• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月17日

こどもの国少年サッカー大会(低学年)準決勝

こどもの国少年サッカー大会(低学年)準決勝 今日は「第32回こどもの国少年サッカー大会」の準決~決勝戦が開催されました。

 先週、PK戦の末勝ち上ってきた若たちのチームは、準決勝で横浜市1位の強豪チームと対戦します。

 さて、どこまで通用するでしょうか。



 きれいな青空~♪ 会場に到着するともう一つの準決勝のキックオフ。
川崎1位と横浜3位の対戦。さすがにレベルが高いですね~!



 ハーフタイムにシュート練習をする若たち。決戦を前にしても固さは感じられません。

 前の試合が終わって若たちのチームの試合が始まりました。



 さすが横浜1位。パスが良く回るし個々のレベルも高くて力強いっ!
でも若たちのチームも頑張って攻撃をよく凌いでいます。残念ながら前半に2点先制されて後半へ。


     

 何度か惜しいチャンスもあったんですよ~ フリーキックからのこぼれ球に反応した若。左足で合わせたものの僅かに枠の外。こういうのを確実に決めておかないとキビシイですね。



 善戦しましたが、結果は残念ながら0対2で敗退。
前回対戦したときは0対3で負けているので、少しは進歩したといえるのかも(笑)



 準決勝の後は決勝戦が行われる「少年サッカー場」へ移動。



 中学年(2・3年生)、高学年(5・6年生)がレベルの高い試合をしていました。



 高学年の準決勝ともなると、しっかり”サッカー”になっていて見応えがあります。



 高学年の試合を見学して勉強中。
高学年の部は川崎市1位と2位の対戦となりました。結果は川崎2位が優勝することになるのですが、正直、ボール支配率や個々のレベルは川崎1位の方が高く見えました。でも数少ないチャンスを確実にものにした方が勝利っ!(だからサッカーは面白いっ!)

 若たちも4年後にこのレベルまで成長できるのかな~?



 低学年の部・第3位の若たちのチーム。(ちなみに優勝は準決勝で対戦した横浜1位のチームでした。)





 今回は3位でしたが、まだまだ成長してくれそうな期待が持てる若たちのチーム。
2年後もここでゲームをやろうぜっ!(そして優勝を目指そうっ)

 若に関しては今回の試合でちょっと反省するところがありました。ひとつはボールに絡まないプレー中の動きが悪いこと、もうひとつはボールを積極的に奪いに行く姿勢が不足してること。本人もわかっているようなので次の練習では反省を活かして欲しいところです。(さっそく明日練習試合があるんですけど・・・)




 表彰式で遅くなってしまい、閉門の時間が迫っていたのでしっかり落書きできませんでした(汗)
 やっつけで描いたドアラでご勘弁ください(笑)
ブログ一覧 | サッカー | 日記
Posted at 2013/11/17 00:31:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

テンションあがるわ。
ターボ2018さん

2025.08.20 今日のポタ& ...
osatan2000さん

JTP峠ステッカー遠征2025②1 ...
インギー♪さん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

62歳を過ぎてからのスポーツ
nobunobu33さん

【会務連絡】第13回九州セリカDa ...
バツマル下関さん

この記事へのコメント

2013年11月17日 1:22
おっ、初動画。
ほしかったですね~。
この動画が数年後にはお宝動画になってるんですね~。
あの頃の動画は的な。
若、お疲れ様~
コメントへの返答
2013年11月17日 21:54
PEN E-P2に動画撮影機能があることを思い出し、三脚に固定したまま撮り放しにしていました。
動画撮影も面白いものですね。でもつきっきりでズームやパーンをしなければならないので、スチルとの両立は難しいですね(汗)

将来お宝になればいいんですけどね~♪
2013年11月17日 17:36
お天気に恵まれ、良かったですね~☆
息子クン、カッコいい~!!

息子のラスト試合は来週日曜日に変更になり
FFMと重なってしまいました...。(滝涙)
コメントへの返答
2013年11月17日 21:59
ありがとうございます!
天気が良すぎて日焼けする程でした(汗)暑かった~!
いよいよ来週ラストゲームですか~!頑張ってくださいね~♪
私の方も来週試合で~す! 残念ながら今回もFFMに参加できず・・・(悲)
2013年11月18日 7:51
きっ、きた!ドアラだ!
次回は・・なんだろ〜
にしても、フィさんよく覚えてますね〜

あっ、若、お疲れ様でした!!
コメントへの返答
2013年11月18日 8:56
ありがとうございま~す!
観戦している方も(が?)疲れました(汗)

ドアラ、スルーされたら目も当てられないところでしたので助かりました(笑)
閉園の音楽が流れる中、焦って30秒で描いたので仕上がりが雑です。次回はしっかりブリスキー・ザ・ベアーを描きますっ(笑)
2013年11月18日 13:25
毎度っ☆
結果は残念でしたが、負けて得るもの見えるものがあるでしょうからこれからに期待っすね!古参サポーターより☆

追伸 お父さんのドアラはどうしましょう?いじった方がよいのでしょうか?(笑)
コメントへの返答
2013年11月18日 15:43
こんにちは~♪
やっぱり強い相手と対戦するのは勉強になりますね。今回はワンサイドゲームになることもなく、ちゃんと試合になっていました。みんなよく頑張ったと思います♪

ドアラ・・・ 是非いじってやってください(汗)
「ここはせめてサッカーのマスコットだろ?」とか・・・
次回はキングベルⅠ世を描けるように練習しておきます(笑)

プロフィール

「Expo 2025 Osaka, Kansai, Japan(3日目) http://cvw.jp/b/1418295/48610814/
何シテル?   08/20 23:02
ハンドルネームは恐れ多くもフランスの偉大な自転車レーサー”Laurent Fignon”(ローラン・フィニョン)から拝借しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
10 11 1213 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【みんカラ】をバックアップする 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/04 19:44:11

愛車一覧

イタリアその他 クオータ ケベル イタリアその他 クオータ ケベル
自転車です。晴れた週末に乗っています。 画像のパーツは以下の通り・・・  フレーム:  ...
ルノー カングー ルノー カングー
メガーヌ2からの乗り換えです。 FBMやカングージャンボリーで出会った個性的なカングー達 ...
ホンダ エイプ100 ホンダ エイプ100
妻の愛車です。SRV250を手放したのち、10年以上のブランクを経て選んだ相棒は100c ...
ルノー メガーヌ (ハッチバック) ルノー メガーヌ (ハッチバック)
マイナートラブルの絶えないクルマでしたが、シャープなスタイリングは今でも気に入っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation