• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年07月08日

ビデオカメラ・バージョンアップ

ビデオカメラ・バージョンアップ
 ほぼサッカーの撮影にしか使っていないビデオカメラに強化パーツを装着しました。

 指向性マイクロホン「DM-100」です。

 若の試合の様子を撮影し、自分のプレーを客観的に見ることで反省や改善に役立ててもらいたい・・・ というのは建前。実際は良かったプレーのみ繰り返し再生してモチベーションを高めたり、時にはお父さんの酒の肴になったり(笑)

 そんな感じでジュニア時代は割とユル~く撮影した動画を利用していましたが、ジュニアユースに上がったことでもう少し実践的な使い方をしたくなりました。

DSC_4386_00001

 そこで導入したのが外付けの指向性マイクロホンです。集音する範囲を120°・90°・SHOTGUNの3段階に切り替えることができ、ゲーム中の選手間の会話やベンチからの指示を明瞭に記録することができます。映像だけでなく音声の情報もサッカーでは重要になるので、試合後にプレーを見直す際に有効な材料となるはずです。

DSC_4502_00003

 もふもふ(ウインドスクリーン)を装着した状態。若のチームは風の強い河川敷での試合が多いので、これで不快な風切音が減るはずです。
 最新の4Kではない少し古めのHDカメラですが、花形フード、オイルフルード式のビデオ雲台、ハンドルにリモコン固定、そして指向性マイクロホンを装着して随分立派(見た目だけはw)になりました。(ほとんどセコハン・パーツですが。)

 少年サッカーの撮影も最初の頃に比べれば上達したかな? 少なくとも長時間のTV鑑賞に耐えるクオリティにはなったと思います(当社比)

DSC_4467_00001

 この指向性マイクの実戦投入は77日(土)の神奈川県U-13サッカーリーグの第3節。相手は開幕から2連勝で負けなしの好敵手。

 攻守が目まぐるしく入れ替わる息の詰まる展開を制したのは若たちのチーム。前半に1点、後半に3点を追加してゲームを有利に進めました。(残り時間2分とATに2失点したのは反省点。) それでもグループCで唯一負けなしの201分で暫定首位っ!


 今回、指向性マイクロホンDM-100は実力を発揮し、ピッチ上で交わされる会話をクリアを記録することができました。素晴らしいっ!

 この日のゲーム内容は良い点も悪い点も詰まっていたので、夏の合宿で教材として使うそうです。(コーチから映像の提供依頼がありました。)


 実は今回「指向性マイクロホンDM-100」を装着することでカメラマン(私)の声が記録されないことを期待したのですが、やはりわずかに拾ってしまうようです。撮影しながらついつい「打てーっ!」とか「走れーっ!」とか言ってしまうんですよね~(笑)


 これからは撮影しながらあまり熱くならないように努めないといけませんね(反省っ!)


ブログ一覧 | カメラ | 日記
Posted at 2018/07/08 23:07:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

消防士さん
avot-kunさん

セレナでミラー番 ゲット❗️
こみかれさん

今日は裏ペコ屋の日(あと5日)
らんさまさん

風重し野分彼方で東進す
CSDJPさん

✨暑さは続くよいつまでも✨
Team XC40 絆さん

猛暑だから車イジりなし期間
wakasagi29_さん

この記事へのコメント

2018年7月9日 5:20
ご存知の通り、最近私も動画撮影の機器を勉強し始めておりますが……
やっぱり本格的になってくると、スゴい装備になってきますね(^^;
コメントへの返答
2018年7月9日 18:06
MT乗りさんの動画楽しみに見せてもらっています。アングル、演出、ナレーションなど勉強になることばかり。
私は映像を「作品」レベルまで高める技術はなく、あくまでも「記録」の範疇です。
機材は立派に見えるかもしれませんが、当時の家庭用カメラの中堅モデルです。周辺機器も限られた予算内でなんとかやりくりしています(汗)
2018年7月9日 12:29
ウインドジャマーは必需品ですね!
そのうち若さんにピンマイクやCCDが必要になるのでは??(笑)

あとカメラ側に手持ちの際のスタビライザーとダットサイトは欲しいところですね。
コメントへの返答
2018年7月9日 18:17
レビューを見るとこのウインドジャマーは効果抜群のようですね。でも期待した指向性はSHOTGUNモードにしても「?」でした。カメラの横方向にいる応援の声をそこそこ拾っていましたから。でも前方からの音は間違いなく明瞭になっていたので効果は「アリ」です。

ハハハ!少年サッカーの会場でステディカム持って歩いていたら怪しさ満点ですね(笑) っていうか和田さん映像分野の方ですか?w
2018年7月9日 20:33
お父さん本気過ぎ(笑)。

観戦中についつい声を上げてしまうのはしょうがないですよね〜。でも、もしかしたら、そういうシーンこそ考察すべき戦略ポイントがあったりするかもしれませんね^^。
コメントへの返答
2018年7月9日 23:19
ビデオカメラに関しては上位機種にしておけば良かったと少々後悔しています。汎用のリモコンケーブル端子(LANC)が無いのが残念です。

私のセリフなんて素人丸出しの薄っぺらいものなので、役に立たないこと間違いありませんw

プロフィール

「Expo 2025 Osaka, Kansai, Japan(3日目) http://cvw.jp/b/1418295/48610814/
何シテル?   08/20 23:02
ハンドルネームは恐れ多くもフランスの偉大な自転車レーサー”Laurent Fignon”(ローラン・フィニョン)から拝借しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
10 11 1213 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【みんカラ】をバックアップする 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/04 19:44:11

愛車一覧

イタリアその他 クオータ ケベル イタリアその他 クオータ ケベル
自転車です。晴れた週末に乗っています。 画像のパーツは以下の通り・・・  フレーム:  ...
ルノー カングー ルノー カングー
メガーヌ2からの乗り換えです。 FBMやカングージャンボリーで出会った個性的なカングー達 ...
ホンダ エイプ100 ホンダ エイプ100
妻の愛車です。SRV250を手放したのち、10年以上のブランクを経て選んだ相棒は100c ...
ルノー メガーヌ (ハッチバック) ルノー メガーヌ (ハッチバック)
マイナートラブルの絶えないクルマでしたが、シャープなスタイリングは今でも気に入っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation