• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年02月27日

結婚記念日

結婚記念日  今日はわが家の結婚記念日でした。

 数えてみたらなんと15回目。よくもまあこんなダメ亭主に飽きもせず15年もついてきてくれたものだと感心してしまいます・・・ いえ感謝しています(笑)

 とは言え特別カッコイイことできるわけではないので、会社の帰りにフラワーショップに寄って花束を作ってもらい、庶民派ラベルのスパークリングワインで乾杯しました~♪ ウチにはこれくらいがちょうど良い感じ(笑)



 ちなみに妻nonは今日が結婚記念日であることをすっかり忘れていたらしいデス・・・(笑)



 話は変わりますが、若のサッカーや大雪ですっかりご無沙汰になっているわが家の冬キャンプ。
 次の土・日が珍しく空いているので久々に雪中キャンプに行けるかも・・・ と淡い期待を抱いたのですが、どうやら天気が思わしくないみたいですね(泣)

 こんな時こそ”妄想”(笑) 実はソロテントでまだ悩んでいます。

 長辺側に出入口があって前室が広いダブルウォールタイプで、インナーはメッシュにもクローズにもできるもの。そしてポールはスリーブ式でなく設営が楽な吊り下げ式を希望・・・
 この手のテントを望む人は多いのですが、実際の選択肢はそんなに多くありません。
 下に記したテントが候補なのですが、いずれも決め手に欠けていて(←どれも魅力的で)選びきれません。


 モンベル クロノスドーム1型
https://webshop.montbell.jp/goods/disp.php?product_id=1122370
 つい最近まで最有力だったテントです。やや重いことを除けばインナーの仕様は完璧っ!ちょっと大きめの収納サイズはコンプレッションバッグで圧縮すれば何とかなりそうです。生地が厚めなので丈夫そう。最近発売されたイエローのフライが好み♪

 プロモンテ VL15 or VL25
http://www.hcsafe.co.jp/p_vlseries.html
 超軽量山岳テントです。プロモンテというブランドは結構好み。インナーのファスナーに曲線部を作らないことでトラブルを回避するという質実剛健な設計思想が〇
軽い代わりに生地が極薄なので、扱いに慎重さが要求されるかな? フライのカラーがVL14・VL24の赤からイエローに変わったのが私としては好印象。

 ダンロップ VS10 or VS20
http://www.hcsafe.co.jp/d_vsseries.html
 設計思想は上のプロモンテVLと同じ。VLよりもやや重くなる代わりに生地が厚めなのでタフに使えそう。山岳テントでは伝統のダンロップブランド。オレンジのインナーとブルーのフライはド派手ですね~(笑)

 ニーモ TANI 1P
http://www.iwatani-primus.co.jp/products/Nemo/028.html
 海外メーカーでは珍しく、日本の気候に合わせて設計したという新進気鋭のテント。先にリリースされて好評を得ているTANI 2Pのソロタイプ。フライシートの上部にサブポールを設け、前室のスペースを広げつつ強度を高めるという独自の設計思想に萌え~♪(笑)

 ニーモ TANI 2P
http://www.iwatani-primus.co.jp/products/Nemo/020.html
 仕様、デザイン、カラー・・・ ほぼ理想に近いです♪ 発売以来品切れが続いたというベストセラーモデル。でもちょっと高いかな~?


 以上が今の時点での有力候補。時々上記以外のモデルにも目が行ってしまって決めきれません(笑) なかなか難しいですね~ あとはタイミングかも?


 結婚15周年記念ってことで上記のどれかをポチっていいですか?>妻nonさん(笑)
ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2014/02/27 23:10:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北の大地へ 2025 夏 12日目
hikaru1322さん

8月16日土曜日はイベントオフ後埼 ...
ジーアール86さん

子犬を迎える日です💕
mimori431さん

㊗️・みんカラ歴1年!(実は、約4 ...
IS正くんさん

暑い日はやっぱりラーメンなのよ。盆 ...
き た か ぜさん

おはようございます。
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2014年2月27日 23:52
あはは☆ 我が家と5日違いッスね・・・。(笑)
結婚記念日、おめでとうございま~す♪

奥さまはきっと忘れてませんよ~。
恥ずかしくて トボけてるのではぁ?(笑)
コメントへの返答
2014年2月28日 0:04
ありがとうございますっ!
妻nonは本当に忘れていたみたいです。私が帰宅する数時間前にパパさんのブログを読んで思い出したとか・・・
コレほんとの話(笑)
忘れていたのが私の方だったら大変なことになるところでした(汗)
2014年2月28日 0:02
15周年、おめでとうございます!
お花と乾杯でお祝いだなんてステキすぎます。

ウチは・・・明々後日が入籍記念日か・・・

ポチってください!
きっと大丈夫で~す。

個人的にはNEMOの1Pかなぁ。
フィさんのなんとなーくグリーンのイメージがあるから!(笑)
コメントへの返答
2014年2月28日 0:11
ありがとうございま~す!
レストランでオシャレに食事なんて柄じゃないですから(笑) それよりキャンプに連れて行けって言われています。

ポチって大丈夫ですかね~?
何かあったらgeroさん助けてくださいよ~(笑)
しかし凄い洞察力ですね!本当に今日はTANI 1Pの気分なんです。明日はわかりませんが・・・(笑)
2014年2月28日 0:32
結婚記念日おめでとうございます!


テントはタープがあればシングルウォールでも問題無いと感じてマッスル。
コメントへの返答
2014年2月28日 0:41
ありがとうございマッスル。

山でシングルウォールだと玄人っぽくてカッコいいですよね♪
まだまだトーシローなので、シングルウォールやツェルトは次のステップに取っておきます(笑)
2014年2月28日 1:05
あっ、やっぱりポチって良いよねアピールブログだ!笑

おめでとうございます!!

フィさんはおっきなテントにダーン!と
独りで寝てる勝手なイメージが。。
コメントへの返答
2014年2月28日 8:29
ありがとうございます!

昨晩、勢い余ってポチリそうになりましたが、グっと堪えて今は冷静さを取り戻しております。

私、大きなテントにダーンなイメージありますか?(笑)
ならばソロテントでもイケることをアピールしなければいけませんね(笑)
2014年2月28日 5:44
おめでとうございます(^o^)
我が家も先日記念日でしたが、フィニョンさんのようなオシャレなお祝いが出来ず恥ずかしいです(^^;
コメントへの返答
2014年2月28日 8:55
ありがとうございま~す!
MT乗りさんもおめでとうございます。
オシャレなんてとんでもない(笑) 極めて庶民的な一般家庭ですから・・・ 花束だけで精一杯です(汗)
2014年2月28日 6:01
おはよーございます。

ソロテントいいなー。私も自転車にソロテントを積んで、家出、、、爆
コメントへの返答
2014年2月28日 9:01
おはようございます。

男には独りになれる空間が必要ですよねっ!テントを自転車に積んでソロキャンなんて憧れです。

でも家出はちょっと・・・(笑)
2014年2月28日 7:20
おめでとうございます!我が家は夫婦共に忘れてました、昨年の結婚記念日。
コメントへの返答
2014年2月28日 9:02
ありがとうございますっ!
毎年結婚記念日を忘れそうになってヒヤヒヤします(汗)
もっと分かりやすい日にすればよかった・・・(笑)
2014年2月28日 10:52
毎度〜☆
15回目の結婚記念日おめでとうございます。
ダメ亭主にニョンさん15年すか〜…やるな〜ニョンさん(笑)
お互い捨てられないよう頑張りましょ〜(笑)
で、ダメ亭主のソロテント妄想、影ながら応援させて頂きます!
コメントへの返答
2014年2月28日 12:14
こんにちは~♪
ありがたいお言葉ありがとうございます。
気が付いたら15年も経っていました。その間私は全く成長していないですけど・・・

ハハハ!そうですね~ 捨てられないように頑張らないといけませんね。
たとえ捨てられてもソロテントさえあれば寒さだけは・・・ なんちゃって(笑)
2014年2月28日 13:26
お嫁ちゃんです。
フィニョンさん、nonさん
15周年おめでとぉございます♪

花束素敵です♡

お二人は、私の憧れの夫婦です♡♡♡

ソロテン、ポチったら
ゆーたと一緒に、男campしてあげて
下さい(*´∀`)
コメントへの返答
2014年2月28日 17:06
お嫁ちゃんこんにちは~♪
お祝いのお言葉ありがとうございますっ!
憧れの夫婦だなんて・・・ そんなに大したモノじゃありませんよ(笑)
こちらこそユータ@さん&お嫁ちゃんのようなシャレオツ夫婦になれるよう努力しなければ・・・

ソロテントが手に入ったら申し訳ありませんが何度かユータ@をお借りします。男登山と男キャンプは是非一度やっておきたいので!

もちろんその後の登山&キャンプはお嫁ちゃんもご一緒にっ(笑)
2014年2月28日 15:57
おめでとうございますっ!
うちは何年目かもよくわからないし、特に祝ったりもしないので、羨ましいでっす!
何かこう、盛大にやりたいんですけど、かみさんが仕事で早い時間に帰ってこない…(笑

ソロ幕、たぶん2つくらいまでだったら大丈夫!
個人的には、ダンロップかプロモンテあたりがお似合いかなぁと思いまっす◎

ちなみに週末は、あつぎアウトドアショーケースがありますよ!(行く予定でした?)
コメントへの返答
2014年2月28日 17:24
ありがとうございま~すっ!!

そんなこと言ったってたけちん!さんの事だから、凝った手料理を作って奥様の帰りを待っていたりするのでは?

ソロ幕2つまでなら大丈夫って? 無理無理っ(笑) 新学期は何かと物入りだから(笑)

私の中の妄想レースでは、上に挙げた候補が週替わりでトップ争いを繰り広げています。たけちん!さんのMSRハバハバHPはいいところ突いていますよねっ!

あつぎアウトドアショーケースの情報サンクスです。まったく気づいていませんでした。
雨の中、傘をさして行ってみます。

2014年2月28日 17:45
おめでとうございます!なんとも素敵な演出見習いたいですっ(≧∇≦)

ソロテント、悩みますよね〜ぼくもやっぱり軽いのが欲しいので、プロモンテがいちばん欲しいです!ダンロップもいいですけどこの青い色がちょっとパスです(^^;; でも、ここのスクリューフックは圧倒的に簡単便利です!それに比べるとニーモのフックは折れそうですね。。

しかし現実的に値段を考えると、ぼくならクロノスドームで妥協しそうです(^◇^;)
コメントへの返答
2014年2月28日 19:02
ありがとうございます。
素敵な演出だなんて照れてしまいますね~(笑)

プロモンテですか? 山岳テントの老舗らしく雪用フライがオプションで選べるのがいいですね。(実際に雪山に行くかは別として)
ニーモはポールの受けも樹脂製で見た目にちょっと不安です。実際は丈夫なんでしょうけど。
クロノスドームは価格まで含めて良くできたテントだと思います。
モンベルから軽くなった現行ステラリッジをベースに、以前の長辺ドアタイプをリリースしてくれれば理想のテントになると思うのですが・・・
2014年2月28日 22:13
遅ればせながら結婚記念日おめでとうございます!
nonさんが忘れてるのにフィさんが覚えてるなんて凄い‼︎逆の場合は確かに怖い…^_^;

2Pを買ってお二人でキャンプでどうでしょうか(∩_∩)
コメントへの返答
2014年2月28日 22:49
ありがとうございます!!
過去に一度だけ結婚記念日を忘れた年がありました。その時の気まずさといったら・・・(汗)
それ以来私の方が忘れたことはありません!キリッ

いつかは二人で山に登ってテント泊したいですね~(いつになることやら・・・)
2014年3月1日 12:21
おめでとうございま~す
素敵すぎますね~
うちなんか・・・誕生日すら・・・
見習わないとっ

ソロブームが来てますね~
うちはソロという感じではないですが、
ちょっと狙ってるものがありま~す
夏キャンプに向けて・・・って感じ?
コメントへの返答
2014年3月1日 19:49
ありがとうございますっ!
大したことはできませんので”気持ち”だけ(笑)

今まではファミキャンでしたが、子ども達も大きくなってきたので、機動性を活かしたソロやデュオのテント泊にもチャレンジしたいと思っています。

え?狙っているものですか? be-bop-japonさんは面白いモノ選びをされるので期待していますっ!

プロフィール

「ならぶら(奈良をぶらぶら) http://cvw.jp/b/1418295/48606945/
何シテル?   08/17 22:49
ハンドルネームは恐れ多くもフランスの偉大な自転車レーサー”Laurent Fignon”(ローラン・フィニョン)から拝借しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
10 11 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【みんカラ】をバックアップする 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/04 19:44:11

愛車一覧

イタリアその他 クオータ ケベル イタリアその他 クオータ ケベル
自転車です。晴れた週末に乗っています。 画像のパーツは以下の通り・・・  フレーム:  ...
ルノー カングー ルノー カングー
メガーヌ2からの乗り換えです。 FBMやカングージャンボリーで出会った個性的なカングー達 ...
ホンダ エイプ100 ホンダ エイプ100
妻の愛車です。SRV250を手放したのち、10年以上のブランクを経て選んだ相棒は100c ...
ルノー メガーヌ (ハッチバック) ルノー メガーヌ (ハッチバック)
マイナートラブルの絶えないクルマでしたが、シャープなスタイリングは今でも気に入っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation