• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年03月01日

2/27 厚木市第4種サッカー大会4年生大会(2日目)

2/27 厚木市第4種サッカー大会4年生大会(2日目)  今回も毎度おなじみの親ばかサッカーブログですので、どうぞご容赦のほど(笑)

 先週の土曜日(2/27)に厚木市第4種サッカー大会4年生大会の2日目が開催されました。
 ちなみに1日目は1/23に行われ、初戦の南毛利FCを4-0、2回戦のFCクレセールを2-0で破って2日目に駒を進めることができたのでした。(昨年11月に開催された前大会では、肋骨にヒビが入った若が準決勝を欠場、他のひとりもケガで出場できず・・・ 残りのメンバーで頑張ったものの4位になったため、今回はシードが付かず1回戦からの参加となりました。)

 2日目の会場は南毛利スポーツセンター。野球場の外野にあたる部分を使うので、一応ピッチは天然芝になります。今回も20-5-20分の11人制です。


 準決勝の相手は前回優勝しているハリマオSC。

DSC_9926

 序盤から一進一退の攻防。長めのパスを放り込んで前線にボールをつなぎ、決定的なチャンスを演出するも相手の固い守備に阻まれて得点できず・・・
 かと思えば今度は逆に正確なパス回しからジリジリとラインを上げられてピンチを招く展開に。DF陣の踏ん張りで失点こそありませんでしたが危ないシーンもありました。
 ハリマオSCは組織としてのレベルが高いですね。個々が自分のやるべき仕事を理解している感じ。

 そんな中、中央でボールを受けた2番君がドリブルで粘ってボールをキープ。右サイドから21番君、左サイドから若が上がってチャンスを作り、この状況で2番君が選択したのは若へのパス。
 若は相手選手二人に挟まれながらもドリブルでゴール前まで運び、クリアされる前のギリギリのタイミングで足を伸ばして強引にシュートっ!
 難しい体勢からのシュートでしたがなんとか枠内に転がりましたっ!



 守備の固い相手にはスピードが有効ですね。右サイドに21番君が詰めているのも良かった!
 1点リードして迎えた後半、全力で同点を狙ってくる相手に対し防戦一方ではダメ。積極的に追加点を狙っていく姿勢が大事です。今回はそれができていたように感じました。
 終了間際、完全に守備を崩されて決定的なシュートを打たれるシーンもありましたが、GK君のファインセーブで守り切りましたっ!(あの強烈なシュートは正直ヤラレタと思いましたよ・・・汗)
 
 試合は1-0で勝利。DF陣をはじめ、みんなよく守り切ったゾ!


 決勝の相手は荻野SS。前回はスコアレスドローの上、PK戦で負けた相手です。
 
DSC_0057

 開始直後から終始ウチのペース。ボールポゼッション、シュート数ともに上回っていました。しかし打てども打てども決められない・・・
 しかし前半終了直前、7番君の低いコーナーキックを2番君がゴールにねじ込んで先制点っ!泥臭いゴールでしたが良い時間帯に先制点を決めることができたのは大きいゾっ!

 1点リードで迎えた後半4分。相手に大きく放り込まれたボールが自陣ペナルティエリア内で高くバウンド。このボールに相手FWと味方DFがヘディングで競り合ったものの、わずかに届かず同点ゴールを許してしまいました・・・ GKとしては処理の判断に迷うボールだったので失点は致し方ないところ。

DSC_0081

 同点に追いつき勢いが出てきた相手チーム。
 しかしその1分後、右サイドから飛び出した若に縦パスが通り、相手DFをかわして冷静にゴール隅へ流し込みました。
 逆転を狙って前掛かりになった相手に対してカウンターが決まった格好。早い段階で引き離すことができたのが良かった。
 その後2点を追加して4対1で勝利っ!見事優勝です。

DSC_0197

 厚木市内大会も各チームのレベルが上がってきていて簡単には勝てなくなりました。

DSC_0440

 今月開催される第33回厚木市招待 4年生大会もこの調子で頑張ろうゼっ!

ブログ一覧 | サッカー | 日記
Posted at 2016/03/02 19:36:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ロードスター(試乗車)に乗ってみま ...
hivaryやすさん

祝・みんカラ歴18年!
旦那さん

夜洗車🧽のあと、打ちっぱなし⛳️
T19さん

夏旅 ④金沢で料理旅館に泊まる!
物欲大王さん

箱根強羅夏まつり 『大文字焼』を ...
bighand045さん

平原の滝ドライブ&BGM
kurajiさん

この記事へのコメント

2016年3月2日 21:27
おぉ! やりましたね~☆
優勝おめでとうございま~す♪
厚木招待試合も頑張って下っさい!!
コメントへの返答
2016年3月2日 22:38
ありがとうございま~すっ!
やっと勝てました(笑)
厚木市招待は全32チームが集まり、県内外から強豪チームも招待されるので楽しみです♪
2016年3月3日 20:42
優勝おめでとうございます(^o^)丿

次もがんばれー!
コメントへの返答
2016年3月3日 22:05
ありがとうございますっ!
次の厚木市招待でどこまで通用するのか腕試しです。

プロフィール

「ならぶら(奈良をぶらぶら) http://cvw.jp/b/1418295/48606945/
何シテル?   08/17 22:49
ハンドルネームは恐れ多くもフランスの偉大な自転車レーサー”Laurent Fignon”(ローラン・フィニョン)から拝借しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
10 11 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【みんカラ】をバックアップする 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/04 19:44:11

愛車一覧

イタリアその他 クオータ ケベル イタリアその他 クオータ ケベル
自転車です。晴れた週末に乗っています。 画像のパーツは以下の通り・・・  フレーム:  ...
ルノー カングー ルノー カングー
メガーヌ2からの乗り換えです。 FBMやカングージャンボリーで出会った個性的なカングー達 ...
ホンダ エイプ100 ホンダ エイプ100
妻の愛車です。SRV250を手放したのち、10年以上のブランクを経て選んだ相棒は100c ...
ルノー メガーヌ (ハッチバック) ルノー メガーヌ (ハッチバック)
マイナートラブルの絶えないクルマでしたが、シャープなスタイリングは今でも気に入っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation