• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年06月09日

電卓が行方不明

電卓が行方不明  仕事で使っている電卓が先週から行方不明なのです。

 機種はCASIO計算機のfx-260Aで、かれこれ10年近く使っているもの。

 それまで愛用していたSHARP製の関数電卓が壊れたため、近所の電気屋さんで”つなぎ”のつもりで買ってきた何の変哲もないベーシックモデルです。確か当時でも2,000円しなかったと思います。

 材質はプラスチッキーでチープ。数式表示もできない7セグメントの液晶表示。太陽電池オンリーなのでプレゼン中などの薄暗い部屋の中では使えないといったお茶目なヤツ。おまけにキーアサインに癖があるので最初は使いにくかったことを覚えています。
 それでも10年近く使っていると、いつのまにか”コレでないとダメな身体”になってしまいました(笑)

 「計算ミスをしないよう、神のご加護があらんことを」の意味を込めて裏側に「伝説巨神イデオン」の小さなステッカーをこっそり貼ってみたりして・・・(あっ。余計なネタでしたね)



 先月末に部署内の引越し(デスクの移動)があったので、その時に間違って廃棄してしまったか、あるいは実験室のどこかに置き忘れたか・・・
 たまにしか着ないスーツのポケットや出張カバンの中を調べても見つかりません。困ったな~

 こうなったら最新の電卓を新調するかな? 最近は電卓が安くなっているし。

 マニアックにHPやTIの電卓にしてみるのも面白いかも。(←って本来の目的を完全に逸している・・・笑)

ブログ一覧 | 家電・エレクトロニクス製品 | 日記
Posted at 2016/06/09 12:56:20

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

ふぅーーー!当て逃げ対策完了です ...
narukipapaさん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

ワンコのネル嬢トリミングいきました♪
kuta55さん

好きだった黄色いCM✨
Kenonesさん

まとめ買い^_^
b_bshuichiさん

自動販売機シリーズ vol.11
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2016年6月9日 17:57
イデオンからしたらガンダムなんて蚊みたいなものですかね(^0^)/
コメントへの返答
2016年6月9日 18:10
パプテマス様に言わせたら「蚊とんぼ」らしいですからね(笑)
2016年6月9日 18:03
イデオン…、広島では当時リアルタイムでは見れなかったはず。


確か東京12チャンネルでしたよね、今でもキー局ないから各民放が番組を分け合っています。


イデオンの放送、広島テレビだったかなぁ!?
コメントへの返答
2016年6月9日 18:18
いえいえ、私リアルタイムで見ていましたよ~(笑)
確かTSSで放送していたと思います。(間違っていたらスミマセン)

毎回OPに出てくる「東京12チャンネル」って何?な小学生でした。

広島はカープもサンフレッチェもあるのにテレ東系のチャンネルが無いんですよね。大人の事情があるのでしょうけど・・・
2016年6月9日 19:11
確かウチに、シャープの関数電卓有ったよーな~

ちゃんと動けば、あげますよ(^_-)

25年くらい前のですけどねw
コメントへの返答
2016年6月9日 20:56
ありがたいですっ!
25年前の関数電卓だと結構高価だったのでは?
特に急いでいないので次にお会いするときにでもお願いしま~す♪
2016年6月9日 22:48
イデオン・・・☆
モジャモジャ頭が主人公のでしたっけ?(爆)
コメントへの返答
2016年6月9日 23:09
あのアフロヘアーは衝撃的でしたね~
主人公のコスモ君は「名前なんてどうでもいいんだ!ミサイルよこせって!」等の名言が多かったです(笑)
2016年6月9日 23:02
これを見て、ウチの机の引き出しで眠っていたCASIOの関数電卓が目を覚ましました。
いったい何年ぶりだったでしょうか(^^;)

そして、また眠りました・・・(爆)
コメントへの返答
2016年6月9日 23:16
理工系なら必需品ですよね~
概ねSHARP派かCASIO派に割れましたが、HPの逆ポーランドに拘る変わり者もいました(笑) 私には使いこなせませんでしたけど。

あらら、眠っちゃうんですか?勿体ない・・・
2016年6月10日 7:51
家に使っていない関数電卓あります。動くかどうかもわかりません。

計算式が表示されて便利でしたが、ややこしい計算はエクセルでカバーできますし、足し算だけならば簿記検定仕様のものが一番使いやすいです。
コメントへの返答
2016年6月10日 12:19
そうなんです。
面倒な計算でしたらPCのExcelにやらせるのが一番っ!
関数電卓が必要なのは現場でちょっとした確認をしたり、立ち話の途中でざっくりした計算をしたい時などです。
胸ポケットからさっと取り出してサクッと計算できる身軽さが重要です♪

ほ~簿記検定仕様の電卓があるのですか?
電卓の世界も奥が深いですね~(笑)
2016年6月10日 9:51
イデオンのステッカー・・・。
イデが発動してとんでもない計算をするようなことは無かったようですね^^
何とか出てくるよう願ってます。
コメントへの返答
2016年6月10日 12:25
あわわ・・・ イデの発動のことをすっかり忘れていました(汗)
苦労して計算しても結局最後はご破算とか・・・

一応予備の電卓があるのでそれを使っていますが慣れていないので効率が悪いです(汗)
ありがとうございま~す。頑張って探します。
2016年6月10日 16:57
ご無沙汰しております!イデオン、最終回でみんな裸で飛び回ってたやつですね♪iPhoneって何がいいの?って聞かれた時に「ほら電卓横にすると関数電卓になるんだよ」って得意げに説明していましたが、もちろん使い方は全くわかりません!
コメントへの返答
2016年6月10日 17:28
お久しぶりですっ♪ それは劇場版で補完された真の最終回ですね。TV放送では突然打ち切られて置いてけ堀をくらいましたから(笑)

iPhoneの関数電卓、実は今朝はじめて役に立ちました。娘の宿題でいろいろな数の平方根を求める課題が出ていたのですが、出勤前で忙しかったのでさくっとiPhoneを出して横向きに(笑)
PCが立ち上がっていたのでExcelに”SQRT”と入れれば済んだはずですが、頭がそちらに向かいませんでした。
seiji.Tさんのコメントがあまりにタイムリーでちょっとびっくりです(笑)
2016年6月10日 18:44
自分の仕事用ソーラー電卓は、23年選手です。
すでに数字は消えて、誰かに貸しても自分以外は使えません。
無くなったら、泣くかもです。
コメントへの返答
2016年6月10日 20:29
23年とはすごいですね~!
数字が消えてタッチタイピングだなんて・・・
そろばんみたいな感覚でしょうか?(笑)
これだけ使い込んだ電卓が無くなったら泣いちゃいますね。

プロフィール

「Expo 2025 Osaka, Kansai, Japan(エンタングル・モーメント[量子・海・宇宙]×芸術) http://cvw.jp/b/1418295/48613075/
何シテル?   08/22 18:20
ハンドルネームは恐れ多くもフランスの偉大な自転車レーサー”Laurent Fignon”(ローラン・フィニョン)から拝借しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
10 11 1213 14 1516
17181920 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【みんカラ】をバックアップする 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/04 19:44:11

愛車一覧

イタリアその他 クオータ ケベル イタリアその他 クオータ ケベル
自転車です。晴れた週末に乗っています。 画像のパーツは以下の通り・・・  フレーム:  ...
ルノー カングー ルノー カングー
メガーヌ2からの乗り換えです。 FBMやカングージャンボリーで出会った個性的なカングー達 ...
ホンダ エイプ100 ホンダ エイプ100
妻の愛車です。SRV250を手放したのち、10年以上のブランクを経て選んだ相棒は100c ...
ルノー メガーヌ (ハッチバック) ルノー メガーヌ (ハッチバック)
マイナートラブルの絶えないクルマでしたが、シャープなスタイリングは今でも気に入っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation