• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月23日

アイソン彗星を見に行く

アイソン彗星を見に行く  急に思い立ってアイソン彗星を見に行ってきました。

 現在アイソン彗星は太陽に近づきつつあり、明け方の東の空にいます。

 そこで東の空が開けた場所さがして深夜からカングー号で山の中を行ったり来たり・・・ (最初から海岸に行けばよかったと少し後悔・・・)

 で、結局辿りついたのがこの河川敷

 久し振りに引っ張り出した赤道儀にFinePix S3proを載せて撮影準備OKです。
ちなみに赤道儀はVixenのGPDで、赤緯ユニットを取り外して赤経体だけにしたポータブル仕様。最後に動かしたのは姫が生まれた2001年(笑) 
 記録的なしし座流星群の撮影に使ったきりなので実に12年ぶりの稼働です。これでは天文ファンとは言えませんね・・・



 おとめ座のスピカ近くにいるというテキトーな情報だけで出掛けたので見つけられず・・・ 3等級とのことなので10×50の双眼鏡があれば容易に見つけられるだろうと踏んだのが甘かった・・・(笑) 



 東の空が白んできたのと寒さのため、東の空を数カット撮影して5時AMに撤収。
(あとでわかったのですが、もう30分粘れば尾を引いたアイソン彗星が見れたようです。)

 やっぱりブランクが長いとダメですね~!
 これからアイソン彗星はどんどん太陽に近づくので観測が難しくなりますが、来月になると今度は太陽から離れて高度も上がり観測しやすくなります。
 
 次回はバッチリ尾を引いたアイソン彗星を撮影しますよ~♪ (近日点通過後も消滅しなければ・・・)

 その時、願わくば明るい望遠レンズで(笑)
ブログ一覧 | カメラ | 日記
Posted at 2013/11/23 21:54:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

ハゲ隠しを入手しました.🤠
すっぱい塩さん

皆様、おっ疲れsummer🌻☀️ ...
skyipuさん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

日曜は大黒PAからの~ YOKOH ...
バッカス64さん

お疲れ様でした🙇(愛車イイねミラ ...
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2013年11月23日 22:02
毎度〜☆

アイソン彗星は残念な事に申し上げないのですが。。。
結局のとこ•••河川敷で空を見上げてきたという事でしょうか(笑)
コメントへの返答
2013年11月23日 22:23
こんばんは~♪

平たく言うと”そういう事”です(笑)

悔しいので来月再チャレンジしま~す!
2013年11月24日 2:48
赤道儀いいですね^_^
ひとりで回られたのですか?
八ヶ岳で星空を撮影してからチャンスがあればと鑑賞会に3度参加しましたが、いずれも曇って沈没(^^;; 紅葉巡りが一巡したらまた撮りに行ってみようと思います^_^
コメントへの返答
2013年11月24日 7:49
おはようございます。
最初は家族全員で見に行く予定でしたが、眠さ寒さで撃沈(笑) 結局ひとりで行ってきました。
たいはくおうむさんの星空作品を楽しみにしています♪
2013年11月24日 3:13
ダイソンとアイフォンなら知ってますが…(笑)
コメントへの返答
2013年11月24日 7:53
ビル・ガリクソンとティム・アイルランドならスタジアムで見ました・・・(笑)
2013年11月24日 6:02
そろそろ星ネタがあがって来るのを楽しみにしていました♪
肉眼でも見えるぐらいでしたっけ?(TV情報鵜呑みww)

寒い時期の星空綺麗ですねー♪
って獲物は違いますね、ざんねんでした。
リベンジを期待しております!
コメントへの返答
2013年11月24日 8:03
空の条件が良ければ肉眼でも見えるかもしれませんが、期待したほど光度が上がっていないので双眼鏡があった方がいいと思います。

今回は赤道儀の動作確認ということにして、本番は近日点通過後の来月ってことにしますっ!(笑)
2013年11月24日 20:49
じぇんじぇん分からないのですが、
さらっとブログを書いてしまうフィニョンさんが素敵っ
素敵な趣味があって羨ましい~
コメントへの返答
2013年11月25日 12:12
趣味は”広く浅く”が信条です(笑)
以前は暗い夜空を求めて、月のない晴れた日には深い山の中まで出かけたものです。最近はそんなパワーもありませんが・・・
でも新しいカメラを手に入れたことだし、ぼちぼち再開してみようかと思っています。

2013年11月24日 22:46
こんばんは。

私もアイソン彗星を見てきました。
思った以上に光度が上がらないようですね。
肉眼では全く見えず、双眼鏡で何とな~くボヤッとしたものが見えたぐらいでした。
私の場合街中と言うのもありますが・・・

太陽再接近で光度が上がることを期待するしかないですね。
次回の撮影、尾が引いた写真楽しみに待ってます(^^)v
コメントへの返答
2013年11月25日 12:18
はじめまして~♪
コメントありがとうございます。

ブログの写真みせてもらいました。しっかり尾が写っていますね~!スゴイ!
大抵の彗星は、前評判が大きいほど期待通りの明るさにならないものですよね・・・

近日点を通過した来月のアイソン彗星には”サーチライト”のような明るい尾がのびることを期待しましょう。

うまく撮影できたらブログにアップしますね~♪

プロフィール

「Expo 2025 Osaka, Kansai, Japan(3日目) http://cvw.jp/b/1418295/48610814/
何シテル?   08/20 23:02
ハンドルネームは恐れ多くもフランスの偉大な自転車レーサー”Laurent Fignon”(ローラン・フィニョン)から拝借しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
10 11 1213 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【みんカラ】をバックアップする 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/04 19:44:11

愛車一覧

イタリアその他 クオータ ケベル イタリアその他 クオータ ケベル
自転車です。晴れた週末に乗っています。 画像のパーツは以下の通り・・・  フレーム:  ...
ルノー カングー ルノー カングー
メガーヌ2からの乗り換えです。 FBMやカングージャンボリーで出会った個性的なカングー達 ...
ホンダ エイプ100 ホンダ エイプ100
妻の愛車です。SRV250を手放したのち、10年以上のブランクを経て選んだ相棒は100c ...
ルノー メガーヌ (ハッチバック) ルノー メガーヌ (ハッチバック)
マイナートラブルの絶えないクルマでしたが、シャープなスタイリングは今でも気に入っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation