• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年06月07日

6/7 愛川町でTRM

6/7 愛川町でTRM  6/7日曜日、厚木市内のチームに招待されてTRMを行いました。

 場所は厚木市の隣、愛川町にある小学校のグラウンド。
 周囲は山に囲まれ、近くには相模川水系の中津川が流れているという素晴らしい環境にありました。

 校庭には立派な一本のイチョウの木が立ち、体育館は懐かしいカマボコ型。二宮金次郎の銅像なんて久しぶりに見ましたよ~♪ こんな学校に通いたかったな~

DSC_3884

 練習試合は午後から。アップを始めるイレブンたち。
 来週の日曜日から厚木市内大会(公式戦)が始まるため、この日のTRMはレギュラーメンバーに入るための大事なアピールの場となります。
 午前中の他学年の試合が終わった後、監督も駆けつけました。

DSC_4318

 レギュレーションは10-5-10分の8人制。Aチーム・Bチームに分かれてそれぞれ2回ずつ試合をします。(若はAチーム)

 まずはBチームが厚木のチームと対戦。

 (前半) 
 1点目  2分 ・・・ 10番
 2点目  4分 ・・・ 9番(アシスト15番)

 (後半)
 3点目  3分 ・・・ 25番
 
 結果は3対0で勝ち。
 細かいパス回しでチャンスを作り、終始ゲームをリードしていました。素晴らしいっ!


 2試合目はAチームが八王子のチームと対戦しました。初めて対戦する相手です。若はワントップとして先発出場。

DSC_4431

 対戦相手のシュート練習や、最初に行われていた試合を見て「手強そう・・・」との印象を持ちました。個々の技術はかなり高そうです。

DSC_4365

 開始早々1分、19番からのパスを受けた若が、前に出過ぎた相手GKをかわしてシュート。
 正直「オフサイドかな?」と思いましたが、後でビデオを見たら19番君がパスを出した瞬間、若はハーフウェーラインの手前にいました。従ってオフサイドではありません。(さすが審判さんっ!疑ってスミマセン・・・汗) ちなみにこの日は副審なしでした。

DSC_4606

 GKは8番君。厚木市内大会での正ゴールキーパー最有力候補。
1試合目のBチームにもGKとして出場し、素晴らしい守備で無失点に抑えました。

DSC_4381

 19番君の強烈なミドルシュートっ! 見事ゴールネットに突き刺さり、誰もが「追加点かっ?」と思いましたが、残念ながらオフサイド判定。幻のゴールとなりました。
 
 試合は若の1点を守りきって1対0で勝ち。


 3試合目は1試合目と同じくBチームと厚木のチームの対戦。
一部メンバーを入れ替えて仕上がりを試している様子。しかし試合開始から初戦のようなパス回しが見られず押され気味の展開。何人かメンバーが入れ替わるだけで連携が崩れるなんて・・・
 早々に失点を許してしまい、重い空気が抜けきれません。少しでも動きの悪い選手はどんどん交代させられます。

 前半は0対1で折り返し。


 しかし後半は完全復活。前半とはガラリと変わって動きがよくなり、2対1で逆転勝利しました。(ハーフタイムに何があったの?)

 (後半)
 1点目  3分 ・・・ 6番
 2点目  10分 ・・・ 10番(アシスト13番)



 4試合目はAチーム対八王子のチーム。来週の厚木市内大会に向けて最終調整といったところでしょうか? 若はワントップとして先発出場。

DSC_4635

 左ウィングの17番君。最後の試合は2ゴールを挙げる活躍。

DSC_4750

 DFの15番君も献身的なプレーでチームのピンチを救いました。

DSC_4650

 空中戦を制した若。フワッと浮いたボールはこの後、相手ゴールに吸い込まれていきました。

DSC_4660

 素晴らしいスルーパスを出した11番君とハイタッチを交わす若。右の21番君も左の17番君もいい動きをしていました。

 (前半) 
 1点目  1分 ・・・ 若
 2点目  4分 ・・・ 17番(アシスト若)
 3点目  5分 ・・・ 若(7番→アシスト21番)
 4点目  6分 ・・・ 17番
 5点目  8分 ・・・ 若(アシスト17番)
 6点目  9分 ・・・ 若(アシスト7番)

 (後半)
 7点目  9分 ・・・ 若(アシスト19番)
 
 試合は7対1で勝ち。

 DF陣がよく踏ん張り、その後の中盤から攻撃陣への展開、ワンタッチでの素早いパス交換でイメージ通りの攻撃が出来ていたように思いました。このスピードは武器になるハズ。

DSC_3917

 最後は3チーム集まって挨拶。厚木市内大会前に良い練習になったと思います。
ありがとうございましたっ!

DSC_3934

 駐車場で待っていたカングー号にサッカー少年たちを乗せて帰宅。

 来週から始まる厚木市内大会は、神奈川県央大会、神奈川県チャンピオンシップU-10、こどもの国少年サッカー大会(中学年の部)の予選を兼ねている大事な試合です。
 この調子で本番も勝ち上がれっ!
ブログ一覧 | サッカー | 日記
Posted at 2015/06/09 20:41:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

気分転換😃
よっさん63さん

プチプチHENTAI OFF٩(╹ ...
zx11momoさん

暑い日はやっぱりラーメンなのよ。盆 ...
き た か ぜさん

フルーツバフェ食べに フルーツピー ...
新兵衛さん

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2015年6月10日 16:22
相変わらずお兄ちゃん大活躍ですね!
うちはチビの試合がぜんぜんなくてツマランです(^-^;

厚木大会ガンバレ~応援してます(^O^)/
コメントへの返答
2015年6月10日 17:36
ありがとうございま~すっ♪
今、チームの状態が良いので、来週の厚木市内大会がとても楽しみです。
ここで優勝すると大きな3つの大会の出場権を得ることになるので、是非とも勝利してその後の強豪チームとの対戦につなげて欲しいものです。

プロフィール

「ならぶら(奈良をぶらぶら) http://cvw.jp/b/1418295/48606945/
何シテル?   08/17 22:49
ハンドルネームは恐れ多くもフランスの偉大な自転車レーサー”Laurent Fignon”(ローラン・フィニョン)から拝借しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
10 11 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【みんカラ】をバックアップする 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/04 19:44:11

愛車一覧

イタリアその他 クオータ ケベル イタリアその他 クオータ ケベル
自転車です。晴れた週末に乗っています。 画像のパーツは以下の通り・・・  フレーム:  ...
ルノー カングー ルノー カングー
メガーヌ2からの乗り換えです。 FBMやカングージャンボリーで出会った個性的なカングー達 ...
ホンダ エイプ100 ホンダ エイプ100
妻の愛車です。SRV250を手放したのち、10年以上のブランクを経て選んだ相棒は100c ...
ルノー メガーヌ (ハッチバック) ルノー メガーヌ (ハッチバック)
マイナートラブルの絶えないクルマでしたが、シャープなスタイリングは今でも気に入っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation