• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年01月05日

2015年 仕事始め

2015年 仕事始め  今日は2015年の仕事始めでした。

 新年初の出社は絶対に自転車で行きたいと思っていたので、寒さを堪えて出発しましたよ~!

 今日の装備は、(上から)ヘルメット、イヤーカバー(ヘッドバンド式)、アイウェア、ネックウォーマー、インナーシャツ、ウィンタージャケット、ウィンターグローブ、インナーグローブ、レッグウォーマー、コンプレッションタイツ、ソックス、シューズ、シューズカバー、それにメッセンジャーバッグ。
 真冬の装備はだいたいこんな感じですが、自転車に乗るだけなのにロードバイクは装備が多いですね~ 

 今朝は天気が良く風もなく、快適な自転車通勤になるはずでした。しかし自宅を出発してすぐに自転車にトラブルが発生したのです。なんとRディレーラーの調子が悪くスプロケが23T固定。どうしても小さいギアに入らないのです(汗)

 フロントを52Tにすれば何とか走れそうなものですが、ご法度とされるタスキ掛けをフロント・トリプルで実行するには無理がありました。チェーンがFディレーラーに干渉してカラカラ音が鳴ってしまうのです。最新のコンポなら問題無いのでしょうが、97年製の105SC(1055系)なので仕方ありませんね。

 という訳でフロントを42Tに入れて会社まで10km走りました。時速30kmを出すのにケイデンスは130rpm強。新年早々クルクルとペダルを回すケイデンス・トレーニングとなってしまいました(汗)

 ちなみに、会社について右STIレバーの中にCRC(5-56)をちょっと吹いたら、スパスパっと見事にシフトチェンジするようになりました。寒さのあまりグリスが固くなっていたのでしょうか?
ブログ一覧 | 自転車 | 日記
Posted at 2015/01/06 00:16:14

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

お墓参りと鰻・・・
シュールさん

ドローンフォトコンテスト参加2^_^
b_bshuichiさん

先日マツダの赤字の件に関して!
のうえさんさん

写真編集用自作PCの謎カスタム
灰色さび猫さん

でっかくなっちゃった!👂️🍉
はとたびさん

オノマトペ
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2015年1月6日 6:50
私も寒い朝のシフト不調に時々悩まされていますが……そうかぁグリスが固まっちゃうのでしょうね(汗)
コメントへの返答
2015年1月6日 8:19
年末にKUOTA号のシフターでも同様の現象(程度は軽い)が起き、そのときショップで洗浄スプレーを使って固まったグリスを流してもらったのを思い出したのでした。
MT乗りさんもグリスを入れ替えることで改善するかもしれませんね。
2015年1月8日 10:49
毎度っ☆
難しい専門用語が多くてよくわかりませんが(笑)
本年もよろしくお願いします☆
コメントへの返答
2015年1月8日 12:24
こんにちは。
要するに・・・
「気合を入れて自転車通勤したものの、寒さでメカトラブルを起こしてしまって無駄に疲れたけれど、潤滑剤を吹いたらあっさり直りましたとさ。おしまい。」
ということです(笑)

今年もよろしくおねがいしますっ♪

プロフィール

「Expo 2025 Osaka, Kansai, Japan(2日目) http://cvw.jp/b/1418295/48608149/
何シテル?   08/18 22:10
ハンドルネームは恐れ多くもフランスの偉大な自転車レーサー”Laurent Fignon”(ローラン・フィニョン)から拝借しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
10 11 1213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【みんカラ】をバックアップする 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/04 19:44:11

愛車一覧

イタリアその他 クオータ ケベル イタリアその他 クオータ ケベル
自転車です。晴れた週末に乗っています。 画像のパーツは以下の通り・・・  フレーム:  ...
ルノー カングー ルノー カングー
メガーヌ2からの乗り換えです。 FBMやカングージャンボリーで出会った個性的なカングー達 ...
ホンダ エイプ100 ホンダ エイプ100
妻の愛車です。SRV250を手放したのち、10年以上のブランクを経て選んだ相棒は100c ...
ルノー メガーヌ (ハッチバック) ルノー メガーヌ (ハッチバック)
マイナートラブルの絶えないクルマでしたが、シャープなスタイリングは今でも気に入っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation