• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月25日

第32回県央2年生サッカー大会

第32回県央2年生サッカー大会  親ばかサッカーネタが続いて申し訳ありません(汗)
今日から第32回県央2年生サッカー大会が始まったので応援に行ってきました。

 この大会は神奈川県の中央に位置する8つの市(厚木、綾瀬、伊勢原、海老名、相模原、座間、秦野、大和)の各予選を勝ち抜いた上位2チームが集まり、全16チームが優勝を目指して戦います。
 若たちのチームは10月の試合11月の試合を勝ち抜き、厚木市2位としての参戦です。



 今回の会場は大和市にある引地川公園ゆとりの森。道路一本を挟んで海上自衛隊の厚木基地があります。



 立派な天然芝のグラウンドが2面。こんなキレイなグラウンドでサッカーができるなんて幸せですね~♪



 時々自衛隊の飛行機が飛んできます。滑走路がすぐそばなので驚くほど高度が低いです(笑)



 公園からは富士山が見えました。



 試合前のアップ中の若たち。
 意外に気温が上がったのでアンダーシャツを脱いだ若。石田純一ばりに肩にシャツを掛けてのシュート練習(笑) みんな調子が良さそう♪



 今回は大会規定でベンチ入り人数が決まっていたので、ベンチ入りできずグラウンドの外から応援する子が4人いました。
 ちょっと可哀想だったけど、この悔しさをバネにして練習に励めば、チームのレベルアップに繋がるはずなので頑張って欲しいところ。(実際レギュラーメンバーとの差なんで僅かなんだから・・・)

 
 初戦の相手は座間1位通過のチーム。過去に何度も対戦しています。

 さて緊張のキックオフっ!

 ところが開始10秒で先制されるという予想外の展開。決して緊張や油断があったとは思えなかったけど・・・ 一瞬、前回の県央大会のことが頭をよぎりました。



 ところが若たちは慌てることなくのびのびとプレーを続け、5分後には若のシュートで同点、10分後には逆転することに成功しました。



 その後追加点を入れて、前半は3対1で折り返し。



 相手のチームは長い縦パスをゴール前に入れてくる攻撃。しかしDF陣が抜群の安定感で得点を許さず、その後は無失点で抑え、結果6対1で初戦突破っ!

 チームの6得点は、若2ゴール・1アシスト、22番1ゴール・1アシスト、10番1ゴール、8番1ゴール・2アシスト、17番1ゴールと5人であげたものです。攻撃陣の層が厚いな~♪


 2試合目は相模原1位のチーム。前の試合で伊勢原2位のチームを破っての進出です。試合を見ていましたがFWの動きが良くて手強そう。


 
 開始5分で若のシュートにより先制っ!相手GKと1対1になり冷静に股抜きシュートを決めたとの事。

 2点目も若。ミドルの位置からループ気味に放ったシュートがきれいに枠の中へ。
強引なシュートだけでなく、いろいろなシュートのアイデアを試すことは良い傾向。



 前半は2対0で折り返し。

 味方DF陣の働きでマークしていた相手FWにほとんど仕事をさせなかったのが素晴らしかったっ!
 


 後半開始早々、若がドリブルで持ち込んで追加点。これでハットトリック達成。

 このまま無失点で終わりたかったけど、最後の最後、完全に崩されて1失点。相手も相模原市の予選を勝ち上がってきたチームなのでそう簡単には試合を終わらせてくれません。

 試合はこのまま終了して3対1で勝利。これで準決勝進出を決めましたっ!



 試合が終わった若たちイレブン。今日はいつもより少したくましく見えました。

 今日の若は調子が良かったな~♪ 攻撃陣もDF陣もみんないい仕事をしていたし・・・ 自信を持って楽しくプレーをしている印象を受けました。


 さて来週は準決勝っ! この調子で優勝を目指そうぜっ!


※記録は妻nonの手元の集計なので間違っていたらゴメンナサイ(笑)
ブログ一覧 | サッカー | 日記
Posted at 2013/11/25 00:57:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日も猛暑日(あと6日)
らんさまさん

🍜 麺ダイニングたかなわ 🍜
morrisgreen55さん

娘がついに…乗りこなせる様になりま ...
大ふへん傾奇者さん

2回目の車検に、来ています
skyipuさん

マルチピースのホイールはしょうがな ...
ゆぃの助NDさん

今朝は早朝!墓参りに行って来ました ...
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2013年11月25日 8:30
あ、ネタが被ってる~☆(笑)
ウチの息子も 若クンくらい積極的なプレイを
してくれればサッカー続けただろうに・・・。(汗)

こっちのグランドも、入間基地が近かったから
自衛隊の飛行機が飛んでましたよ。(笑)
コメントへの返答
2013年11月25日 15:43
ネタが被ってしまいましたね~
ウチも幼稚園の頃からサッカーをやっていますが、本当は野球をやりたかったようです。
残念ながら幼稚園に野球チームが無く、小学生までの”つなぎ”で始めたサッカーでした。今ではサッカーに夢中ですけど(笑)

息子さんの退団は残念ですが、まだ小学2年生です。可能性はいろいろあると思いますので、何か打ち込めるものが見つかるとイイですね。
2013年11月25日 12:21
こんにちは。

サッカーは良く分からないので、遠慮させてもらいたいのですが・・・。
輸送機P-3C上手く撮れてますね!
厚木には、新明和工業のUS-2と言う飛行艇もいますので、今度はその写真をお願いします。

最後に、今後も若の活躍期待しています!
コメントへの返答
2013年11月25日 12:40
こんにちは~!

P-3Cはいきなり飛んできたので、慌てて撮影しました。サッカー用にシャッター速度を速くしていたのでプロペラが止まってしまっていますね。
ところでShinMaywaが飛行艇を作っていたなんて知りませんでした。トラックの荷台やゴミ収集車しか知らなかったもので・・・

来週の準決勝で飛行艇が飛んでいたら撮影してみま~す(笑)
2013年11月25日 13:15
飛び出したキーパーと若のニヤリ顔の1ショットカッコイイですっ!
若の動向と飛行艇にキョロキョロですね(^o^)
コメントへの返答
2013年11月25日 15:16
来週の準決勝&決勝戦もカッコイイところを見せて欲しいものです。
うまくいけば今週中にもヤマト便で大砲の補給があるかもしれません♪ (←謎)
2013年11月25日 18:31
わかおめ!(若、おめでとう!って意味ですw)
若のチームはいつも勝ってる気がします。
相当強いってことですよね~。

ところで、ShinMaywaお仕事でよく聞く会社名ですが、飛行艇を作ってるとは!?
ボクもフィニョンさんと同じく、特装メーカーだと思ってました。驚きです。
コメントへの返答
2013年11月25日 20:09
ありがとうございま~すっ!
最近チームの状態がとても良いです♪

最初、テクニックやタクティクスを指導されず、勝ったり負けたりを繰り返していました。ところが最近はみんな自分で考えてプレーできるようになって開花した感じです。これがチームの狙いだったのだとやっと気付きました。

ShinMaywaの飛行艇見てみたいですね~♪ 長いレンズで狙っている人がたくさんいましたよ。

プロフィール

「Expo 2025 Osaka, Kansai, Japan(3日目) http://cvw.jp/b/1418295/48610814/
何シテル?   08/20 23:02
ハンドルネームは恐れ多くもフランスの偉大な自転車レーサー”Laurent Fignon”(ローラン・フィニョン)から拝借しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
10 11 1213 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【みんカラ】をバックアップする 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/04 19:44:11

愛車一覧

イタリアその他 クオータ ケベル イタリアその他 クオータ ケベル
自転車です。晴れた週末に乗っています。 画像のパーツは以下の通り・・・  フレーム:  ...
ルノー カングー ルノー カングー
メガーヌ2からの乗り換えです。 FBMやカングージャンボリーで出会った個性的なカングー達 ...
ホンダ エイプ100 ホンダ エイプ100
妻の愛車です。SRV250を手放したのち、10年以上のブランクを経て選んだ相棒は100c ...
ルノー メガーヌ (ハッチバック) ルノー メガーヌ (ハッチバック)
マイナートラブルの絶えないクルマでしたが、シャープなスタイリングは今でも気に入っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation