補修‼️その① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/26 15:55:15
クラッチスタート解除スイッチ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/26 15:44:21

愛車一覧

ホンダ S660 66クン (ホンダ S660)
通勤快速です👍 人生最後のクルマだと思います😃
トヨタ セプターワゴン トヨタ セプターワゴン
かなりデッカイ奴でした。 皆さんに不評の後姿が好きでした! 後席を倒すとフルフラットにな ...
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
カッコよく使い勝手の良い手ごろなハイブリッドカーでした
ホンダ N-WGN カミさんNWGN (ホンダ N-WGN)
カミさん専用車です。 ライフ号からの乗り換えとなりました。 カラーはプレミアムガットブラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation