• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年05月28日

危なかった~(汗)

危なかった~(汗)  昨日の朝の話ですが・・・

 いつものように鶏ムネ肉を焼いて、卵を茹でて、それを弁当箱に詰めて・・・ 準備ができたのでパナソニック号で出勤だっ!

 と思ったら、自転車のタイヤが↓のようになっていることに気が付きました(汗)


 タイヤは既に生産中止になっているミシュランのPRO3 race。古くなると時々こんな状態になります。(しかも突然) 
 前日に飲み会があって午前様だったこともあり、普段より遅く起きたのでタイヤ交換をしている時間もありません。

DSC_3779

 しかし、まぁ何とかなるさ~♪ と楽観的思考により、そのまま通勤っ(汗)
 すでにレーパンを履いてヘルメットも被っていたので、カングー号で出勤する考えはありませんでした。
 今回はパンクすることなく無事に帰って来られたから良かったものの、実のところ内心ヒヤヒヤでしたよ~(汗)

 もちろん帰宅してすぐにタイヤ交換をしました。通勤パナ号のタイヤは、基本的にKUOTA号からのお下がりを使っています。
 PRO3 raceが生産中止になった直後、英国Wiggleで投げ売りされていたので3年分をまとめ買いしていたのですが、それもとうとう使い切ってしまいました。真面目に次のタイヤを選ばなければなりません。順当にPro4にするか、以前使って感触の良かったコンチネンタル・グランプリ4000Sの後継モデル4000SⅡにするか・・・
悩みますね~

 
 話は変わって、本日、marvoさんのオリジナル・カングーマグカップを実戦投入してみました。

RIMG0043

 やっぱりイイですねっ!
 可愛らしいデザインはもちろんのこと、大き目サイズが珈琲のヘビードリンカーである私にピッタリでした~♪

 女性社員にウケるかどうかは今後継続して調査する必要がありそうです(笑)
 
ブログ一覧 | 自転車 | 日記
Posted at 2015/05/28 18:41:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

200万円弱で買えるカババ 201 ...
ひで777 B5さん

春の星座🎶
Kenonesさん

あがり
バーバンさん

MK1は例に漏れず液晶死んでる🤭
ベイサさん

🥢グルメモ-1,066- 豚花百 ...
桃乃木權士さん

せんべいのサンドとは…
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2015年5月28日 19:14
カングーマグかわいいですねp(^^)q

最近ガラ携からの閲覧ではフィニヨンさんのブログの添付画像が見れなくなり残念無念ですっ!
コメントへの返答
2015年5月28日 21:53
やはりガラケーからは見えませんか?ウチの妻もそう言っていました。どーもスミマセン(汗)
画像をflickr上に置いてリンクを張ると見えないようですね。
みんカラだと2GBの容量制限があるので躊躇しています。何か良いアイデア無いでしょうかね~?
2015年5月28日 19:46
PRO4でなくて、私のようにあえてPRO3が欲しいのならChain Reaction Cyclesで手に入りますよ(^^;
実はまだ作っているようです(^^;
値段も落ちてきていて、チューブがオマケについて2本5000円程度で買えます(^^;
コメントへの返答
2015年5月28日 21:56
CRCで手に入るんですかっ!?
それは良い情報をありがとうございますっ!
しかもまだ作っていたとは・・・(驚)
国内でもデッドストックがあるみたいですが、古いゴム製品を使うのは怖いと思っていたところでした。
チューブがついて2本で5000円なら激安ですねっ♪
2015年5月28日 21:11
とりにく焼いたり卵うでたりはママンじゃなくて、父ちゃんバイマイセルフ?
v(・_・)ヾ('-'*) エライエライ

わたしもいつかチャリ通したいな〜
今は県道出るまでで(800m)ゼエハアっすw
コメントへの返答
2015年5月28日 22:01
痩せたいなら勝手に痩せろってコトで、かれこれ5ヶ月間マイセルフです(笑)

自転車通勤は「とにかくやってみる事」が大事!
私も最初の1ヶ月間、たかだか片道10kmなのにはぁはぁ言いながらペダルを踏んでいましたよ~
しかも途中で2回も休憩を入れて(笑)

サッチさんもきっと大丈夫っ♪
2015年5月28日 22:04
4000sⅡの安心感は別格だと思います(^^)
通勤で長く使ってなおかつ耐久性もってなると一見高い値段も納得出来るかと思います♪

…って何だかメーカーの回し者みたいですね(^^;
コメントへの返答
2015年5月28日 22:09
情報ありがとうございますっ!4000SⅡいいですか~?
KUOTA号が納車された頃は4000Sを愛用していました。(他はIRCのレッドストームとか・・・)
4000S良かったのですが、当時ブラックしかなくて(笑)
でも4000SⅡはカラバリが豊富ですよね~
前向きに検討しますっ♪
2015年5月29日 4:18
ご愛用感謝です‼️

私も日々ガブ飲み中です。
コメントへの返答
2015年5月29日 7:49
おはようございま~すっ!
何人かのクルマ好きから注目を浴びました(笑)
marvoさんのデザインセンスに脱帽ですっ♪

プロフィール

「Expo 2025 Osaka, Kansai, Japan(3日目) http://cvw.jp/b/1418295/48610814/
何シテル?   08/20 23:02
ハンドルネームは恐れ多くもフランスの偉大な自転車レーサー”Laurent Fignon”(ローラン・フィニョン)から拝借しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
10 11 1213 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【みんカラ】をバックアップする 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/04 19:44:11

愛車一覧

イタリアその他 クオータ ケベル イタリアその他 クオータ ケベル
自転車です。晴れた週末に乗っています。 画像のパーツは以下の通り・・・  フレーム:  ...
ルノー カングー ルノー カングー
メガーヌ2からの乗り換えです。 FBMやカングージャンボリーで出会った個性的なカングー達 ...
ホンダ エイプ100 ホンダ エイプ100
妻の愛車です。SRV250を手放したのち、10年以上のブランクを経て選んだ相棒は100c ...
ルノー メガーヌ (ハッチバック) ルノー メガーヌ (ハッチバック)
マイナートラブルの絶えないクルマでしたが、シャープなスタイリングは今でも気に入っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation