• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年02月13日

衣類乾燥機の修理③

衣類乾燥機の修理③  先月の話で恐縮ですが・・・

 20年間使っているわが家の衣類乾燥機 National NH-D502P(2002年製)。2017年には丸ベルトの交換、2020年には電源スイッチの交換を実施して何とか使い続けています。
 ところが年末から異音が発生、ここ最近は近所迷惑レベルに達したため重い腰を上げて修理を試みました。

alt


 当初、異音の原因をドラムベルトのスリップと考えていたため、ストックしておいたベルトに交換です。

alt


 背面のネジを外してパネル、ファン、ドラムの順にバラします。しっかしホコリが凄いな~(笑)

alt


 取り外したベルト(左)と新品(右)の比較。少し亀裂が入っているけど20年使った割にはキレイなベルト。伸びもほとんどありませんでした。

alt


 念のためドラムベルトは新品に交換しました。ドラムを戻した後、ベルトをプーリーとテンショナーに掛けて背面パネルを戻す前に試運転。
 ところが残念なことに異音は改善しませんでした。どうもドラムの裏にあるファンの軸受が摩耗していて、これが原因でファンが傾いてケースに干渉しているようです。

alt


 中央のスリーブ状の軸受けが摩耗して粉が付着しています。さてどうしよう?ファンを補修部品で注文すると約4,000円。納期もかかるのが悩みどころ。(毎日使っているので・・・)

 alt


 ダメ元でファンの軸受をボールベアリングに交換することにしました。ボールベアリングは日本精工(NSK)の小さいタイプをチョイス。ネット検索すると同様の加工をされている方がいて参考になりました。

alt


 オリジナルの摩耗したスリーブ状軸受を抜きとり、ボールベアリングを叩き込んで作業終了。もとに組みなおして試運転を行いましたが、運転中の音が驚くほど静かになりました。これでまだまだ頑張ってもらいます。

ブログ一覧 | 家電・エレクトロニクス製品 | 日記
Posted at 2022/02/13 23:08:33

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2回目の車検に、来ています
skyipuさん

風重し野分彼方で東進す
CSDJPさん

祝・みんカラ歴10年!
大十朗さん

皆さん、こんばんは🙋🏻今日も ...
PHEV好きさん

【夏のせいさ】クルマ買換え許可がで ...
akotan986さん

大阪南港北から大阪万博の花火
Zono Motonaさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「Expo 2025 Osaka, Kansai, Japan(3日目) http://cvw.jp/b/1418295/48610814/
何シテル?   08/20 23:02
ハンドルネームは恐れ多くもフランスの偉大な自転車レーサー”Laurent Fignon”(ローラン・フィニョン)から拝借しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
10 11 1213 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【みんカラ】をバックアップする 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/04 19:44:11

愛車一覧

イタリアその他 クオータ ケベル イタリアその他 クオータ ケベル
自転車です。晴れた週末に乗っています。 画像のパーツは以下の通り・・・  フレーム:  ...
ルノー カングー ルノー カングー
メガーヌ2からの乗り換えです。 FBMやカングージャンボリーで出会った個性的なカングー達 ...
ホンダ エイプ100 ホンダ エイプ100
妻の愛車です。SRV250を手放したのち、10年以上のブランクを経て選んだ相棒は100c ...
ルノー メガーヌ (ハッチバック) ルノー メガーヌ (ハッチバック)
マイナートラブルの絶えないクルマでしたが、シャープなスタイリングは今でも気に入っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation