• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年08月25日

海の釣り堀行ってきた。

海の釣り堀行ってきた。  若が「どうしても釣りに行きたい」というので、有給休暇を取得して城ヶ島まで行ってきました。

 行先は三浦半島の先端にある海の釣り堀「J'sフィッシング海上イケス釣堀」さん。ちなみに若がパソコンを使って探し出した釣り堀です。(姫は夏休みの課題を終わらせていないのでお留守番)

 海の釣り堀は、新潟単身赴任時代に「笹川流れ」近くにある「脇川大橋海洋釣堀」に行って以来6年ぶり2回目。
 小さい頃は海釣りばかりやっていましたが、大学生~社会人になりたての頃はルアー(バス)一辺倒でエサ釣りは久しぶり。少しワクワクです♪


DSC_6844_00001

 8:30AMに現地集合なので、少し早めの6時に自宅を出発。しかしR16保土ヶ谷バイパスではすでに渋滞が始まっていました。

DSC_6855_00002

 城ヶ島大橋の料金所。3ナンバーのカングー号は150円です。(入島するときのみ) 実は8:00AMまでに入ればタダなのですが、渋滞の影響で到着が5分遅れてしまいました。

DSC_6864_00003

 駐車場のカングー号で朝食(コンビニ弁当)。朝から日差しが暑いです。

DSC_6879_00004

 受付で餌を選び、料金を支払ったらくじを引いて釣り場所が決まります。その後は竿を借りて釣りの準備。

DSC_6881_00005

 若が引き当てた番号はNo.8。一番岸に近い側の中央。この日は日差しが強すぎて食いが悪く、陰になる位置(写真奥)以外はほとんど釣れていませんでした。

DSC_6883_00007

 軽いアタリがあったのは最初の5分くらいまで。その後は餌を変えてもタナを変えてもまったくアタリ無し。そしてそのまま2時間が経過してフィッシング終了。

DSC_6892_00009

 水槽の中には元気なタイが・・・ 釣り堀の魚が少なくなってきたら放流するようです。

DSC_6891_00008

 今夜の夕食のあてが外れて途方に暮れていた哀れな親子に、スタッフのやさしいお姉さんが活きの良いタイを一尾恵んでくださいました(笑)

 一匹も釣れなかったときには「お土産」としてタイを一匹持って帰れるそうです。

DSC_6898_00010

 せっかく城ヶ島まで来たので、釣りの後は少し早めの昼食にしました。私は運転手なのでノンアルのビール風飲料。(手前はサービスで出された海苔の佃煮)

DSC_6906_00011

 若はマグロ丼。ボウズでも美味しいものを食べれば満面の笑み。

DSC_6918_00012

 昼食の後に向かったのはコチラ。城ヶ島の釣り堀から20分弱。

DSC_6920_00013

 私の大好きな水族館のひとつ「京急油壷マリンパーク」です。江の島水族館が新江ノ島水族館になった今、昭和の香りを感じさせる数少ない水族館のひとつとなってしまいました。
 わが家では年に1~2回は通っていましたが、ここ最近は足が遠のいていて、今回約10年ぶりの訪問となりました。

DSC_6930_00014

 油壷マリンパークといえばミツクリザメの標本。

DSC_6943_00015

 城ヶ島の釣り堀で釣れなかった魚がここにはたくさん(笑)

DSC_6962_00016

 イルカ&オタリア、アシカのショーを見て・・・

DSC_6982_00018

 クラゲ

DSC_6990_00019

 ダイオウイカ

DSC_6970_00001

 メガマウスの展示が一番良かったかな? 捕獲されたメガマウスの器官がホルマリンに漬けられていました。
 軟骨魚類は興味をそそりますネ~♪

DSC_6995_00020

 で、帰宅したらお土産として頂いた鯛を調理。

 テキトーに煮込むだけで美味になるアクアパッツァにしました。わが家では定番です。
 有給休暇を取得した上、交通費、入場料、レンタル料、エサ代を入れたらとんでもなく高くついた鯛になってしまいましたが、美味しく頂けたしそれなりに楽しめたので良しとします。

ブログ一覧 | 釣り・ルアーフィッシング | 日記
Posted at 2017/08/26 11:18:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

M2家2025年車両入れ替えチャレ ...
M2さん

5/12 月曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

ちょっとだけ光が…
nobunobu33さん

OASIS Roadster Me ...
dora1958さん

2025年GW (o^^o)
taku321188さん

ボン。
.ξさん

この記事へのコメント

2017年8月26日 18:10
油壷マリンパーク♪
ココって関東の水族館で唯一「ワンコOK。」なんですよね~☆
(2012年10月6日の私のブログをチェケラッチョ!(笑))
コメントへの返答
2017年8月26日 18:58
以前あった深海生物を展示する施設「D.S.Wonder」が無くなっていたのがショックでした。なんでも海洋深層水ビジネスの失敗が原因とか・・・

パパさんの過去ブログ確認しましたっ!ジュディちゃんのTシャツかわゆす♪
2017年8月27日 8:35
私も何度か行った事がありますが、海上釣り堀って意外と釣れないんですよね(^^;
でも、お土産が一匹付くのは嬉しいですね。
コメントへの返答
2017年8月27日 19:46
スタッフのお兄さん曰く、この日は特に食いが渋かったみたいです。
釣り放題2時間コースだったので、大きなクーラーボックスを持って行って意気込んだんですけどね~(笑)
お土産の一匹はよ~く味わって美味しく頂きましたw

プロフィール

「三浦アルプス(田浦駅から南尾根ルート) http://cvw.jp/b/1418295/48416101/
何シテル?   05/06 22:26
ハンドルネームはフランスの偉大な自転車レーサー”Laurent Fignon”から頂戴しました。 これまでカングーに荷物を目いっぱい詰め込んでオートキャンプを...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    12 3
4 5678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

【みんカラ】をバックアップする 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/04 19:44:11

愛車一覧

イタリアその他 クオータ ケベル イタリアその他 クオータ ケベル
自転車です。晴れた週末に乗っています。 画像のパーツは以下の通り・・・  フレーム:  ...
ルノー カングー ルノー カングー
メガーヌ2からの乗り換えです。 FBMやカングージャンボリーで出会った個性的なカングー達 ...
ホンダ エイプ100 ホンダ エイプ100
妻の愛車です。SRV250を手放したのち、10年以上のブランクを経て選んだ相棒は100c ...
ルノー メガーヌ (ハッチバック) ルノー メガーヌ (ハッチバック)
マイナートラブルの絶えないクルマでしたが、シャープなスタイリングは今でも気に入っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation