• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年03月16日

dyson DC12(掃除機) 修理の巻

dyson DC12(掃除機) 修理の巻  10日前に当ブログで紹介した通り、10年間わが家でせっせと働いてくれたキャニスター型掃除機「dyson DC12」が壊れてしまいました。

 壊れたといっても伸縮パイプのグリップ部分が割れただけなので、ビニールテープを巻いて部品を固定すれば問題なく使用することができます。
 でも応急処置とはいえビニールテープを巻いた姿は痛々しい・・・ というか美しくありません(笑)
 いっそのこと新しい掃除機に替えるか~ といった考えは微塵も浮かばず、壊れたパーツを交換して使い続けることにしたのでした。

A012

 ダイソンの公式サイトで「伸縮パイプ」を注文するとイイ値段する上、一部のパーツの色が異なるため、今回はヤフオクで格安ジャンク品を落札しました。

 DC12シリーズは付属品や細かい仕様の差、加えてカラーの違いによりたくさんのバリエーションが存在しますが、今回落札したモデルはほぼ同じ仕様。ロットナンバーもかなり近いものでした。

A007

 ジャンク品としての出品でしたが思った以上にキレイでした。動作もまったく問題なし。こうやって同仕様モデルを2台並べると、第一話で主役機が2台登場した「戦闘メカ ザブングル」を思い出します。・・・いえ何でもないです(笑)

A009

 欲しかったパーツはこの伸縮パイプ。伸縮機構はスムーズに動き、グリップ上部のリモコンも問題なく作動しました。ご存じない方も多いと思いますが、実はこのDC12の手元スイッチは無線で本体とつながります。そのためホースに信号線を通す必要がないというメリットがあるのですが・・・ 国産掃除機には絶対に無い発想ですね。
 新しい伸縮パイプのリモコンとわが家のDC12本体をペアリングして準備完了。試しにリモコンでスイッチを入れてみたら、2台のDC12が同時に作動しました。

A004

 伸縮パイプだけでなく、部品取り用のDC12も手に入ったので、これでしばらく安心して使うことができそうです。
 (落札した方は電源ケーブルとプラグが断線対策品に交換されていました。いざとなったらケーブル巻き取りユニットごと移植可能です。)

A001

 現在店頭に並んでいる最新のダイソン掃除機は音が比較的静かになっているようですね。また取り回しがしやすくなり、使いにくかったヘッド(タービンヘッド)も改良されているようです。 

 でも私はこのソリッドイエローのDC12を大変気に入っています。初期のダイソンから受け継がれた「オモチャっぽさ」と「斬新さ」を残しつつ、実用家電としてのツボを押さえた絶妙なデザインだと思っています。(DC05、DC08、DC12あたりがストライクゾーンです・・・笑) 

 ここまで愛情を注げる掃除機というのも珍しいので、これからも頑張ってわが家の掃除に活躍してもらう予定です。
ブログ一覧 | 家電・エレクトロニクス製品 | 日記
Posted at 2016/03/16 23:32:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って3年!
モモコロンCX-30さん

8/21)皆さん~おはようございま ...
PHEV好きさん

0818 🌅🍐💩🍱🍱🥛 ...
どどまいやさん

『近江商人のド根性』と【近江八幡の ...
kz0901さん

サラリーマン辞めました〜😁 明日 ...
コッペパパさん

お疲れ様でした🙇(愛車イイねミラ ...
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2016年3月17日 7:50
おはよーさんです。


掃除機ネタよりも

「ザブングル」

のネタの方が大事です。

ガソリンで動くWMは通勤に欲しいです。
コメントへの返答
2016年3月17日 12:56
こんにちは。

ザブングルに反応して頂き感謝ですっ(笑)

放送当時は小学生でしたが、ザブングルの「パターン破り」は衝撃的でした。
ハンドルで運転するWM、主役機の途中交代、主人公がどまんじゅう・・・ う~ん素晴らしいっ!
WMを通勤に使うと楽しそう。私ならトラッド11かな?(笑)
2016年3月17日 20:11
毎度っ☆

物を大事に使う!素晴らしいっす^o^
フィさんも大事に使ってもらえると良いっすね、ファミリーに(笑)
コメントへの返答
2016年3月18日 12:25
こんにちは~♪

本当は新品を購入するような贅沢ができないだけですが・・・ 物は言いようですね(笑)
ありがとうございま~す!

私はすでにポンコツなので、使ってもらえるだけで十分です(汗)
2016年3月17日 22:07

私は既に家族から見放されてますが何か?(汗)

『ザブングル』、観てませんでした。(爆)
コメントへの返答
2016年3月18日 12:30
大丈夫っ!パパさんにはジュディちゃんという相棒がいるじゃありませんかっ!

ザブングル・・・ 当時としてはかなり実験的なアニメでしたよ~♪
内容は「風の谷のナウシカ」っぽいし。しかもザブングルの方が先という事実(笑)
2016年3月18日 7:13
ザブングル見てました。
話の内容は、覚えてませんけど~
顔のコックピットから、落ちそうになったりするんですよねw

年度末で忙しいでしょうが、そろそろ『自分のクルマ社会の未来を考える』有識者会議やりましょう( ^o^)ノ
あっ、クルマ無しオフ会ねw
コメントへの返答
2016年3月18日 12:38
そうそうっ!メカの扱いは完全に「車両」なんですよね。窓にワイパーがついていたりハンドルとペダルで操作したり・・・
私は主役メカより土木作業用然とした脇役メカが好きでした。

クルマ無しオフ会OKですっ!実質ジョンくろさんのお祝いパーティになるのかな?

日程調整しましょうっ!
2019年12月16日 14:05
はじめまして!
「Dyson DC12 パイプ破損」で検索したところ、こちらのみんカラに辿り着いてしまいました!^^;
数日前に同じ事象が発生し、Dysonに問い合わせたところ、DC12はもう部品供給をしていないとのことで新規買い替えかオクで部品取りをするかと悩んでいます。
参考にお教え頂ければと思うのですが、ヤフオクではおいくらくらいでの落札だったのでしょうか?
古いことで恐縮ですが、万が一記憶の片隅にでも残っておられるのであればお教え頂けると幸いです。
コメントへの返答
2019年12月16日 15:02
lefty_0909さんはじめまして。
コメント頂きありがとうございます。

私がヤフオクで落札したDC12は本体(クリアビンで隠れる部分)が割れているジャンク品で2,100円+送料でした。ご参考まで。

良いドナーが見つかって無事にDC12が復活するといいですね。

プロフィール

「Expo 2025 Osaka, Kansai, Japan(3日目) http://cvw.jp/b/1418295/48610814/
何シテル?   08/20 23:02
ハンドルネームは恐れ多くもフランスの偉大な自転車レーサー”Laurent Fignon”(ローラン・フィニョン)から拝借しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
10 11 1213 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【みんカラ】をバックアップする 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/04 19:44:11

愛車一覧

イタリアその他 クオータ ケベル イタリアその他 クオータ ケベル
自転車です。晴れた週末に乗っています。 画像のパーツは以下の通り・・・  フレーム:  ...
ルノー カングー ルノー カングー
メガーヌ2からの乗り換えです。 FBMやカングージャンボリーで出会った個性的なカングー達 ...
ホンダ エイプ100 ホンダ エイプ100
妻の愛車です。SRV250を手放したのち、10年以上のブランクを経て選んだ相棒は100c ...
ルノー メガーヌ (ハッチバック) ルノー メガーヌ (ハッチバック)
マイナートラブルの絶えないクルマでしたが、シャープなスタイリングは今でも気に入っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation