• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年06月13日

ケシュアのレインカバーなど・・・

ケシュアのレインカバーなど・・・  先日届いたテン泊用ザック「グレゴリー トリコニ60」用のレインカバーが届きました。
 前回のブログに書いたように、選んだレインカバーはグレゴリー純正ではなくケシュア(Quechua)の55~80L対応モデルです。ちなみにケシュア製品を購入したのは今回が初めて。
 昨日まで知らなかったのですが、このケシュア、フランスのスポーツ用品店デカトロン社のブランドだったのですね。(10年以上前に仕事でデカトロン社向けの製品を開発したことがあるので親近感が湧きました♪)
 ”ケシュア”はさしずめアルペンの”サウスフィールド”やゼビオの”ウールリッチ”みたいな感じでしょうか? それともイオンの”トップバリュ”とか日本流通産業の”くらしモア”みたいな存在かな?違うか(笑)
 オリジナリティが高くてデザイン性も良好、その上C/Pが高いので注目のブランドですね。



 さて前置きが長くなったのでそろそろ本題です。
 このレインカバーにはポケットが付いていて、そのポケットに自身を畳んで入れることでコンパクトに収まります。画像はPEN E-P2との比較。収納袋を必要としない合理的な仕組み。

 今回なぜ60Lのザックに対して80Lまで対応の大きなカバーを選んだのかというと・・・



 マットに「リッジレスト」を選んだからなのです。
 もちろんコンパクトに収納できるインフレータブル・マットも検討したのですが、種類が多すぎて絞り込めませんでした。おまけに高価だし(笑)
 このトラディショナルなサーマレスト社のリッジレスト・ソーライト(RIDGEREST SOLITE)は、空気で膨らませなくても使えるしパンクの心配も皆無。しかも安価~♪ ということで愛用者が多くいるのですね。(私、意外と保守派です・・・笑)

 ただ唯一の欠点として嵩張るんですよね~



 そこでリッジレストごと被せることのできるカバーとして、ケシュアの80L対応モデルを選んだのです。期待通りピッタリサイズでした。
 ちなみにカラーはオレンジとダークグレーのリバーシブルなので、気分に合わせて選ぶことができます。こんなレインカバーは他にないでしょ?(笑)



 それとテント用にペグを追加しました。NemoのOBI2Pにはペグが6本しか付属していないので、4本追加してガイラインを張れるようにしました。

 これで最低限の道具が揃いました。早く山に行きたいな~♪
ブログ一覧 | キャンプ道具 | 日記
Posted at 2014/06/13 00:10:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🥒精霊馬🍆宇宙世紀
avot-kunさん

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

お盆の晩酌🏠🍶
brown3さん

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

箱根強羅夏まつり 『大文字焼』を ...
bighand045さん

この記事へのコメント

2014年6月13日 1:05
うほっ!楽しみですね~!

私はモンベルのロールマット(フォームパッド180)も使用してますが、ハサミで幅を100cm→80cmにちょんぎって使用してますっ(^^)

テントポールをロールマットで巻いて、天幕は圧縮してしまえばパッキングサイズダウンすると思われますっ!
コメントへの返答
2014年6月13日 8:02
クローズドセルタイプのマットはハサミでカットできるのがいいですね。

80cmって短いな~と思ったら「幅」でしたか。
ちなみの私のリッジレストはショートサイズなので、幅51cm・長さ122cmです。

なるほどっ!ポールはマットと一緒に巻くのですね。サイズもぴったりです。
くれぐれもポールを川に落とさないように注意しますっ(笑)
2014年6月13日 19:01
毎度っ☆
本気と書いてマジ!
山は逃げません、気長に来るべき日に備えましょ〜☆
コメントへの返答
2014年6月13日 20:15
そうですね。
しばらく週末はPTAのお仕事と若のサッカーが続くので、山に行けるのは梅雨明けまでお預けになりそうです。
2014年6月14日 15:04
そのペグ

最初に地面に打つ勇気!

有りますか?

(爆)(^O^)
私はまだ、機会が有りません(笑)
コメントへの返答
2014年6月14日 20:19
MSRグランドホグステイクはまだ未使用ですか~?
傷だらけにするのが勿体ないくらいキレイですよね。

私は躊躇うことなくガンガンとっ!いけると思いますよ~ たっ多分・・・(汗)
2014年6月18日 21:51
こんばんは。はじめまして。

ブログにイイねありがとうございますmm
一体どなただろう?とお邪魔させていただきました。

トレッキングをされる方だったんですね。
私もテント泊には興味があって、ザックはどんなのを買おうか
日々悩んでいるところでした。

そんな中、ザックを購入されてこれからソロテン泊をしようという方の
ブログを発見できてしまいました。

またお邪魔させていただいてもよろしいですか?
コメントへの返答
2014年6月18日 23:36
はじめまして。コメントありがとうこざいます。
今年テント泊にチャレンジしようと思い、最近やっとソロテント・クッカー類・大型ザックが揃いました。
そしていよいよテン泊ですが、経験を積むためにまずは近場の丹沢か雲取山に行こうと決めた矢先、p496さんの雲取山トレッキングのブログを見つけたのでした♪
しかし梅雨の真っ只中というのに奇跡的にイイ天気でしたね~♪ この日、子供のサッカーの練習試合がなければ間違いなく私も雲取山に出掛けていました。(丹沢はそろそろヒルが心配・・・汗)

テント泊もトレッキングもまだまだ駆け出しでお役に立つかどうかわかりませんが、今後ともよろしくお願いします。
(いろいろと情報交換お願いいたします。)

プロフィール

「ならぶら(奈良をぶらぶら) http://cvw.jp/b/1418295/48606945/
何シテル?   08/17 22:49
ハンドルネームは恐れ多くもフランスの偉大な自転車レーサー”Laurent Fignon”(ローラン・フィニョン)から拝借しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
10 11 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【みんカラ】をバックアップする 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/04 19:44:11

愛車一覧

イタリアその他 クオータ ケベル イタリアその他 クオータ ケベル
自転車です。晴れた週末に乗っています。 画像のパーツは以下の通り・・・  フレーム:  ...
ルノー カングー ルノー カングー
メガーヌ2からの乗り換えです。 FBMやカングージャンボリーで出会った個性的なカングー達 ...
ホンダ エイプ100 ホンダ エイプ100
妻の愛車です。SRV250を手放したのち、10年以上のブランクを経て選んだ相棒は100c ...
ルノー メガーヌ (ハッチバック) ルノー メガーヌ (ハッチバック)
マイナートラブルの絶えないクルマでしたが、シャープなスタイリングは今でも気に入っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation