• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月24日

タイヤ履き替えました(エッセ号)

タイヤ履き替えました(エッセ号)  エッセ号のタイヤを履き換えました。

 2007年6月に納車されたエッセ号、新車の時についていたタイヤを昨日までの6年間交換することなく乗っていたら、さすがにつるつるに擦り減っていて定期点検の時に指摘されてしまいました(笑) 

 そこで近所の黄色い帽子屋さんに行ったのですが、当方、タイヤといえば自転車を含めてミシュランしか知らないので他社の最新タイヤはチンプンカンプン。 フェスティバに乗っていたときはブリヂストンやトーヨーを試したことがありますが、もう覚えていません・・・(笑)

 そこで店員さんにいろいろ質問しまくって決めたのがヨコハマタイヤのBluEarth(ブルーアース)。なんかTV-CMで聞いたことあるゾ!

 サクっと交換してもらって自宅まで走った印象は・・・

お~っ! 走り出しが軽い~! 小さな段差を乗り越えるときにしなやか~!ステアリングがしっかりして明らかに上質になった感じがわかりました。
古く劣化したタイヤがダメなことは理解していますが、まさかここまで違うとは。それとも最新のタイヤ技術の恩恵?

やっぱりタイヤって重要な部品なんですね~♪
ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2013/06/24 18:10:23

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

オイル。
.ξさん

サタデーナイトジムカーナ2025に ...
M2さん

やられた〜☔️⚡️☔️😭
伯父貴さん

フロントグリル新調
たけダスさん

ピカピカランド綱島にたくさんイイね ...
morrisgreen55さん

みんカラ開発チームからは音沙汰無し
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

2013年6月24日 18:47
そうですよ!

唯一、地面に接している所ですので、
走る曲がる止まるを司るところです!
当たり前ですね^^;

私も、おかげでタイヤが鳴かなくなりました(爆
コメントへの返答
2013年6月24日 20:22
エッセ号はご近所しか走らないお買い物車なので、最廉価版のタイヤでいいかな~?なんて思ったのですが、ほんのちょっといいタイヤにするだけで変わるモノですね~♪

カングーでタイヤを鳴かせるなんて、いったいどんな走りしてるんですか?!(笑)
2013年6月24日 18:54
今流行のエコタイヤですね。
燃費がよくなると思いますよ(^o^)
コメントへの返答
2013年6月24日 20:24
エコタイヤって初めてです。
乗り心地が格段に向上したうえ、燃費も良くなるのでしたら最高ですね♪
2013年6月24日 19:29
あ、軍曹のR2と一緒デス・・・★(笑)
意外と最後まで転がりますので、停車時の
ブレーキングに注意デス。(爆)
コメントへの返答
2013年6月24日 20:30
アバルト軍曹号と一緒ですか~!
そうそう、転がり抵抗が大幅に低減しているみたいですね。なのにグリップは損なわれていない感じ。
ブレーキングには気をつけるように言っておきま~す!
2013年6月24日 19:42
新品の状態で乗り比べしてみたいですが、なかなかそんなケースないですしね。。
燃費向上・・・っても元々エッセ号はカングーの何倍走るのでしょ??
コメントへの返答
2013年6月24日 20:33
タイヤの試し履きが出来ればいいんですけどね。
ウチのエッセ号は近距離&短時間走行が多いので、燃費は15km/Lくらいです(泣) 今回のエコタイヤで少しでも燃費が向上すればいいのですが・・・
2013年6月24日 19:46
わかります。。。
C4は3年半でタイヤ買えちゃいました。
溝は全然イケたんですけど、どうも乗り心地が硬くなって、
ん。。。
って思い、新しい箱が欲しくなる病になる中で・・・
タイヤだっ~って。
新車時の乗り心地復活っ

タイヤって重要ですよね~
コメントへの返答
2013年6月24日 20:40
ウチのエッセ号は6年間で14,000kmしか走っていないので、どちらかというとゴムの劣化の方が大きな理由かもしれません。
タイヤでハンドリングや乗り心地が大きく変わるものなんですね~!

カングー号もミシュラン以外の銘柄を試してみたくなりました。(でもビバンダム君のステッカー貼っているんだった・・・笑)
2013年6月27日 11:23
こんにちは。
エコタイヤって実際どれくらい燃費効果あるんでしょうかね。またレポート期待してます。
自分は黄色帽子オリジナルの韓国タイヤも気になってます。
コメントへの返答
2013年6月27日 13:11
こんにちは。
エッセ号で明らかな燃費向上が見られれば、カングー号も次回の交換でエコタイヤにするかもしれません。
ZETROですね。今回は見送りましたが、あの価格は魅力的です♪ ざっと半額ですから・・・

プロフィール

「Expo 2025 Osaka, Kansai, Japan(2日目) http://cvw.jp/b/1418295/48608149/
何シテル?   08/18 22:10
ハンドルネームは恐れ多くもフランスの偉大な自転車レーサー”Laurent Fignon”(ローラン・フィニョン)から拝借しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
10 11 1213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【みんカラ】をバックアップする 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/04 19:44:11

愛車一覧

イタリアその他 クオータ ケベル イタリアその他 クオータ ケベル
自転車です。晴れた週末に乗っています。 画像のパーツは以下の通り・・・  フレーム:  ...
ルノー カングー ルノー カングー
メガーヌ2からの乗り換えです。 FBMやカングージャンボリーで出会った個性的なカングー達 ...
ホンダ エイプ100 ホンダ エイプ100
妻の愛車です。SRV250を手放したのち、10年以上のブランクを経て選んだ相棒は100c ...
ルノー メガーヌ (ハッチバック) ルノー メガーヌ (ハッチバック)
マイナートラブルの絶えないクルマでしたが、シャープなスタイリングは今でも気に入っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation