• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年10月17日

iPhone修理でららぽーと

iPhone修理でららぽーと  iPhoneの調子が悪くなってしまいました。

 今年の3月に契約した妻nonのiPhone SEです。
 
 数か月前から気が付いたら画面が真っ黒になっていることがあり、その度に再起動をして騙し騙し使っていました。

 ところが今月に入ってから症状が悪化。一日に数回落ちるようになったので、iTunesでバックアップを取った後に初期化を実施しました。iOSも最新の11.0.3にアップデートです。



 しかし症状は改善せず。今週月曜日の朝はこんな状態でした。iPhoneを起動すると画面は左の状態。何も表示されないので再起動すると右の状態に。画面の周囲がごんやりしています。
 という訳で遅ればせながら修理に出すことにしました。

 iPhoneを修理に出すのは初めてです。自宅から一番近いApple Storeは渋谷なので却下(遠いし・・・)、でApple正規サービスプロバイダに持ち込むことにしました。仕事の帰りに寄れる時間に合わせてWEB上で修理の予約っ!



 ららぽーと平塚です。日産車体の工場跡にこんなショッピングモールが建つなんて・・・ (元 平塚市民です)

 予約した時刻に合わせて受付に行くと、なぜか予約が入っていないとのこと。おかしいな~? 念のためプリントアウトした予約画面を見せると・・・
 「お客様、予約は明日になっています。」 だ~? 日にちを間違えて予約を入れてしまった模様。お恥ずかしい~(汗)
 もう当日受付の時刻は過ぎていたので、本来であれば出直しになるはずですが、スタッフの方々が融通を利かせてくれて最終の時間帯で対応してくれることになりました。どうもスミマセン。

 で、受付の時刻までの1時間半、平日でガラガラのららぽーとでウインドウショッピングしながら時間をつぶしたのでした。


 iPhoneの修理は、まずハードウェアの状態を診断プログラムでチェックすることから始まります。
 ここで何らかの異常が見つかればその後の対応が決まるのですが、基板も液晶もバッテリーも問題なし。(この手の異常って現場では再現しないものです。)
 次にソフトウェアのトラブルを疑われてiOSを再インストール。しかし液晶画面の微振動は改善されず。
 最後の本体を開けて内部を確認したところ・・・ 液晶と基板をつなぐケーブルの接触不良が見つかりました。
 なるほど~ 時々電源が落ちていたのではなく画面が消えていただけなんですね。接触が微妙だったので使えるときも使えないときもあったそうなのです。

 このコネクタは差し直しただけでは解決しないとのこと。なので初期不良ということで新品に交換してもらうことになりました。保証期間内なので当然無償です。(液晶保護フィルムは無駄になってしまいましたが。)

 帰宅後にiTunesで復元しようとしたらiOSのバージョン(交換品はiOS10.3.3)違いでそのままでは戻せなかったり、「メール」の設定をしようとしたら「IMAPのIDかパスワードが違う」云々のエラーが出たりしてちょっと戸惑いましたが、ネットで解決法を見つけて何とか元の環境に戻すことができました(汗)
 
 ふぅ~ 疲れたぜ~ (慣れた人にとっては何でもないことなのかな?)

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2017/10/19 01:24:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れしかも今日も猛暑日(残り9日)
らんさまさん

出勤ドライブ&BGM 8/18
kurajiさん

焼きそば弁当
ふじっこパパさん

ヒルトン福岡シーホーク
空のジュウザさん

薔薇の会、納涼ボウリング大会🎳
chishiruさん

お盆休み終了♪
TAKU1223さん

この記事へのコメント

2017年10月19日 5:23
私もiPhone SEを使っているので、この事象は覚えておきますm(__)m
コメントへの返答
2017年10月19日 7:08
丸三年こき使った私の5sはノントラブルなので、恐らくレアケースだと思います。
2017年10月19日 7:26
私も似たような症状が発症しましたが、OSのトラブルでした。
再インストールで解決したのですが、なぜか使用済み容量が20GBも減りました。
ゴミファイルが溜まってたようです (^^;;
コメントへの返答
2017年10月19日 12:22
OSのアップデートはドキドキするので慎重派ですw 私の5sはいまだに10.0.2ですよ~

しかし・・・ セキュリティ上必要とはいえ、トラブル時の対処方法が複雑ですね。
日本では老若男女iPhoneが最も普及しているスマホですが、皆さんよく使いこなしているものだと感心してしまいます。

プロフィール

「Expo 2025 Osaka, Kansai, Japan(2日目) http://cvw.jp/b/1418295/48608149/
何シテル?   08/18 22:10
ハンドルネームは恐れ多くもフランスの偉大な自転車レーサー”Laurent Fignon”(ローラン・フィニョン)から拝借しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
10 11 1213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【みんカラ】をバックアップする 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/04 19:44:11

愛車一覧

イタリアその他 クオータ ケベル イタリアその他 クオータ ケベル
自転車です。晴れた週末に乗っています。 画像のパーツは以下の通り・・・  フレーム:  ...
ルノー カングー ルノー カングー
メガーヌ2からの乗り換えです。 FBMやカングージャンボリーで出会った個性的なカングー達 ...
ホンダ エイプ100 ホンダ エイプ100
妻の愛車です。SRV250を手放したのち、10年以上のブランクを経て選んだ相棒は100c ...
ルノー メガーヌ (ハッチバック) ルノー メガーヌ (ハッチバック)
マイナートラブルの絶えないクルマでしたが、シャープなスタイリングは今でも気に入っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation