• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年10月26日

県央少年サッカー大会(3年生)

県央少年サッカー大会(3年生)  今日は県央少年サッカー大会。

 厚木市、綾瀬市、伊勢原市、海老名市、相模原市、座間市、秦野市、大和市の予選を1位・2位で通過した全16チームが集まり、トーナメントで対戦します。
 
 若たちのチームは1年生の時から3年連続で出場しているのですが、1年生の時は初戦敗退、昨年の2年生の時は3位。今年は是非とも優勝を目指したいところ。



 今日もカングー号で出動。座間市の小学校のグラウンドが試合会場です。

 今回はサッカー少年たちを連れて行く当番ではないので、会場近くのコインパーキングに駐車。近くと言っても歩いて10分の距離。



 重いカメラ機材を持って坂を歩いて登り、汗だくになって会場に到着しました。
すでに他チームの試合が始まっていたのでしばし見学。さすが各予選を勝ち上がってきたチーム同士の対戦だけあって、見応えのあるハイレベルな試合を繰り広げていました。



 十分なウォーミングアップも終わり、いよいよ初戦開始。対戦相手は伊勢原1位の強敵です。



 FWとして先発出場の若。序盤からボールを支配して相手ゴールを脅かします。まずまずの立ち上がり。
 しかし何本かシュートを放つものの惜しくも枠を捉えることができず、前半は0対0で折り返し。(若がミドルの位置から打ったループ気味のシュートが、ポストの僅か左をかすめたのは本当に惜しかった・・・)
 


 ハーフタイムに控え選手と一緒になって円陣を組む若たち。フィールドもベンチも良い雰囲気♪



 空中戦に備える若。

 ハーフウェイライン付近でボールを受け、ドリブルで左サイドを駆け上がり、相手選手3人を振り切りつつゴール前へ!
 相手GKと1対1になったところで中央に走り込んできた11番にパス。これを11番が効き足で流し込んで待望の先制点っ!



 良く決めたぞ11番!



 アシストをコーチに褒められる若~♪



 後半になって相手に攻め込まれることも増えてきましたが、DF陣の活躍でほとんどシュートを打たれることなく、事前にピンチの芽を摘むという良い展開。

 しかし、ほんの僅かな隙をつかれて失点を許してしまいました。

 その後もボールを支配し、若をはじめ21番、19番、11番が惜しいシュートを放つものの、枠を捉えきれなかったりGKに阻まれたりで得点ならず。
 試合は1対1でPK戦となりました。

 PK戦は先に3点決めた方が勝ちになります。若は後攻の3番手。
残念ながら相手が3点先に決めてしまい3対1で終了。若はPKを蹴ることができませんでした。



 初戦敗退に悔しがるイレブン。みんな精一杯がんばったぞ!

 ボール支配率やシュートの数など圧倒していただけに悔しい負けとなってしまいましたが、PK戦は「運」もあるので仕方ありません。

 やはり再三あったチャンスを活かしきれず、時間内に決められなかったのが残念でなりません。

 しかし、昨年準決勝で敗退したときに悔し涙を流していたのは2人だけだったのに、今回は5~6人に増えていたのが収穫といえば収穫。この悔しい思いをバネにしてしっかり練習に励み、今後の試合で成果をあげて欲しいと思います。

 みんな小学3年生。先はまだまだ長いのだっ!
ブログ一覧 | サッカー | 日記
Posted at 2014/10/26 20:11:32

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

㊗️愛車注目度ランキング 第2位🎊
IS正くんさん

キリ番Get^_^
tatuchi(タッチです)さん

コアラのマーチ
avot-kunさん

午前中お休み☀️くろぎでかき氷🍧
P・BLUEさん

近所へ買い物に
R_35さん

愛車1,000イイね!ありがとうご ...
フクちゃん1214さん

この記事へのコメント

2014年10月26日 21:47
>みんな小学3年生。先はまだまだ長いのだっ!

そうそう。
この涙と悔しさが明るい未来を照らしてる!
コメントへの返答
2014年10月26日 22:15
ありがとうございますっ!

勝つ喜びも負ける悔しさもいろいろ経験して更に大きく成長して欲しいと願っています~♪
2014年10月27日 10:21
毎度〜☆
結果は残念でしたが先はまだまだ続きますからね!
新しい目標に向かって日々邁進してってほしいですね(^o^)

ただサポーターとしては、少年サッカーと言えど勝負事、やはり勝ったブログが見たかった〜(厳)
早く生観戦したいっす!
FORZA若タロー☆お疲れ様っす☆
コメントへの返答
2014年10月27日 14:07
いつもご声援ありがとうございま〜す!
私も勝った試合を記事にしたいのですが、PK戦ばかりは仕方ありませんね。
少年サッカーの3年生とはいえ、予選を勝ち上がってきたチームは見応えがありますよ。機会がありましたら是非応援に来て下さい〜♪
2014年10月27日 23:30
公式戦お疲れ様でした。
残念な結果でしたが、悔し涙を流したのは
一生懸命に戦った証拠ですね。
3年生から公式戦の常連チームなら学年が上がったら
きっと良い所に行けるでしょうね。
何だか次が楽しみになっちゃいますね。

気持ちを切り替えてみんなで喜び合える様な結果が
残せたらいいですね、応援してます!
コメントへの返答
2014年10月28日 21:05
ご声援ありがとうございますっ!
低学年では唯一の公式戦なので、是非とも獲得したいタイトルでした。
今回の初戦敗退は残念な結果でしたが、チームの指導方針が長期的な視野に立った育成を目指している(・・・と私は信じている)ので、この時期に悔しい経験をするのも大事なことだと前向きに考えています。小さくまとまったプレーヤーにだけはなって欲しくありませんからね~
試合終了後のみんなを見ていたら、これから大きなことをやってくれそうなイイ顔をしていましたっ!

プロフィール

「三浦アルプス(田浦駅から南尾根ルート) http://cvw.jp/b/1418295/48416101/
何シテル?   05/06 22:26
ハンドルネームはフランスの偉大な自転車レーサー”Laurent Fignon”から頂戴しました。 これまでカングーに荷物を目いっぱい詰め込んでオートキャンプを...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    12 3
4 5678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

【みんカラ】をバックアップする 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/04 19:44:11

愛車一覧

イタリアその他 クオータ ケベル イタリアその他 クオータ ケベル
自転車です。晴れた週末に乗っています。 画像のパーツは以下の通り・・・  フレーム:  ...
ルノー カングー ルノー カングー
メガーヌ2からの乗り換えです。 FBMやカングージャンボリーで出会った個性的なカングー達 ...
ホンダ エイプ100 ホンダ エイプ100
妻の愛車です。SRV250を手放したのち、10年以上のブランクを経て選んだ相棒は100c ...
ルノー メガーヌ (ハッチバック) ルノー メガーヌ (ハッチバック)
マイナートラブルの絶えないクルマでしたが、シャープなスタイリングは今でも気に入っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation