• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年03月26日

念願の”テクノパン”訪問~♪

念願の”テクノパン”訪問~♪  3月26日、カングー乗りのみならず、フランス車乗り&クルマ好きの間で有名な京都のパン屋さん「テクノパン」さんへお邪魔してきました。

 2013年、何かの間違いで私が掲載されてしまった「モーターファン別冊 vol.32カングーのすべて」。このムックで紹介されていたテクノパンさんに行ってみたくて・・・3年半の念願がやっと叶いました。

 姫は春休みを利用して広島のじじ・ばばの所へ単身遊びに行っているため、妻non、若、私の3人での訪問となりました。

DSC_3487

 本当は25日と26日にサッカーの試合があったのですが、26日は荒天の予報が出ていたため25日の晩に中止が決定。予定よりも一日繰り上げての出発となったのでした。
 厚木の自宅を出発したのが10:30。東名→新東名→伊勢湾岸道→新名神→名神→京滋バイパスを通って16:00過ぎに到着しました。(途中のSAで「しぞーかおでん」を味わったりしてゆっくりし過ぎたかも・・・)

 到着早々、マスターが私のカングー号を見るやいなや「キャンプの方ですね?」と言われたのはちょっとうれしかったです(笑)

DSC_3501

 明るくてキレイな店内。なぜユニオンジャック?と思ったのですが、マスターのクルマ遍歴を聞いて納得しました。

DSC_3507

 遅い時間に到着したので少なくなっていましたが、どれも美味しそうで迷ってしまいます。(ドリンクコーナーにドクターペッパーが置いてあるのもポイント!)

DSC_3495

 店内で販売されているオリジナルグッズの数々。微妙にデザインが異なるトートバッグがオシャレです~♪(ワンコの向きとか)

DSC_3506

 イートインコーナーも設置されています。マスターと仏車談義に夢中になっている間、妻nonと若はここで美味しいパンを頂きました。

DSC_3497

 欲しかったオリジナルステッカー類。もちろんカングー号に貼りますよ~♪

IMG_5823

 記念にマスターとのツーショット写真。お互い雑誌で”顔出し”しているので隠す必要もないとは思いますが・・・(笑)

 こだわりのパン屋さんって大抵美味しいものですよね。しかしテクノパンさんは私の想像の遥か上を行く美味しさでした(=絶品!)。でもウチからはちょっと遠いかな?(笑) 近くにお住まいの方が羨ましいです。

DSC_3518

 ちょうどこの日、関西のカングー&フランス車乗りの方々でオフ会が催されていたようで・・・ あと1時間早く到着していたらお会いできたのに~ ニアミスでした。

 テクノパンさんから妻nonの実家まで第二京阪で約30分。近いですね~♪
大阪で2泊お世話になり、火曜の朝に私ひとりで厚木に戻ります。(お仕事があるので。)

DSC_3519

 久しぶりの大阪(4年ぶり)なので、滞在の2日間で気の済むまでたこ焼きを食べました(笑) やっぱりたこ焼きは大阪が一番だと思います♪ 妻nonはソウルフードと言っているくらいですから(笑)

 28日の午前、親孝行とじじ・ばば孝行は妻nonと子供たちに任せ、私は厚木に向けて出発です。

DSC_3525

 火曜日(28日)お昼前の第二京阪。天気が良くて快適に走ることがでしました。

DSC_3529

 ずっと順調に走っていたのですが、新東名の清水PA手前で突然空が暗くなり、雷と共に雹(ヒョウ)の攻撃が・・・ カングー号の屋根に雹がカンカン当たってうるさい程でした。怖かった~(汗)

 その後、東名の秦野中井からお約束の渋滞にハマリましたが、18:00無事に厚木まで戻ることができました。

 少し慌ただしい帰省となりましたがなかなか充実していました。次回大阪に帰省するときにはまたテクノパンさんに寄りたいと思いますっ!
ブログ一覧 | カングー | 日記
Posted at 2017/03/30 01:08:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

これはよい色!笑
レガッテムさん

お盆だけど遊んでられないっす😂  ...
コッペパパさん

朝活からの第二の目的地へ❗️
Takeyuuさん

稲生物怪録絵巻
ドウガネブイブイさん

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

早朝から事故遭遇…
TAKU1223さん

この記事へのコメント

2017年3月30日 4:18
イイな〜、私も一度は行きたいんです。
さすがに気軽にとはいかない距離で、二の足を踏んでいます。

FMBでお会いしていますが、お互いのフリマの場所があまりに離れており、機会を逃したままです。

店名といい、ユニオンジャックといい、おおいに親近感が湧きます。じっくりお話ししたいものです。
コメントへの返答
2017年3月30日 12:22
関東からだとちょっと距離がありますよね。
それにせっかくなら仏車で立ち寄りたいですし・・・
FBMは会場が広いですからね~ それにフリマを出店すると会場回りも大変ですから。

マスターはいい人だし、お店もmarvoさんの趣味にぴったりだと思いますよ~♪ 私もお仕事の邪魔になるくらい話し込んでしまいました(汗)
あっ今年はジャンボリーに参加されるそうですよ。
2017年3月30日 5:21
先日は、パン屋と言うから近所かと勘違いしておりましたm(__)m
それにしても京都とはスゴスギです(@@;
コメントへの返答
2017年3月30日 12:25
いえいえ、近所のパン屋さんと思わせつつ実は京都まで・・・ というネタの前振りですから(笑)
2017年3月30日 7:01
絵力のあるツーショット( ^o^)ノ
イイプランのお出掛けですね。
私も行って見たいです。

テクノパンさんとお会いしたことは有るんですけど、お店はまだですw
「パン買ってくる」と気軽に行けるパン屋さんでは無いなぁw
コメントへの返答
2017年3月30日 12:33
サッカー少年がiPhoneで撮影しました(笑)

さすが顔の広いジョンくろさんっ!すでにお会いされていたのですね。FBMですか?

確かに神奈川からだと距離がありますよね~ でも高速道路がつながっているので、IC to ICで着いちゃいます。
天竺までお経を取りに行くつもりでパンダ4×4をお供にパンを買いに行くのもよろしいかと(爆)
2017年3月30日 7:14
はい、1時間前までオフ会してました!

と言うよりソコに行けば毎回オフ会状態です(笑)

次回は事前にお知らせ下さいませ!!
コメントへの返答
2017年3月30日 12:40
チョコちゃんさんのブログを見てひょっとしたら・・・ と思っていたのですが一足違いでした。

いいお店ですよね~ クルマ好きが集まるのもわかります。

次は事前に連絡しますっ!
2017年3月30日 7:27
おはようございます。

気さくなご主人のホンワカした表情が印象的なお店ですよね〜
見ると食べたくなりました…笑

たこ焼きも美味そうですね!

失礼しました。
コメントへの返答
2017年3月30日 12:39
こんにちは。

想像していた以上のパン屋さんでした。もちろんマスターも。
パンも最高に美味しいんですよね~♪ 日替わりパンもあるようなのでお近くの方が羨ましいです。

たこ焼きは毎日2パックは食べましたね~
大阪のトロトロなたこ焼きが好みです~♪
2017年3月30日 9:28
もう少し早ければ、ウチのニューカングーの関西お披露目会「カングーテクノリー」にご参加いただけたのに、お目に掛かれず残念です。信州からパンを買いに行くのが楽しみな場所です。
コメントへの返答
2017年3月30日 12:43
かなり前のションボリ―以来でしょうか?

チョコちゃんさんのブログでなんとなく予想はしていたのですが・・・ もう少し早く出発すればよかったですね~
ニューカングー拝見したかったです。
2017年3月30日 9:31
なるほど、帰省を絡めた訪問だったのですね。納得

今度は山崎蒸留所も是非絡めてください。
drだと試飲はできませんが。。。
コメントへの返答
2017年3月30日 12:54
そうなのですっ!
せっかくなのでブログのネタになるようにちょっとだけ仕込みました(笑)
山崎蒸留所も是非行きたい場所ですね~♪
あっそうだ!以前、白州蒸留所の近くでキャンプをしつつ試飲を楽しむ計画を立てたことがあります。今度ご一緒しませんか?
2017年3月30日 9:55
近くまでいらしていたのですね。お会いしたかったです。

たこ焼は久しく食べておりませんが、お店によって違うのが面白いです。

コメントへの返答
2017年3月30日 12:52
今度はご連絡いたしますっ!

たこ焼き屋さんは有名店はもちろん、通学路の角にあるような「インディーズ系」も好きですね(笑)
お店によってまったく味が違ってまさにソウルフードって感じデス!
2017年3月30日 20:49
祝❗️テクノパン♪w
京都とはいえ、関東からだと少し距離があるんですよねぇ…💧(スグそこは大阪 汗)
コメントへの返答
2017年3月30日 22:15
やっとテクノパンに行くことができました♪
関東からは遠いですが、それ以上に行く価値のあるパン屋さんですよね~ 仏車乗りとしては。
2017年3月31日 0:50
あっ、改めて見たら42ページに掲載されている・・・(汗)。
言われるまで、気づきませんでした~(;・∀・)
テクノパン・・・想像以上に美味しいですよねぇ~(^^)v
コメントへの返答
2017年3月31日 8:30
しまった・・・自分からバラしてしまった(汗)
不自然な笑顔がお恥ずかしいデス。

いやぁ美味しかったですね~♪ そういえばNYONGOOさんはテクノパン体験者でしたね(笑)

プロフィール

「新しいパソコン届きました http://cvw.jp/b/1418295/48590659/
何シテル?   08/10 00:37
ハンドルネームは恐れ多くもフランスの偉大な自転車レーサー”Laurent Fignon”(ローラン・フィニョン)から拝借しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【みんカラ】をバックアップする 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/04 19:44:11

愛車一覧

イタリアその他 クオータ ケベル イタリアその他 クオータ ケベル
自転車です。晴れた週末に乗っています。 画像のパーツは以下の通り・・・  フレーム:  ...
ルノー カングー ルノー カングー
メガーヌ2からの乗り換えです。 FBMやカングージャンボリーで出会った個性的なカングー達 ...
ホンダ エイプ100 ホンダ エイプ100
妻の愛車です。SRV250を手放したのち、10年以上のブランクを経て選んだ相棒は100c ...
ルノー メガーヌ (ハッチバック) ルノー メガーヌ (ハッチバック)
マイナートラブルの絶えないクルマでしたが、シャープなスタイリングは今でも気に入っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation