• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年01月28日

1/26~27 第1回カングー&薪ストーブキャンプ(前編)

1/26~27 第1回カングー&薪ストーブキャンプ(前編) カングーな方々と一緒に薪ストーブキャンプに行ってきました。
今回ご一緒したのはたけちん!さんとぽんふじさんです。

場所は先週ブログで告知した通り、西湖キャンプ場ノーム!のはずだったのですが・・・



自宅を4:40に出発し、道志みち(R413)を使って山中湖経由で西湖へ。道志みちを使ったのはいつもの「きこり」で薪を手に入れるため。広葉樹の薪一束300円也は助かります。夜間でも無人販売で購入できるので大変便利。1,500円を料金箱に入れて5束購入しました。


山中湖に到着。湖面の半分が凍結していました。


気温はマイナス12℃!これは期待が高まります(笑)


7:00少し前に西湖到着。富士山が綺麗。


西湖キャンプ場ノームに一番乗り!今回の企画の首謀者としては当然でしょう(笑)
その後たけちん!さんが到着。

8:00のゲートオープンを待っていると、キャンプ場スタッフのRAV4が近づいてきて厳しい宣告。何でも凍結で水道とトイレが使えず、前日から臨時休業になったとのこと。(先週電話で連絡していたから伝えにきてくれたのかな?)
代替案として西湖対岸にあるPICA西湖を勧められましたが、「折角だから富士山に近づきたい!」というたけちん!さんの希望を叶えるため朝霧ジャンボリーオートキャンプ場へ行くことにしました。


受付で名簿に記入しながら聞いたところによると、前日から泊まっているキャンパーは3組とのこと。朝霧ジャンボリーACの広さを考えたらほぼ貸切状態ですね~♪ 設営場所は選びたい放題ですが、平らなところは積雪があったりしてなかなか決まらず、散々迷って富士山がよく見えるMサイトに決定!


お昼過ぎになってぽんふじさんが到着。頼んでも無いのにHIDランプを光らせて派手に登場してきたので、ご期待に応えてカッコよく撮っておきました(笑)


今回がほぼ初張りだというVAUDEのカーサイドタープ。3人がかりでやっと立ち上げたと思ったら、いきなり神輿のように担いでアストロドームとのドッキングを試みるお二人さん。しかしどうやっても隙間を塞ぐことができず断念。結局黒い弾丸号の後ろという本来の位置に戻りました(笑)


やっと設営完了!(mont-bell以外のテントのことはよく知らないので、このカッコいいソロテントについての詳細はたけちん!さんに聞いてください・・・笑)


3人が持ち寄ったカメラは、ニコンD5100とD80、コニミノα7、それにE-P2、CX-1、GXR・・・ その他マイナー系ノスタルジックレンズの数々。 おもちゃには事欠きませんでした(笑)


お腹が空いてきて夕食の「もつ鍋」を準備するたけちん!さん。


そして撮影!(笑)


ロードトリップグリルJrで手羽先を焼くぽんふじさん。私がユニのファイアグリルを忘れたために炭火でダッチオーブンを使うことができず、ぽんふじさんに助けてもらったことは秘密(笑)


陽が沈むと急に気温が下がってきました。


炊事場のシンクもご覧の通りガッチガチ。一番近いトイレも凍っていて水が流れず(笑)


満月の前日ということもあって眩しい月明かり。時々強い風が吹いてアストロドームを強烈に揺らしたので、飛ばされないようにペグの本数を増やして対応。


ほうとうを作りました。ちょっともつ鍋と被ったか~?


長くなったので後編に続きます。
ブログ一覧 | キャンプ | 日記
Posted at 2013/01/28 21:43:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

11th Civic Owner' ...
キャンにゃんさん

名古屋港水族館に行きました🐬
TOKUーLEVOさん

今週は北海道以外は猛暑です!
のうえさんさん

晴れ、今日も猛暑日(あと8日)
らんさまさん

やられた〜☔️⚡️☔️😭
伯父貴さん

次女(小学5年生)の夏休みの宿題!
京都 にぼっさんさん

この記事へのコメント

2013年1月28日 23:12
お疲れ様でしたその①

しっかり遅れて参上させていただきました、

いやぁ、当初は長時間いい大人が3人で不安でしたがwあっという間に時間が過ぎていきました…

かっこよく撮っていただいて、ありがとうございます。
あれ?ライトオンの指令があったと思ったのに^^;

ほうとう、最高!
くせになりますなぁ。
コメントへの返答
2013年1月29日 0:07
こちらこそ遊んで頂きありがとうございました。楽しかったですよ~♪
キャンプをしている時って普段の生活と時間の流れ方が違いますね~ あんなに時間が余っていたのに、気が付くとあっという間(笑)

ぽんふじさんは登場時に何かやってくれると思ってスタンバっていたんですよ(笑)

また冬キャンやりましょう!
2013年1月28日 23:17
こんばんは。

キャンプ楽しそうですね!

キャンプ場の変更は、凍結の為だったんですね。
冬の山中湖行ったことないので驚きです!

そして、皆さんオサレですね!
コメントへの返答
2013年1月29日 0:52
まさかの凍結による閉鎖でした。
こんなこともあろうかと思って何件か次の候補は用意しておいたんですけどねっ!
山中湖は東側の半分だけ凍っていました。でも私が小さい頃は毎年全面凍結してスケートが出来たんですよ。

オサレですか~?(笑) 多分他のふたりのことですよね?
2013年1月28日 23:30
お疲れさまでした!①

4:40発って、僕より全然早いですよ(汗

VAUDEタープ移動の写真、やっぱり笑っちゃいますね!やってるときも笑っちゃいましたので、1粒で2度美味しいですっ。
若干ラウンドガールっぽい姿勢ですし。

やたら僕が写っているということは、PV数アップ作戦ですねっ(勘違い
次はもっと面白く写るように頑張りまっす!
コメントへの返答
2013年1月29日 0:22
朝霧高原ではお世話になりましたっ!
たけちん!さんの希望通り、富士山の見えるキャンプ場にして正解でしたね!

そうだ。ラウンドガールだっ!通りで姿勢が様になっていると思った(笑)

たけちん!さんのカットが多いのは、イマージュ乗りの「あの方」へのサービスですよ!(笑)

プロフィール

「Expo 2025 Osaka, Kansai, Japan(2日目) http://cvw.jp/b/1418295/48608149/
何シテル?   08/18 22:10
ハンドルネームは恐れ多くもフランスの偉大な自転車レーサー”Laurent Fignon”(ローラン・フィニョン)から拝借しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
10 11 1213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【みんカラ】をバックアップする 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/04 19:44:11

愛車一覧

イタリアその他 クオータ ケベル イタリアその他 クオータ ケベル
自転車です。晴れた週末に乗っています。 画像のパーツは以下の通り・・・  フレーム:  ...
ルノー カングー ルノー カングー
メガーヌ2からの乗り換えです。 FBMやカングージャンボリーで出会った個性的なカングー達 ...
ホンダ エイプ100 ホンダ エイプ100
妻の愛車です。SRV250を手放したのち、10年以上のブランクを経て選んだ相棒は100c ...
ルノー メガーヌ (ハッチバック) ルノー メガーヌ (ハッチバック)
マイナートラブルの絶えないクルマでしたが、シャープなスタイリングは今でも気に入っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation