• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年05月23日

双眼鏡

双眼鏡
 週末の「サッカーの観戦が趣味」となってしまった妻nonのために双眼鏡を導入しました。

 ジュニアユースに上がってピッチが広くなり、遠くの選手の背番号が見えにくくなったのが導入した理由。
 
 双眼鏡は天体用として25年以上前に購入したVixenのULTIMA 10×50を持っていますが、口径50mmのポロプリズム双眼鏡は気軽に持ち歩くほど軽くはないし、サッカー観戦に倍率10倍はいささか高すぎです。

DSC_3740_00002

 で、今回選んだのはKOWAのBD25-8GR。口径25mm×8倍、ダハプリズムを使ったコンパクトな双眼鏡です。

DSC_3737_00001

 「コルゲンコーワ」でお馴染みの興和(コーワ=KOWA)は老舗光学メーカーでもあるのです。
双眼鏡の御三家と言えば、ライカ(LEICA)、ツァイス(ZEISS)、スワロフスキー(SWAROVSKI)が有名ですが、私にとってはニコン(Nikon)、フジノン(FUJINON)、コーワ(KOWA)が憧れのブランドでした。(カートンのアドラブリックも良い双眼鏡でしたね~♪)

DSC_3761_00007

 コーワを含む各社の廉価モデルがほとんど大陸製にシフトしている昨今、手の届きやすい本モデルでもMADE IN JAPANなのは好感が持てます。コーワの中国製モデルも価格を考えれば十分によく見えますが、フォーカスノブのバックラッシュが極めて小さいことやフリクションの適正化など、フィーリングに関わる部分にわずかな差が見られます。
 御三家はもちろんのこと、確かな設計で丁寧に作られた上等な双眼鏡(概ね2桁諭吉)は人生観が変わるほど感動的な像を見せてくれるので、機会がありましたら是非とも覗いてみることをオススメします。(いつか手に入れたいデス)

DSC_3774_00008

 今回は用途を考えて口径25mmというコンパクトなモデルを選びましたが、暗いナイター照明の下でも十分に実力を発揮してくれました。さすがコーワの双眼鏡っ! 日中のサッカー観戦ならベストチョイスだと思います。

 コンパクトなのに意外なほどよく見えたので、山登りするときに貸してもらおうかな~♪

ブログ一覧 | サッカー | 日記
Posted at 2018/05/24 01:24:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

シティーハンター・ミニクーパーをつ ...
avot-kunさん

そうか、夏休みなんだ、彼女たちは
P.N.「32乗り」さん

春の星座🎶
Kenonesさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

晴れ、3日連続の猛暑日(あと7日)
らんさまさん

21世紀美術館
THE TALLさん

この記事へのコメント

2018年5月24日 5:24
で、双眼鏡で観戦しながら、気がついたところで写真が撮れるデジカメ……
なんてあったら楽しいでしょうね(^o^)
……あ、デジカメ会社に進言してみようかしら(^^;
コメントへの返答
2018年5月24日 9:30
お~ナイスアイデアっ!
でも既に双眼鏡とデジカメを合体した製品があったはずです。
それとまだラインナップにあるか不明ですが、SONYがEVFを2本並べた形のデジタル双眼鏡を出していました。どちらも覗いたことが無いので性能はわかりません。
2018年5月24日 23:04
こんばんは。
コーワの名前を久々に目にしました。懐かしい名前ですね。昔はカメラも造っていたんですがねえ。
双眼鏡にカメラが付いたのは、フィルムカメラ時代からありました。今はデジタルだからもっとコンパクトで軽くできるでしょうね。
ライカは今やスマホのレンズに採用されたり、イヤーフォンまで出すメーカーになってしまいました。この先 Leica はどこへ行くのやら。
コメントへの返答
2018年5月25日 12:54
こんにちは。
昔、天文少年だったのでコーワの「プロミナー」といえば葵の御紋くらい有り難いものと感じていましたw (今回の双眼鏡はプロミナーを冠していませんが)
ライカのスマホレンズはHUAWEIのですね。ビジネスなので仕方ない所もあるのでしょうが、勝手ながらライカは孤高の存在であり続けて欲しいと願っています。
ジャンルは異なりますが、かつて憧れた「SANSUI」ブランドの今の状況には切ないものがありますから。

プロフィール

「Expo 2025 Osaka, Kansai, Japan(3日目) http://cvw.jp/b/1418295/48610814/
何シテル?   08/20 23:02
ハンドルネームは恐れ多くもフランスの偉大な自転車レーサー”Laurent Fignon”(ローラン・フィニョン)から拝借しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
10 11 1213 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【みんカラ】をバックアップする 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/04 19:44:11

愛車一覧

イタリアその他 クオータ ケベル イタリアその他 クオータ ケベル
自転車です。晴れた週末に乗っています。 画像のパーツは以下の通り・・・  フレーム:  ...
ルノー カングー ルノー カングー
メガーヌ2からの乗り換えです。 FBMやカングージャンボリーで出会った個性的なカングー達 ...
ホンダ エイプ100 ホンダ エイプ100
妻の愛車です。SRV250を手放したのち、10年以上のブランクを経て選んだ相棒は100c ...
ルノー メガーヌ (ハッチバック) ルノー メガーヌ (ハッチバック)
マイナートラブルの絶えないクルマでしたが、シャープなスタイリングは今でも気に入っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation