• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年02月14日

鍋割山で鍋焼うどん

鍋割山で鍋焼うどん  2/10は関東地方に積雪予報が出ていたので、その前日の9日に丹沢の鍋割山を歩いてきました。お目当ては鍋割山荘の名物「鍋焼うどん」です。

 今回は大倉からスタートして二俣〜後沢乗越の定番ルート。出発時刻が遅いので、8:00AMから停められる戸川公園の大倉駐車場にカングーを置いて出発しました。

alt

 この日のザックはグレゴリーZ35です。

alt

 大倉バス停8:30AM。いい天気~♪

alt

 よく整備された長い長い西山林道をひたすら歩きます。

alt

 前方約10メートルに人の頭くらいの落石あり。驚いて見上げるとニホンカモシカが・・・ こいつが犯人かw 一瞬クマかと思って肝を冷やしました。びっくりしたなぁ、もう!

alt

 二俣まで来ました。この辺りの渡渉はけっこう好き。

alt

 ペットボトル水の歩荷のボランティア。丹沢山系は水場が少ないですからね。今回は1本だけ協力しました。ここから742メートル担ぎ上げます。

alt

 この橋を渡ると山登りが始まります。

alt

 意外と急登。

alt

 要所に階段が整備されているので歩きやすい。

alt

 後沢乗越まで登ると尾根歩き。

alt

 気持ちの良い尾根。

alt

 鍋割山荘に到着。ここを訪れたのは10年ぶり。外壁が新しくなっていました。

alt

 相模湾を眺めながら鍋焼うどんを頂きました。標高1,272メートル。アツアツの鍋焼うどんは冬が最高ですね。具沢山でボリュームたっぷり。ごちそうさまでした。

alt

 西を向くとキレイな富士山が! 驚くことに数十分後にはすっかり雲に覆われてしまいました。

alt

 このままピストンで下山しても良かったのですが、折角なので帰りは大倉尾根経由で。まずは鍋割山稜を歩きます。

alt

 金冷シから少し下った痩せ尾根。少しだけスリリング。

alt

 ひたすら長い大倉尾根(笑)

 alt

 立花からの相模湾の眺め。

alt

 ちょっと飽きてきたw (毎度の事ながら・・・) やたら距離があるんですよねw
 
 alt

 無事に大倉バス停まで戻ってきました。

 標高1,272mで食べた名物の鍋焼うどん、やっぱり美味しかったな〜♪ 私は暖かくなると丹沢には登らないので、今シーズンあと1~2回登っておきたいな。

ブログ一覧 | 山登り・ハイキング | 日記
Posted at 2022/02/14 23:31:29

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のランチは太田市の「さいとう天 ...
ツゥさん

ホンダカーズのトミカもらえるキャン ...
Iichigoriki07さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

熱海駅で 黄色い電車みつけた🚃
pikamatsuさん

猛暑だから車イジりなし期間
wakasagi29_さん

この記事へのコメント

2022年2月15日 2:55
こんばんは。

丹沢は10年前に一度だけ自転車で巡りましたが、鍋割に鍋焼とは粋ですねー。

結構な距離を歩かれたようですが、いかほどでしょう?たぶん私には無理だと思いつつ、鍋焼きうどんには惹かれてしまいます。(^^)
コメントへの返答
2022年2月15日 9:00
おはようございます。
ログを確認したら、距離約15km、標高差1,180m、歩行6.5時間でした。ゆっくりペースでしたが日頃の運動不足がたたって翌日まで少しダメージが残りました(笑)
鍋焼うどんは現在1,500円(以前は1,000円)ですが、味とボリュームと景色を含めるとお釣りが来るくらいだと思います♪

プロフィール

「Expo 2025 Osaka, Kansai, Japan(3日目) http://cvw.jp/b/1418295/48610814/
何シテル?   08/20 23:02
ハンドルネームは恐れ多くもフランスの偉大な自転車レーサー”Laurent Fignon”(ローラン・フィニョン)から拝借しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
34 56789
10 11 1213 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【みんカラ】をバックアップする 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/04 19:44:11

愛車一覧

イタリアその他 クオータ ケベル イタリアその他 クオータ ケベル
自転車です。晴れた週末に乗っています。 画像のパーツは以下の通り・・・  フレーム:  ...
ルノー カングー ルノー カングー
メガーヌ2からの乗り換えです。 FBMやカングージャンボリーで出会った個性的なカングー達 ...
ホンダ エイプ100 ホンダ エイプ100
妻の愛車です。SRV250を手放したのち、10年以上のブランクを経て選んだ相棒は100c ...
ルノー メガーヌ (ハッチバック) ルノー メガーヌ (ハッチバック)
マイナートラブルの絶えないクルマでしたが、シャープなスタイリングは今でも気に入っています。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation