• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年04月28日

ラパンSS 自主調査レポート 2

ラパンSS   自主調査レポート 2 ラパンSS自主調査第二弾。

書き溜めてたのが出て来たので、コピペします。
間違いがありましたら、教えてください。

第一弾はこちら (←クリック)



車両サイズ

全長3395mm x 全幅1475mm x 全高1505mm

ホイールベース 2360mm

最低地上高 160mm

トレッド幅
(前)1285 mm
(後)1280 mm

室内サイズ 1700 x 1220 x 1255mm


重量
MT FF 800kg
MT 4WD 840kg
AT FF 810kg
AT 4WD 850kg


普通の軽自動車ですぅ。




シャーシ

アルトの5代目
HA12S/22S/23S/12V/23V型と同じシャーシです。

ワゴンRの3代目
MH21S/22S型と同じシャーシです。


ラパンSSには1〜6型まであります。
エンジンルームにあるコーションプレートに打刻がありますので簡単に 確認出来ます。
マニュアル車の場合はNBSF-2~5
オートマ車の場合は、NBSD-2~5と打刻されている筈です。
(2~5の数字はひとつだけ打刻されています。)
最後の数字の部分が何型かを表しています。最後の数字が無く、 F又はDで終わっていれば1型です。 (←引用させていただきました。)







足回り系

ステアリング形式
パワーアシスト付きラック&ピニオン

軽自動車に良くある電動アシストです。「軽過ぎる」or「こんなもんじゃねえ?」等、意見が分かれる点でもありますが・・・。
私は気にした事ないです。重ステよりは良いじゃね?



サスペンション形式(前)
マクファーソンストラット式コイルスプリング

大衆車に良くある形式です。
可もなく不可もなし!
ノーマル状態では「柔らか過ぎる!」なんて言う人もいますが、市販状態で余りにガチガチだったり、最初から車高調付いてたら つまんないよ。


サスペンション形式(後)
I.T.L.(アイソレーテッド・トレーリング・リンク)式コイルスプリング

構造上、横方向の入力には弱いらしいです。なおかつ、車高が変わる度に車軸が左右に(少〜し)ズレます。なんで、車高を落す場合は調整式のラテラルロッドを用意してください。
私も少し「?」と思う。何か頼りない。まあ、直線走る分には問題ナシ。・・・てか、コーナーを気持ち良く曲がってるより、直線走る時間の方が長いでしょ?だから良いじゃねぇ?? ・・・しかし、ライトウェイトなクルマだけに、残念な点でもあります。・・・でも、「構造・形式より全体の味付けが重要だ」って どっかのメーカーの人が言ってましたな。プロじゃないから割り切ろ〜〜っと!www

不安なら軽自動車に乗るのは辞めておきましょう!
Wウィッシュボーン?マルチリンク?・・・?、なにそれ?おいしいの??


ちなみに、FFも4WDも同じ形状の車高調を使います。2形のFFのみ部品の形状が違います。車高調を買う人はちゃんと調べて買いましょう!



ブレーキ形式(前)
ベンチレーテッドディスク

普通!ごく普通。
良く効く!
「タッチがフニャフニャ」って言う人もいますが、ブレーキは安全に止まればイイ!


ブレーキ形式(後)
ドラム(リーディングトレーディング)

普通!ごく普通。
良く効く!
「タッチがフニャフニャ」って言う人もいますが、ブレーキは・・・以下同上。




ギア比

・・・、気にする人、 居る??


MT 4WD

第1速 3.818
第2速 2.277
第3速 1.521
第4速 1.030
第5速 0.783
後退 3.583
最終減速比 4.705/2.562


MT FF

第1速 3.818
第2速 2.277
第3速 1.521
第4速 1.030
第5速 0.783
後退 3.583
最終減速比 4.705


AT FF

第1速 2.914
第2速 1.525
第3速 1.000
第4速 0.725
後退 2.642
最終減速比 4.897



あ〜、疲れた。

AT 4WDは、多分FFと一緒でしょ。




スズキ社製軽自動車の4WD車全般にて注意しなければいけない事。

大袈裟でしょうが、一応。

度を過ぎたロワード(車高短)は、4WDシステムを一発でぶっ壊します。

エンジンのオイルパンヒットより確率が高いらしいです。

あちゃー (´+ω+`)



どおりで、フロアトンネルが低い訳です。


もし、4WDからFFにする場合は、適当にFFの廃車をスクラップ屋さんから引っ張り出してきたら?
女の子グルマだから事故率高いだろうし、騙されてすぐに廃車するだろうし・・・。(もう、現時点で絶版車!)

でも、駆動系駄目にする位の乗り方する様な女の子には興味有るけど・・・、居ないでしょ!!


上手くやれば・・・格安でFF化は実現します。

その際は、陸運局にて構造変更の申請が必要になります。車検証に「改」の字が付きますよー。





じゃあ、FR化は?

知りません!(キッパリ)

ただ、懸念するのは・・・

フロントサスペンションの剛性不足です。
ドライブシャフトを仮に抜いたら、ラック&ピニオンだけで横方向の入力を任せる事に・・・。

フロントのデフとセンターデフを溶接・封印したとしても、トランスファーが持つのかな?

もし、仮に上手くヤったら、リアにLSD入れたいんでしょ?ドリフトしたいんでしょ?カッコいいよね!

なら、アルトの5代目で上手にやった方をお探しください。(ゴメンなさい。解りません!)





牽引してえ!

マジか? 同志!

俺もだぜ!


リンク (←クリック)






ホイールサイズ適合シュミレーション一覧表

は、こちら (←クリック)

http://cars-japan.net/wheel/n008101507.html




最後は手抜きになっちゃった!
(*≧ω≦) てへっ

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/04/28 16:33:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

GR86 ミッション 油温対策!?
DORYさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
青いトレーラーNo.IIIさん

バッチバチに弾くのか試させてくださ ...
コッペパパさん

タケちゃん・・・・
人も車もポンコツさん

【979円】本日の晩ごはん!(赤み ...
かんちゃん@northさん

【シェアスタイル】傘は傘でも・・・ ...
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ちょっぴり出口が見えてきた。 http://cvw.jp/b/1418118/31833468/
何シテル?   12/09 02:39
Siro Usagiです。よろしくお願いします。 お友達歓迎です! むしろ、こちらからのお誘いが多いかもしれません! 出来...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

頭文字L vol.2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/08/05 23:39:51
受付が終わりわーい(嬉しい顔)順番待ちしています 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/11/07 17:02:24
今日はミックスベジタブルと肉団子・味噌汁で朝ごはんです♪(^o^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/27 22:00:10

愛車一覧

スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
スズキ アルトラパン SSに乗っています。 超絶楽しいクルマです!
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
アルトラパンのオーナーページも気になるので、 同じクルマで二重登録です。 よろしくお願 ...
スペインその他 その他 宝物殿 (スペインその他 その他)
ブログ用の写真庫でございます。 持ち出す場合は、イイねしといてね!
スズキ キャリイバン ドラえもん (スズキ キャリイバン)
一年しか乗れませんでしたが 非常に思い出深い一台でした。

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation